■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


【バッタ】5期ゲゲゲの鬼太郎アンチスレ6【モノ】
101アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 12:38:45 ID:/b3j0LVC
猫娘とかろくろ首とか見た目が可愛いキャラだけ出してたら視聴者が喜ぶと勘違いしないで欲しい

102アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 16:06:24 ID:hZsDBnJX
カワウソの出番が減ってきているのが気になるが。
河童の話なんてどう考えてもカワウソ出すべきだったろ。

103アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 17:03:06 ID:6dcKT90h
水中の専門家同士か?

104アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 18:55:15 ID:k74z5HOI
>>100
どれみ vs FFP
ARIA vs 貧乏姉妹物語

さあどっち

105アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 20:40:03 ID:q5IVfZve
貝澤のリングにかけろは酷かったね。

106アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 23:58:28 ID:2Zb86qlS
鬼太郎(CV高山みなみ)/いたずら       
ネコ娘(CV今野宏美)/NADE-NADEして

今まで特に5期アンチというほどでもなかったが、
キャラソンのタイトルにはあまりの痛々しさに息が詰まった…!!

107アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:02:17 ID:1/kHmnFd
鬼太郎のほうはまあ妖怪だし「いたずら」ってのもありだろ。
お化けってのは人をおどろかせて喜んでるし。まあ鬼太郎は
そんなタイプじゃないけど。

ネコのほうに関してはフォロー不可能なくらい痛々しいタイトルだがw

108アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:18:38 ID:skaZ49sE
『NADE-NADE』とローマ字なのが痛々しさを更に際立たせてるのが凄い

ねずみの歌は無いのか…

いつも失敗 負け戦ぁ〜

109アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:18:42 ID:tVmyj/Te
いたずらって「徒」って方の意味かな?

110アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:22:47 ID:zwQL4JjG
>>108
いや、目玉以外のファミリーはみんな歌うみたいよ?
ねずみは路地裏のブルースだかなんだか。
インデックスミュージックのサイトに行ってみるとジャケットも見れる。

111アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:24:29 ID:4K+/w4h+
鬼太郎(CV高山みなみ)/いたずら     
ネコ娘(CV今野宏美)/NADE-NADEして
ねずみ男(CV高木渉)/路地裏ブルース
子泣きじじい(CV龍田直樹)/子泣きのララバイ
砂かけばばあ(CV山本圭子)/夢のリフォーム大作戦
ぬりかべ(CV龍田直樹)/かぞくがいちばん
一反もめん(CV八奈見乗児)/おいどんてんがらもん

なんかもう色々すげえ…
ぬりかべあたりはまあいいけど。

112アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:35:13 ID:Lv6AtZg5
超のつくベテラン声優陣に今更変なもん歌わせるか!
この企画ぶち立てて通した奴、天才級のキチガイだ

113アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:39:27 ID:zwQL4JjG
いや、そんなこといったら三期のキャラソンもにたようなもんだ。
キャラソンって大体痛いのが多いし。
個人的にネコ以外は楽しみだw
アンチスレで言うことじゃないけど、一反もめんファンとしては
一反もめんとか早く聞いてみたい。

114アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:46:54 ID:FYiah+uS
五期のキャラソンって鬼太郎とネコ以外いらないだろ?番組的に

115アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 00:48:22 ID:VuibFHoi
もめんやおばばの歌なんて驚きだよなぁ
中の人いくつだよってw

116アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 01:17:42 ID:Hrdf0NTk
4期でもねこ娘歌ってたしなw でも鬼太郎歌ってたっけ?

117アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 01:21:28 ID:tVmyj/Te
四期鬼太郎は「鬼太郎マーチ」だっけ?
違ってたらスマソ

118アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 07:46:44 ID:nw+jjydu
水木先生は夢子ちゃんは気に入ってたそうだが今の猫についてはどう思うのだろう
「萌え〜」くらいしか思わないか・・・

119アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 07:51:47 ID:k38weHpY
若いなw

120アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 08:28:37 ID:oPvL15mz
むしろ、ベテラン声優陣にキャラソンを歌わそうというその発想は
素晴らしいんじゃないかとさえ思う

121アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 16:05:38 ID:bDO/7q7I
ED曲は薄暗くていいけど本編が駄目すぐる

122アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 16:07:53 ID:bDO/7q7I
メインキャラをメインキャラと扱ってないのがいやだ。

123アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 16:53:36 ID:MSpG7axg
鬼太郎を作って良いと言う権利ばかりを振りかざし
良い所を再現すると言う義務はヘンラヘラヘラと無視する
そんなゴキスタッフには切腹! マジでお勧め

124アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 17:40:29 ID:15/tdsci
今期の鬼太郎の良いところはEDだけ

125アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 17:46:50 ID:raSIhXx8
エンディング・・・・・歌詞とか曲は好きだけど、歌い手が糞。

126アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 18:09:10 ID:bDO/7q7I
EDは何気に妖怪らしくていいね。肝心の中身がスッテンテンだけど。

127アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 18:32:05 ID:0hX0g7ef
ゴキの良い所って桃屋のCMしか浮かばねェな
(´д`)y─┛~

128アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 18:43:52 ID:tVmyj/Te
五期の良いところ→見逃しても悲しくない

というのは誰かが言ってた事なんですけどね(`・ω・´)

129アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 18:44:01 ID:TQI7GdR7
今回見られなかったけど。
ニセ鬼太郎って、どんな奴だったの?
鬼太郎夜話並に重要な役でもなく、ニセ黄門みたいなトホホな道化だと、安易に想像するけど。

どうせなら、ニセ鬼太郎は最終回にストックしていて欲しかった。
急に凶暴な性格になった鬼太郎にそそのかされて、木綿に跨り次々と銀行を襲うネコ娘。
もう悪い子とは出来ないと、泣き言を言うネコ娘。そんなネコ娘を亡き者にせんと襲いかかる鬼太郎の魔の手。

二人の間に割って入るぬらりひょん。
だが、その覆面を取ると中から現れる野沢鬼太郎。
どちらが本物でもない、戦って勝った方が、本物として世の中を守るのだ。
互いに死力を尽くして戦う二人の鬼太郎。飛び交うゲタにチャンチャンコ。
序盤から小技の多さで追いつめるコナン、いや高山鬼太郎。しかし、最後にチャンスをつかみ、逆転する野沢鬼太郎。
勝った野沢鬼太郎に駆け寄るネコ娘だが、野沢鬼太郎は毎度のごとく素っ気ない。
そんなネコ娘にちょっかいを出してヒジ鉄を喰らうネズミ男。
鬼太郎を讃える歌のオケの中去って行く野沢鬼太郎。でエンド。

そんならコチラも溜飲は下がるんだがな。
サブタイは『さらば愛しき鬼太郎』で。

130アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 18:45:54 ID:raSIhXx8
ぬりかべのデザインが一番原作チックなのが五期の魅力!

131アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 21:51:47 ID:ps4CKvLt
>>129
さすがに小説は余所で発表してくれ

132アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 22:37:47 ID:TQI7GdR7
>>131
いや、ヨソの某国民的アニメのパロディだったんだが…。
「アンタ、そりゃ○○○やがな!」
ってツッコミ所も満載にしてたのに。orz

知らない?もとの話?

133アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 22:39:10 ID:raSIhXx8
こないだもルパンネタやってなかったか?
自重。

134アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 22:47:48 ID:p81qAe+Z
3期ネコと5期ネコって思春期っぽいけど、
3ネコはユメコと友達&恋のライバルになれるのに対して
5ネコはどんな女(妖怪でも人間でも)とも友達にはなれないだろうな。
ろくろの回でも応援する良い子なのかと思いきや、
恋が進展してうまくいくと今度はろくろに対して嫉妬してるし。
自分以上に他人の恋愛がうまくいくことを祝福できないなら
最初から応援しなきゃいいのに。
ろくろより自分のが恋でも仕事でも上だっていう奢りからきてんだろうな。

135アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/08(土) 22:49:24 ID:raSIhXx8
シリーズ中一番幼い。
精神面で。
見た目は四期が一番幼い感じかな。

