[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
電脳コイル 89
701
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:17:35 ID:jNEAMGh0
毎日が夏休み
死ぬまで夏休み
702
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:29:48 ID:Dic8YDbM
自由研究はすすんでいるかい?
703
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:34:26 ID:QKwzgorK
サッチーでさえ命がけで働いてるのにオレときたら…
704
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:36:49 ID:jNEAMGh0
まさにイリーガルの研究を毎日
705
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:40:35 ID:rSOWZT97
俺って考えてみたらリアルイリーガルだよな
706
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:46:14 ID:MjCoWiDs
俺なんかうんちだぜ
707
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:56:23 ID:iI5t49lG
>>646
面白くなかったら見限れよw
今何話だと思ってんだw
708
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 08:59:46 ID:fDRNbtp1
みんな早くあっちから帰ってくるんだ!
709
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:11:37 ID:iI5t49lG
空の欠片良い歌なんだが
>並んだ影が長く夕陽に伸びて
のところって変だよな・・・
電脳空間限定?
だけど
>もしも不安な日は 半分もらおう
>あの時 してくれたように
のところは大好きだ! 結婚してくれ!
710
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:32:43 ID:fDRNbtp1
第一話のオジジの本棚って既出?
臨床4429、4426、4423、4425、意識の信号化とかいろいろあった。
これって4423以外にも同じような人があと3人はいるってことかな?
711
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:37:38 ID:jNEAMGh0
こうやって既出ネタばかり張られるのもこのアニメの特徴だな
712
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:38:39 ID:PYztrIy5
>>709
夕方の影は長いだろ・・・・常考
713
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:43:23 ID:Dic8YDbM
みんな影が伸びてるのに、
>>712
の影だけ見えないゾ!
714
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:46:01 ID:jNEAMGh0
逆だと言いたいんじゃない?
夕日に向かっては伸びないと
715
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:48:06 ID:rSOWZT97
この部分の「夕日に」は「夕日によって」という意味だと思うけど
こういう表現法をなんて言うのか知らないけど
716
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:51:12 ID:iI5t49lG
そうそう
日のほうには伸びないと思うんだがな・・・
717
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 09:51:55 ID:iI5t49lG
>>715
あ。なるほどね
それなら納得
718
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:05:46 ID:v3Kltjhd
なんという国語力のなさ
719
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:17:43 ID:fyvI6YxP
「夕陽へ」だったら、変だなと思うけどさw
720
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:25:07 ID:PYztrIy5
え、マジで「夕日の方に」伸びてるのおもってたのか・・・・
721
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:27:39 ID:i+yADnav
日本語教育もっと充実させた方がよくね?
722
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:30:05 ID:21LdzVTG
>>685
まさにそんな感じだ
つーか上手すぎw
ジッパー下ろす仕草ってなんか不二子っぽいな
723
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:31:36 ID:SbGlqRsQ
これがメガネ脳か・・・
724
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:33:43 ID:Y3F0qZfm
こういう詩的な表現をうまく理解できないのは、仕方ないんじゃないの?
通常の文章・会話で「~に伸びる」と言ったら
「~に向かって伸びる」と受け取るのは普通なわけだし。
逆に通常の文章・会話で「夕日によって影が伸びる」という意味で
「夕日に影が伸びる」と言ったらそれは間違いというか伝わらないと思うし。
725
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:35:56 ID:21LdzVTG
ていうか詩的表現にしてもいまいちピンと来ないな
他にこういう「に」の使い方の例文を読みたい
726
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:36:39 ID:dBj6FnmL
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 眩しすぎーて見ーつめることも♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) できないー太ー陽ー♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
727
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:38:13 ID:fyvI6YxP
>726
踊りのふいんき(なぜかryが合ってねぇぇ
728
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:41:10 ID:u6omFxtO
「夕日に向かって影が伸びる」って何気なく使ってるけど
改めて考えると現実的で無いな。別に気にならんけど
729
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:46:39 ID:/1Gq/OhS
>>691
いや、そのメガばあの一言が入るか否かでヤサコとメガばあが父方か母方か変わっちゃうんだけど・・・・
小説だとメガばあは母方の祖母ってことになる
アニメは父方
730
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:53:01 ID:2ln2uN0E
>>725
たとえば「(旗などが)風にたなびいて」とか
731
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:57:36 ID:iI5t49lG
>>720
デラウェア!
