[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション2
501
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:23:23 ID:YyNK7uAr
>>499
ミー トゥー
どっかでやってる人はいるかもって位で俺も過去の遺物としか思えない
502
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:24:11 ID:ZJ3hPq/2
不本意ながらこの世界から10年以上離れている
いや、一緒にやってくれるオトモダチがいない俺に
クリスタニアの悲劇について簡単に教えてくれないか
アニメは昔観てすげーつまんなかったのは覚えてる。
503
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:24:32 ID:W9kSdmdJ
愛知でキスダム終わってないから
キスダム
↓
素敵探偵
↓
これ ウルトラ柚木タイムかよ
504
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:24:34 ID:W0ih2xWa
>>499
ネットの普及で海外産TRPGの情報仕入れたり原書手に入れたりが簡単になったからな
505
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:24:47 ID:tJmhwrXq
むしろここ近年は安定したって感じかね。
大きく増えもしないが減りもしないという。
506
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:25:29 ID:K+MV4no1
オンラインセッションとかが実用レベルになってきたのも多少は影響あるな
507
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:25:36 ID:WLd0YsDW
ニコニコで見返したいんだが、上がってないのね。
508
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:25:43 ID:gWQyJKSw
>>501
最近、出版数的には復活してるんだ。ニッチなことに変わりないけどね。
俺なんかも、この原作が出た頃に遊び始めた新参だし。
まぁ、アニメや原作の物語作ってる人間自体はまだ現役なんで、
ズレてるとしても確信犯かもしくは、この先変ると思うよ。好意的に見ればね。
509
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:25:50 ID:q2hqnPG4
まぁ、息は吹き返しては来たモノの
昔のようにどんと売り出すようなことをして一気に萎むのが怖いのか
地に足のついた展開が続いているとは思う。
むかしはな、TRPG用のBGMCDとか売っていたんだぜ。何で出たのかよく知らないが
NWが出始めの頃からだな、確かに息吹き返して出版点数が増えたのは。
3800\の本が5年で8刷りとか、確かに売れてるんだろう。リプレイも多いし。
今回のアニメで、ひとまずNWには区切りがつくわけだが。
NW2ndに移行する直前の話、ってことで一応公式設定の年表に入る事件なんだそうで。
510
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:26:33 ID:jUO4Ztk8
偶然見た愛知終了
ラノベだからわけわかんないのは目をつぶろう
「はいかイエス」何回も繰り返してうざい
面白いこといったつもりか
ので切ります
511
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:26:58 ID:K+MV4no1
>>507
そういう発言は、心にとどめておけ
512
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:27:38 ID:E62yKMjR
NWなんざ年表がどうこう言って遊ぶゲームじゃないから関係ないだろ
513
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:27:41 ID:q2hqnPG4
>>502
>クリスタニアの悲劇について簡単に教えてくれないか
クリスタニア劇場版の声優を呼んでセッションをし、その過程を
「ほとんど無編集でCDに収録した」ので、もうね、ぐだぐだ感が漂いまくりと言うか。
西村知道のやる気のなさ加減は、怒りを覚える前に「これは芸風だ!」と思った(w
514
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:27:50 ID:yvhPGpGR
すいません予告のレベルでわらっちまいました
515
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:28:02 ID:XN4lfX5/
ゴトゥーザ様、最高です!!
アンゼロットもいい!!
516
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:28:28 ID:0r99dWib
OK、愛知組帰還、ログ読まずに一言叫ぶ
説明不足にもほどあるわ!なんだこの超展開!
517
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:28:36 ID:K+MV4no1
蝿だけどな!ゴトゥーザ様
518
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:28:43 ID:W9kSdmdJ
思いっきり邪鬼眼だな
1話のドタバタコメディー調なら見てて楽しいが
本筋には大して興味がないから長続きしなかも
519
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:29:10 ID:hXFTlpBj
逆光でベルのぱんつが見えませんでした。
520
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:29:20 ID:8P/zZlvP
俺は学校に行くぜ!
一言言いにきました、とりあえず視聴決定
521
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:29:26 ID:ZJ3hPq/2
>>513
ちょw
GMは水野で?