ネコ娘はもう少し精神的に大らかな
ほうがあってると思う。

136アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 00:09:09 ID:c0EdiKD4
特に5期は鬼太郎が人間の所業にイライラすることが多いのに、
それに加えてネコ娘が鬼太郎に対して不満を持ってばかりじゃ
ホッとすることもできないよな。
もうちょっと母性的な面を出してやればよかったのに。

137アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 00:33:03 ID:5VGE/oPu
全体的にギスギスしてるね>五期

鬼太郎やネコ娘は性格悪いし、親父さんも頼りなさすぎ
ねずみ男や木綿、塗り壁は要らない子
砂かけ婆は「家賃払え」の一点張りだし、子泣きは完全に駄目人間化
横丁の妖怪達も皆どこか切羽詰まった感じがある

なんかさ、皆仲悪そう

138アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 00:35:40 ID:vAFL+3FO
子なきメインの回も序盤にあると思ってたんだがなあ・・・・・。
そこで挽回してくれると信じてたのに、あれじゃ本当にただの
駄目じじいだ。

139アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 01:06:23 ID:Gsb9sEWa
いままでの鬼太郎って物語の最後にみんなで笑って終わるのが結構あったけどゴキってあった?
あー明日の放送はまたモエーとかうるさいんだろうな。。とほほ。

140アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 01:08:08 ID:bMtS1jkr
明日は仕事なわけだが当然のように録画予約なんかしませんよ
これが自然になってしまってるのが悲しい
本当は楽しみにしたいさ

141アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 03:30:14 ID:vm1rtIu9
俺の地元は鬼太郎アニメ放送してない…代わりに行列の出来る法律事務所やってるorz
にこ動で確認してるけど、ぬこ萌えキモヲタ共のコメントが目に余りすぎて泣けるよ…

2期に癒されてくる

142アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 06:09:58 ID:kmWhtx+T
サンデーモーニングで、大沢と張本の喝!
鬼太郎の前半とダブるんだよな。
どっちを見ようか悩む、消去法的にw

143アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 09:33:22 ID:Gsb9sEWa
相変わらず鬼太郎じゃなくてよかったな

144アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 09:34:23 ID:yPMY9V06
後半だけ見たけど、徐々に原作ベースになってきてる気がする。
最初からそうせえよ

145アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 09:42:28 ID:d7KjkVgi
俺の中で1つの結論が出た。


五期って絵下手だろ



146アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 09:58:20 ID:15NBaVH+
下手といえば下手…か?
鬼太郎の雰囲気に合わないという点で。

相変わらずの過剰な萌え演出とギャグで尺取りすぎなのは萎えたけど
久しぶりにねずみの裏切り、「〇〇先生!」が出たのは評価できるかな。

147アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 10:26:17 ID:d7KjkVgi
五期の鬼太郎は頭でっかちに見えて仕方ない。
実際はダメダメな俺もアタシも、アニメの中では「あのカ」で風格ついて恋人できましたー。みたいな。
最近の主人公ってこんなのばっかだよな。ヲタク仕様ばっか。

時代とか言うが、今の10代全てが秋葉系になったとはどうしても思えないんだが?俺は。

148アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 10:28:18 ID:0aocCnIM
今更だが今度発売のゴキネコのキャラソンのタイトル痛すぎるな。
よりによって何故にローマ字?w時代遅れのアイドルかよww

痛々しすぎて逆に笑いが止まらねえ

149アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 10:45:44 ID:qRwZMaDL
なんだよ、あのハイテク潜水艦は!!
と思ったら
惨状脚本だったか…

150アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 11:04:30 ID:c0EdiKD4
茶碗スレ住人の無茶苦茶は今に始まったことじゃないが、
人として言っちゃいけないことを平気で言う奴と、
それを諌める奴が誰一人いない上に、さらに茶化す奴がいることに愕然とした。

151アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 11:04:31 ID:igh95KN0
あくまで私の直感だけどもしかして5期スタッフ、視聴者の反応で面白がってないか?
声優が同じなだけで「バーローwww」とか騒がれたら
わざと「事件」とか言わせてコナンっぽくしたり
「鬼太郎のスルースキルは異常www」とか視聴者に騒がれたら5期猫に「何よーそのスルーっぷりは」とか言わせたりして
視聴者の変なツッコミを期待してるとしか思えないんだけど。

152アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 11:12:23 ID:P/LHDzK9
>>150
見てきた。アレはひどいな…。
たとえ釣りだとしても一人くらいたしなめろよ。

153アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 11:12:54 ID:d7KjkVgi
>151
いわゆる「ネタ」にすがらないと本筋で魅せるカ無いから必死なんじゃない?
製作側がネットで出た雑談に過敏すぎるとは俺も感じる。
ネタってのは本来外野が副産物的に産み出すものだと思ってたが。5期はネタと脳内彼女におんぶに抱っこ。

製作自身がヲタ層とゆーか自分から何か新しいものを作れる集団じゃないんだなー、と感じると
益々白けるから辞めて欲しいよな。局を。

154アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 11:21:51 ID:5VGE/oPu
>>150
>>152
まあまあ。確かにあれは酷いが、此処はあくまで五期を叩くスレ

他スレの住人叩くなんて某アンチスレだけで結構
叩く程こっちの品位が下がっちゃうよ

でも確かに酷いな…

155アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 11:49:49 ID:qF1ZYOaT
今日のさざえ鬼もバトル物としてはそれなりだったな。
ゴキネコのウザさはもう半ばあきらめてるからおいといて、
長谷川や惨状の鬼太郎の扱いには納得いかない点が本当に多い。
今日の鬼太郎のぐうたらっぷりも、ルーズな水木テイストというよりは
単に貯金のために金がなくて貧乏してるだけなんだもんな…
しかもその貯金の目的がダイエット用品なんていう基本的生活に不要なもの。
人間嫌いなポーズとってるくせに思いっきり自分も資本主義に踊らされてんじゃん!
惨状はバトルバトルで水木さんの持つわびさびがわかんないんだね。
本当に水木テイストを現代風に解釈するなら、エコ的視点から見た
スローライフを実践する鬼太郎を描くべきだと思うがなぁ…
こんなに暗くてセコくて理屈っぽくて弱々しい鬼太郎は見てられんわ。

156アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 12:07:30 ID:3ESSeVml
それよりでぐってたところ突っ込めよ

157アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 12:08:26 ID:d7KjkVgi
正直ネコやろくろ首でハァハァ発情できるヲタは理解できん。
脳内彼女で引き篭もりたい連中にはありがたく見えるのかねアレ?

ネコも絵ヘタだろあれ?最初は子供が似顔絵描きやすいようにかと思ったが、
どうみても大人のお友達狙い番組だし。
何より意味不明なのがろくろ首。かわいいか?あれ?
スポットあたった話も「はぁ?」みたいな陳腐なものだったし
指示層なヲタの内容聞いても「胸ハァハァ」「あの絵かわいいハァハァ」
なんかもうオナニー覚えた猿みたいに与えられた餌に無条件で飛びついてる感じ。
ああいう連中って女性キャラの言動は全てツンとデレでしか判別できないよなwwwww
女どころか人間とすらロクに話した事すらない事バレバレの犯罪者予備軍て感じで終わってる。

俺が5期嫌いな一番の理由が番組全体からそういう腐臭がすることなんだよな

158アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 12:27:17 ID:c0EdiKD4
>>153
『ネットで出た雑談に過敏すぎる』ってのは正しいね。
アク解をつけてる自分のサイトとかブログを持ってる人は痛いほど意味わかるだろうけど。
視聴者の反応を見るのは悪いことじゃないけど、それに迎合しすぎるのはどうかと。

今5期を下ネタだのロリだのに変換して楽しんでる人は飽きるのも早いだろうけど、
5期スタッフはそれでもいいと思って作ってるんだろう。
10年後も愛される鬼太郎を作ろうという気持ちはなく、とにかく今だけを何とか
出来ればいいって感じで。

159アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 12:51:10 ID:d7KjkVgi
あえて最近流行のネットとTVの連動融合の試行作品と捕らえても
なんで最下層のピザデブ水準なんだか…きめぇきめぇ

ネットろくにやったことない局の連中が無理やりネット住民に擦り寄ってるのかね?
ぶっちゃけ、ネットとTVの融合は無理だと思うよ?それするならネット放送でもしてろって話。
俺の中では、TVのスタイルは大元となる材料というか情報源になる存在。一方通行だしな。
同人じゃあるまいし製作側まで外野視点で騒いでどうするよ。