いやしかしな「大黒市に行く」という表現も在る
無論「大黒市へ行く」でもある
ニホンゴムズカシイヨ!
>>724
そんなところだね
732
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:57:44 ID:2ln2uN0E
でも「並んだ影が長く夕陽に伸びて」の「に」は
「によって」というよりは「の中に」って感じがするけどね
あたり一面が夕日に照らされてオレンジ色に染まった中で、並んだ影が長々と伸びている
って描写かと
733
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 10:59:27 ID:21LdzVTG
>>730
いい例だ
うーんでも影が伸びるで使われるのは違う気がする
734
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:04:11 ID:iI5t49lG
>>732
その情景だと「夕日によって」とオモエルヨ
>>733
「車に乗る」みたいなもんだな
んで何が言いたいかというと。
空の欠片は良い歌だという事と。
フミエがポルナレフの立場のように見えてきたということだ!
735
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:07:36 ID:21LdzVTG
車に乗るは地学内科
736
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:08:10 ID:PYztrIy5
>>734
べつにまちがってないじゃんw
737
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:11:47 ID:6gDyxa2j
1日ぶりに来たら
なんか真面目な話してるね
738
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:12:04 ID:v3Kltjhd
じゃ、夕陽シリーズで
夕陽に色づく、夕陽に目を細める、
739
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:15:03 ID:t4u+zqBz
いい加減にしる!
国語力がないのは置いておいて、調べることもしないなんて……
動作が行われる手段・方法を表す。で。によって。
という意味があるんだよ。
日常的に使われていないかもしれないけど、死んだ表現ではない。
740
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:16:08 ID:t4u+zqBz
>>739
書き忘れたけど、
goo辞書が最初に出てきたからコピペ
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CB&kind=jn&mode=0&base=1&row=8
741
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:16:13 ID:W7/5UmwT
>>685
壱枚目本物かと思って・・・
大笑いしたwww
742
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:24:48 ID:iI5t49lG
>>739
ワカッタワカッタ
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ 悪ぅございました~
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
743
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:31:17 ID:21LdzVTG
まあどっちにも解釈出来る場合はありえないほうを
消すのが日本語のやり方ってのはわかるんだが
電脳世界ならなんか夕日に影伸びそうな気もしちゃうというか
744
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:39:09 ID:DF1XSuyZ
おまえら仲良くしないとミチコさんが来るぞ
745
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:40:48 ID:iI5t49lG
気が合うんだけど仲は悪いんだよなぁ・・・
ナメッチとデンパみたいに
746
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:45:27 ID:srFTIKra
最近みないな、デンパ。
鍵穴の絵の後ろに クビナガみたいな影が有るから 出番あるかなーって思ってたのに。
747
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:49:40 ID:2ln2uN0E
>>734
いや、別に「に」の用法が「によって」じゃないと言ってるわけじゃないのです
ただこの場合、件のフレーズは夕日の動作を描写しているのではなく
夕日に照らされた情景全体を描写しているのであって、むしろそういう
行間のようなものを感じることのほうが重要じゃないかと言いたかったのだ
粘着ですまん
748
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:52:36 ID:OPAwe1b4
ゆとり・・・か
749
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 11:54:43 ID:DF1XSuyZ
デンパはクビナガの話のためだけに用意したキャラじゃないかな
ハラケンがメタバグ渡したときも何の活躍もなかったし
>>747
「地面を照らした夕陽に」だろ
750
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 12:03:10 ID:unMRODsX
今のハラケンにとってヤサコは事故る直前のカンナと同じ立位置
な気がする。
ヤサコを突き放して、今週ヤサコがあっちに連れて行かれたら
もう廃人決定だな。
一生ウジウジしてればいいよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
751
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 12:06:53 ID:iI5t49lG
>>747
イイヨ もとはといえばオレが悪いんだ
>>750
ハラケン=カンナ
ヤサコ=ハラケン
じゃないか?
だけど、カンナを突き放したハラケンと違い
ヤサコは全力でハラケンを繋ぎとめると見た
まぁ
ヤサコは思い込み激しい所があるみたいだから
そこが功を奏すんじゃなかろうかと
んで。かわりにデンパがあっちへ
752
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 12:15:41 ID:hFMLel+T
どうもデンパがラスボスな気がしてならないんだ
753
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 12:17:40 ID:iI5t49lG
デンパ=先生説 急浮上
754
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 12:25:05 ID:srFTIKra
クビナガの話の後に、デンパもイマーゴの子の条件に当てはまるから無関係じゃないと思った。
でも、ハラケン&カンナの話になった今 もう出番無いだろうなー。
京子が連れてかれちゃったしな、てっきりフミエかデンパが交差点でペット見てアッチに行くんだと思ってたよ。
755
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 12:53:01 ID:uY3PVCsU
>>754
なぜクビナガの後?
そのまえから特殊だったじゃん。
756
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:08:39 ID:srFTIKra
それまではハラケンとかイサコの方がアッチに興味有りそうだったし、ヤサコとかデンパみたいな気が弱そうなキャラは交差点の向こうに
影がいたら逃げそうでしょ?
演出的な意味で、アッチに知り合いがいなそうな奴は考えなかった。
先週のハラケンみたいにカンナがいると思ってないと入んないよ、あんな異空間。
寝てる京子が連れてかれるのは 予想外だった。
757
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:08:47 ID:21LdzVTG
そういえばハラケンが電波に預けてた特殊なメタバグの伏線て回収されてるっけ?
758
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:12:39 ID:JXR5kSUU
ヌルは個人の名詞なのか、種族の名前なのか…どっちなんだいッ!!!??
759
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:21:05 ID:uY3PVCsU
>>756
別なあっちに興味があるからイマーゴというわけではないよ。たぶん。
760
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:28:47 ID:JvAogXlu
>>757
4423、じゃなかったっけ。
で、あっちの電話でその番号をかけてカンナから古い空間への道順を聞いた。
761
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:30:45 ID:dBP65fPN
あのメタバグはまだ何かありそうだが・・・
762
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:33:50 ID:OPAwe1b4
>>758
>>493
763
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:41:50 ID:iI5t49lG
>>758
ヌル Null はPC用語で何のデータもない状態とかの事
じゃないか?
764
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:45:55 ID:SbGlqRsQ
ガッ
765
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 13:46:02 ID:JvAogXlu
ぬるぽ
の語源の半分だな。
766
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:26:29 ID:FdC+RY3A
ぬるぽいんた
767
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:38:31 ID:b8rhV/fe
http://jun.2chan.net/b/src/1191256032450.jpg
768
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:38:57 ID:dBP65fPN
>>767
769
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:45:42 ID:rSOWZT97
コイル、NHKじゃなかったら玉子はハラケンの操を奪うところまで行ってたかもと思うと
民放の深夜枠の方がよかったと、思わなくもなし
770
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:46:15 ID:Y3F0qZfm
>>760
ハラケンがいうにはデンパはクジラの歌声みたいなのも聴こえるといっていたみたいだな。
そっちの伏線は未回収だと思う。
あとはデンパの言う音がよく聴こえる場所ってのも気になる。
771
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:52:35 ID:fyvI6YxP
クジラなぁ。
商店街のマスコットキャラらしいクジラが、気になるんだよなぁ。
魚イリーガルが実は単発ネタじゃなくて、クライマックスに
大洪水とか起こるんじゃなかろうか。もちろん電脳水だけど。
772
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:54:20 ID:FmkhrhiG
ギガバアテラバアペタバアエクサバアゼタバアヨタバアマダー?
773
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 14:59:06 ID:lwYB8yrM
メタバグは通常人間が聞き取れない音域の音を出していて、
デンパはそれを聞く事ができるってだけじゃないの?