同人やったことないけどw

160アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 13:03:51 ID:adBPeI3t
>>145
それよく分かる。
絵柄は萌え系なんだけど全体的に荒くてろくろ姉さんが特に酷かった様な…
ちょっと顔が今回猫もろくろも変だったよね。

作画は今までの鬼太郎にもちょっwこの回作画酷くね?ってのはあるんだけど
五期の場合色合いと言い絵柄と言い目立つんだよね。
ろくろ姉さん嫌いんじゃないけどいい加減出すぎ
特に技を持ってる訳じゃないから余計に…
タオルや塗り壁子泣き達と一緒に仲良くしてるのは蒼坊主が帰ってきた時だけかよ。


161アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 13:23:06 ID:igh95KN0
>>151だけど、やっぱスタッフ達はこういうネットとかで
「バーローww」とか「スルーっぷり異常www」とか騒がれてるのを知ってて
わざとコナンっぽくしたり「スルー」という単語を当ててるとしか思えない。
偶然にしてはできすぎてるもん。

162アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 13:25:46 ID:FLr+K6OG
タオルがあんまでてこないのは八奈見さんがお年だから?
と思ったけどどうなんだろう

163アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 13:38:02 ID:2jso09Gx
キャラソンタイトルの「NADE-NADEして」でブルスコ思い出した。

むかつくゴキブリネコの首元を思いっきりチョップしてぶっ飛ばしてぇ。

164アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 13:46:07 ID:d7KjkVgi
「ネコ大概うぜえ、ネズミ男なんで居ないの?」っつったら
数週後にネズミ登場して今更感でダレダレ。

基本からズレてるから今更半端なことしてもグダグダが増すだけ。
スタッフほんっとうに何も考えずネコの人間界バイト設定入れたんだなって感じ
ネコ娘が人間界と妖怪の橋渡し役になってるのがそもそも間違い。
いつでも一足先に嗅ぎ付けて事件に絡んでいる、
そんな情報の早さがネズミ男最大の魅力の一つでもあるのに。
かといって5期でネズミ男にそこまで役どころ与えるとは思えないし、ほんっと全てが半端。
ただ「ネズミ男にはどんな酷い事をしてもいい」というエタヒニンキャラなぞ見たくもねえ。

ルパンシリーズが死んで製作側のオナニー作品集になった最大の原因でもあるよな、これ

165アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 13:50:32 ID:igh95KN0
一番むかついたのは次回予告でゴキ猫が鬼太郎を舐めた所だな。いくらなんでもあれはやりすぎ。
猫娘ブン殴りたくなった。牛鬼回以降からもちょくちょく思ってから言わせて貰う。
ここでは不適切な発言かもしれないけど5期はキタネコを狙いすぎだと思った。


166アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:21:06 ID:c0EdiKD4
>>165
鬼太郎とネコ娘のカップリングについては狙いすぎて見事に外してるがな。
逆に痛々しすぎる。

167アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:21:16 ID:VVcq+bjA
愛らしさ って語を誤って解釈してるんだよ、今期スタッフ
あと、スポンサーは神様だけど本編中で実在の商品名出したりするのも嫌らしい。
つか、はまぐりの船がハイテク潜水艦になっていたのにはビックリしたよ
(ノΘ..ヾ)つ落ちたもんだぜ東映さんよ

168アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:24:30 ID:6inVrmkc
>>165
自分キタネコ好きなんだけど5期じゃちっとも萌えられない。
鬼太郎は強くないし優しくもないし猫娘はヒステリーで見ててすさんでくる。
無理矢理くっつけようとしないで、さりげなく会話させてくれるだけでいいのに。
狙いすぎてて本当に萎える。
それぞれのキャラがスタンスを守って動いてくれれば、萌えなんて自分の中で
いくらでも作り出せるのに。
スタッフの「お前らはこうすれば萌えるんだろう」というあからさまな狙いが
イライラする。

言いたい放題書いたけど、本当は5期を楽しく見たい。
でもこの有様じゃ楽しめない。

169アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:29:42 ID:d7KjkVgi
はっきり言って5期全てがムカつく。
なんだろう?スタッフ半年ほどTV局休職して製作部屋から出て
まともなバイトでもして社会学んで人として一皮向けて来いって感じ。

我ながらあんまりな言い草とは思うがこれが毎回感じる素直な感想。
5期は作品から感じる作り手の精神があまりにも稚拙で未成熟すぎる。

170アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:29:54 ID:igh95KN0
>>168
共感d。私は別にCP要素は好きでも嫌いでもないけど
仮にも公式アニメなんだから
あんな狙いすぎミエミエの要素で本来の鬼太郎の魅力をブッ潰してるのはむかつく。
CP要素なんか自分の脳内で好きなだけ考えられるから。同人サイトでいくらでも見られるから。
公式までキタネコを入れちゃったらもうこれは完璧に「ゲゲゲの鬼太郎」ではなく「ゲゲゲの鬼太郎」の同人誌だよ。

171アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:38:59 ID:VVcq+bjA
ここの住人はテンプレの住人的希望に書かれている様な気持ちの人が多いと思う
だから鬼太郎のイメージを破壊するような軽率な脚本や恣意的な要素に嫌悪感を感じるんだね。

172アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:44:10 ID:igh95KN0
キタネコやら何やらのCPは「ゲゲゲの鬼太郎」本来にあるものじゃなくて
ファンが勝手に作り出した妄想なんだよ。それを公式に入れちゃまずいと思う。
普通に仲良くするのは見ててほほえましいけどいちいち顔赤らめたり「鬼太郎が死ぬならあたしも〜」とかは度をいきすぎてる。
今回の「ペロッ」なんてもっての他だ。

173アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:46:51 ID:c0EdiKD4
何にしろ色んなことで や り す ぎ には違いないってことだね

174アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:50:54 ID:igh95KN0
ゴキ猫と惨状をブン殴りたい。「ペロッ」って何?子供だって見てるかもしれないだろうが!!!

175アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 14:57:20 ID:d7KjkVgi
番組の目的が物語じゃなく「こんな萌えるシーンを入れよう」だけで作られてるよな。
まるでスタッフの個人的な自作エロ本でも見せられてる様な気分になる。

176アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 15:00:11 ID:igh95KN0
絵だけで作った内容無しの駄作だな。
漫画を期待して買ったのにただのイラスト集だったって感じですごく退屈だ

177アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 15:04:09 ID:d7KjkVgi
買ったのかよw

178アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 15:05:47 ID:WiBZ5MJC
今日のは先週よりさらにひどい・・・
ねずみが出たのに扱いがなんか中途半端だし。
あと、ろくろマジうざい。いらん。もうだすな。

ここの住人がイラつくのもわかる。
一回でいいから今期のねこ娘がでない回を見たいわ。

179アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 15:17:27 ID:igh95KN0
変なファンサービスとかするな。どんどん電波臭いアニメになっていくだけだ。

180アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 15:34:25 ID:WiBZ5MJC
まあ、突っ込むときりがないけど・・・。
バトルもなんかなあ。なんであんなにぬるいの?
動きが悪いのか構図の問題かはよくわかんないけど。
それとBGMが鬼太郎?て感じだったわ。

181アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 16:22:41 ID:aHN2ND5Y
いつもは茶碗スレだが今日はこっちだわ
水着のせいでキモイやつが沸いてる…

182アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 16:28:28 ID:ajpWs69s
>>164に禿同!!


183アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 16:32:20 ID:duZVzjTO
みんな思ったこと同じみたいで安心したww
ゴキはとにかくきめぇ、鬼太郎シリーズじゃなくてもオケにつきるな。

今回はネコ→鬼太郎→目玉とその他の順にキモい。
ネコ、鬼太郎、目玉は糞ゴキの萌えキャラ設定が見え見えで寒いんだ。
今回鬼太郎は、
普段ぐうたら恋愛スルーだけど、やる時はやる爽やかヒーローとのギャップがカッケー!っととって付けた感じ。
ネコは、
………まぁ本スレ見ればわかる
目玉
乗馬マシーン乗るなんて、キモカワー!