774
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:38:57 ID:1TgT09sN
バグの中には元が音のデータだったものもあるってだけだろう。今の所
775
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:40:57 ID:rSOWZT97
デンパはやっぱりたんなる電波なのでは
776
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:47:04 ID:J0monNGp
>>775
今更そんなフラグクラッシャーぶりを見せ付けられても困るw
777
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:47:08 ID:iI5t49lG
デンパの中に猫目がはいってるんだろ
778
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:48:39 ID:3OGfXLGl
メガネが普通に拾える情報のうち、可聴領域ギリギリの音声データを聞くことができる→デンパ
そもそも普通のメガネが拾わないデータも取得可能→イマーゴ(ヤサ、京子、イサ?)
779
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:54:40 ID:sec1s5Hp
伏線で登場人物ごとに特殊技術があることを匂わせてるから
協力プレイのような熱い展開を期待
さいごはダイチの空間破壊による脱出を妄想してる
780
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:57:46 ID:IU0BCDq8
>>779
ダイチって空間破壊の特殊技術あったっけ?
空間破壊=イサコのイメージが…
781
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 15:58:40 ID:iI5t49lG
>>779
フミエ「ATフィールド!?」
ヤサコ「ATフィールドがある限り、イリーガルには近づけない!」
デンパ「左腕復元」
フミエ「すごい!」
デンパ「ダイチもATフィールドを展開! 中和していきます!」
ヤサコ「デンパくんが言うなら本当よね」
782
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:04:59 ID:wy1AeTIf
ダイチの奥の手は、羽のような電脳物質が背中に放出されて
それがコブシに一塊になり、そのコブシで殴るとサッチーですら一撃で葬り去る。
783
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:05:51 ID:wy1AeTIf
デンパだ。
784
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:07:56 ID:iI5t49lG
>>782
ダイチ「喰らいやがれ!!!!! 激情のメタブリッド!!!!!!」
785
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:12:32 ID:0twg9Pex
>>767
きもちわるい・・・
786
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:16:29 ID:PfzXl/gX
電波ってあだなのわりに性格は全然普通だよね
787
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:17:37 ID:vmbOtvb5
ふと思ったけど
キューちゃんが全部分離してる時のサッチーってなんかできるの?
788
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:18:21 ID:TwrcCrO6
>>787
何もできないからキューちゃん四つついていて全部使わないんでしょ
789
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:18:45 ID:M3iZTKCa
>>787
挨拶とかできるんじゃね?
790
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:21:19 ID:wy1AeTIf
>>787
ヤサコに手を伸ばしていし、何かあるかも。
791
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:26:16 ID:jx4uY8Go
ヒント:ロケットパンチ
792
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:29:59 ID:UbuXIA/u
手には何か機能があると思うんだがなぁ
793
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:30:05 ID:TwrcCrO6
>>791
パンチでデーターを破壊できるとは思えんのだが……
794
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:31:39 ID:Tl140P+l
服データをフォーマット!
795
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:31:40 ID:ewzFYRu3
>>787
セクハラ
796
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:32:26 ID:OPAwe1b4
マジレスすると目で情報を伝える事が出来るな
ほとんどモールス信号並みの情報量しか伝えられんが
797
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:33:02 ID:UbuXIA/u
0と1しかないんだからそれが最速な分けだが
798
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:36:25 ID:TwrcCrO6
>>769
オツムゼロのサッチーにそんな芸当ができるはずもない
799
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:36:56 ID:TwrcCrO6
>>769
じゃねえや
>>796
だ
800
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/02(火) 16:37:30 ID:450YT1HL
>>787
小説版の設定だと
あの巨体でのしかかる(重なる)とやっぱりメガネが壊れるそうだ
近距離でフォーマット光線使わないのはこの技狙っているからかもしれん
戻る
前100
次100
最新50
pon525
アニメ 動画 - goo アニメ
美少女アニメランキング
アニメ&フィギュアスレ2
アニメのことならアニメイト!=animate internet=
スポニチ Sponichi
ログ
フィギュア情報
フィギュア発売メモ
[フィギュア・アニメ]