って騒ぐやつ狙い過ぎだろww

悲しいのは、ゴキ目玉が取り返しがつかないキャラになってしまったようだorz
俺の中の目玉は威厳があって頼れる、でもちょっぴりおちゃめな親父であって、あんなキモカワ狙いの目玉は目玉じゃない。

ってか俺男だけど、ネコ可愛い萌えーハアハアなんて思ったことない。それ以前にネコにどん引きしてしまうんだが……

184アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 17:03:06 ID:d7KjkVgi
5期の目玉は、小さいが頼れる参謀兼父親ではなく
見て和むために鬼太郎が飼ってるチワワペット兼父親。
すさまじい倒錯愛だな。

あーうっざ。スタッフはきっとキモいピザデブなんだろーなーとか思ってしまう

185アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 17:20:37 ID:P/LHDzK9
>>168
実際カップリングなんてそんなもんだよな。
勝手に妄想するのが楽しいのに用意されると逆に萎える。
ゴキスタッフの様に押し付けてきた挙句それがはずれてるともう目も当てられない。

186アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 18:11:48 ID:Qwf2MizV
ゴキブリネコがうざいのは初回からずっとだし、
紅一点の少女キャラだからピザキモオタの餌食になるのはある程度予想がつく。
でも目玉の親父の萌表現の多さには悲しくなるよ。
田の中さんの声だから余計に過去シリーズの
カッコイイ親父を思い出してしまう。
あとろくろがいる意味がわからない。

187アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 18:20:32 ID:ajpWs69s
目玉親父は昔からも程よく茶目っ気があるし和める存在だが、
それは前提に頼れる参謀であってこそだ!と思う。
スタッフ勘違いしすぎ・・・

188アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 18:28:40 ID:2jso09Gx
今週も削除決定。媚ゴキブリ猫の水着姿とか見たら吐き気がしそうだし。
もう5期は吉田脚本だけ見ることにする。

189アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 20:09:25 ID:qRwZMaDL
>>162
祝ビックリマンだとレギュラー出演してるよ八奈見さん


しかし、水木プロが文句を言って来ないのをいいことにやりたい放題やっとるなゴキスタッフは…

鬱の長谷川は仕方ないとしても
特に惨状の暴走は酷すぎるな

190アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 20:19:27 ID:LdHVOttx
>>189
とはいえ、
そちらでもあまり出番はないし口数も少ない。

191アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 20:52:56 ID:uTp12Ikh
だいたい今日の猫娘は魚介類のごちそうが皿に乗ってるのをナイフとフォーク
で食ってたのはおかしいだろ
目いっぱい狂暴猫の形相でかぶり付くはずなのに

192アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 20:57:56 ID:b3aYIrMD
これって夢子とか出てた頃のヘボシリーズと
激しくイメージが被るんだが

本格的っぽいシリーズの後って必ずこうなるのなw


193アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 20:58:33 ID:LdHVOttx
はいはい、age煽り乙。

194アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 21:23:27 ID:cj1xFi3T
3期の方が100倍マシだと、
全シリーズを見ている小学生の子供が言ってました。
ネコ大好きだけど、ゴキネコだけはキモイ・・・だそうです。

195アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 21:30:40 ID:N/Zocbd6
>>192
おじいさん出張お疲れさま

196アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 21:31:34 ID:TGTO43Lz
>>192 一生romれ

197アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 21:37:35 ID:c0EdiKD4
まあ今までに無いものを打ち立てたという点では
3期と5期には共通点があるのかもしれないが、
打ち立てたものが 根 本 的 に 違 う ので。

198アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板[ sage] :2007/09/09(日) 21:49:01 ID:+Wa0cqGg
3期と5期の違いってそんなに違う?まとめられる人いませんか?

199アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 22:05:02 ID:LdHVOttx
三期

・ロック

五期

・レゲエ


200アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/09(日) 22:11:13 ID:5VGE/oPu
三期…予算をつぎ込んで集めた俊英スタッフが作った

五期…出来るだけ予算を押さえられる様なスタッフが作った


戻る 前100 次100 最新50











pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2 アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi ログフィギュア情報 フィギュア発売メモ [フィギュア・アニメ]