522
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:29:44 ID:YyNK7uAr
>>508
へー㌧
でもTRPGと冠する以上やり方はそう変わりないだろうし
ハマるかどうかはどこまで自分を沈没させられるかによる所も変わりないんだろうな・・・
523
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:30:41 ID:FnHsCa+F
>>499
>>501
だいたい一月こんなペースでTRPG関係の新製品が出てる。知る人ぞ知るってジャンルだな。
(TRPG原作の小説は含めてないが、それを入れるともう少し増える)
9月29日 ナイトウィザード The 2nd Edition
9月28日 六門世界RPG セカンド サプリメント1 『サザンの闘技場』
9月27日 ダンジョンズ&ドラゴンズ リプレイ 『若獅子の戦賦』
9月27日 ダンジョンズ&ドラゴンズ サプリメント『魔物の書Ⅱ:九層地獄の支配者』
9月19日 アリアンロッド・リプレイ・ルージュ4 「ノエルと蒼穹の未来」
9月13日 ゲヘナ ~アナスタシス~ リプレイ 『血の妖石は宿命の道標』
9月11日 ダンジョンズ&ドラゴンズ対応RPGアクセサリー
9月 6日 『エムブリオマシンRPG』
9月 6日 ファンタジー戦記」RPG 『マルス 2nd』
9月 6日 ドラゴンシェルRPG サプリメント『エントラーダ・ドリフターズ』
9月 4日 『ロール&ロール Vol.36』
9月 4日 シャドウラン 4th Edition 上級ルールブック 『ストリート・マジック』
9月 4日 『スピタのコピタの!①』
9月 4日 『ハーンマスター 第3版 日本語版』
9月 3日 アリアンロッドRPG サプリメント 『アリアンロッドRPG エネミーガイド』
9月 3日 天羅WAR サプリメント 第一弾 『ロストヘブン』
9月 3日 すくぱに♪ ~すくーるでいず・パニック
9月 3日 迷宮キングダム サプリメント 『猟奇戦役(バロック・キャンペーン)』
9月 3日 迷宮キングダム カードセット 『まよカード ピュア・セレクト』
http://www.ps-hiroshima.com/rpg/index.htm
524
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:30:45 ID:gWQyJKSw
説明不足なのは1話なんで勘弁。
たぶんコメディ色は最後まで残る……はず。
525
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:31:10 ID:DgXHqdoU
>>521
まあ聴いたほうが早いw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm707320
526
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:31:46 ID:o7Kv7CG0
説明不足って行っても
だらだら説明しなきゃわからんようなもんでもないだろうに
詳細は話が進めば見えてくる物で説明を受けるようなコトじゃないし
527
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:32:01 ID:K+MV4no1
>>521
アレを聞くと、NWはよく声優使って物になったものだと思う
528
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:32:17 ID:gWQyJKSw
>>522
まぁ二次創作の同人活動と極めて酷似してるからな。
嫌な思い出でもあるなら、深いこと考えずにアニメだけ見るんだ。
もしくは切るんだw
529
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:32:26 ID:BmKb5ZuY
>>524
いつものリプレイなんかのノリだと前半~中盤はギャグ8:シリアス2ぐらい
後半にはそれが逆転する感じだな
530
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:32:37 ID:ZJ3hPq/2
>>525
すまん、ニコは見れんw
だいたいわかった、ありがと
531
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:32:39 ID:q2hqnPG4
>>521
オフコース。
きついぜぇ。2時間ちょっとこれを聞くのは。
アニメ的に、クリスタニアも今二つくらいだった市なぁ。
正直に言うが、NWはまだ幸せに作られたアニメだと断言できる。比較相手がクリスタニアなら。
532
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:32:47 ID:E62yKMjR
>>527
成り立ち方がぜんぜん違うから
533
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:33:44 ID:XDL+Kobd
つまり次回に期待ってことだ
ミドルフェイズ開始でいきなり
ヒロイン PC1
エリスと柊蓮司の同棲生活ですよ
誰だ、こんなシナリオ考えた奴w
534
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:33:55 ID:D/uqaPL/
誰かOPうpしてくれ
頼む
535
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:34:28 ID:K+MV4no1
まあ、分からないと思う&原作を調べるほどじゃないなら
切った方がいい。
世界観とかの説明とかは最小限だろうし
536
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:34:40 ID:j92lVPjC
>>480
これが噂のCMかwwwww
537
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:34:42 ID:0r99dWib
そしてログ読破
なんつうか…落ち着いて見れないアニメだったな、色々歯がゆくて
【シャナへの宛てつけのようなメロンパンには吹いたが】
538
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:35:13 ID:Bj70C5uC
武器かっこいい
539
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:35:14 ID:DQsi9mhc
矢薙はやっぱり演技下手だなぁ
540
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:35:20 ID:o7Kv7CG0
クリスタニアはドラマCDの方はけっこう好きだったけどね
その流れでリプレイ買って失敗したんだけどw
541
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:35:26 ID:q2hqnPG4
NWは、きくたけが仕事で知り合った声優…つまり矢薙と小暮をプレイヤーに呼んで
ルールブック発売前からリプレイ撮りに参加させていたって経緯があるしな。
NWの原作作成の一部を、声優が担当していると言ってもいい。
灯は小暮本人のが使っていたキャラで、ラジオドラマでも演じている。
柊は矢薙が使っていたキャラではないけど、ラジオドラマで声を担当していたので演じることに。半分は矢薙のモノと言ってもいいか。
542
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:35:28 ID:vPgAzcjd
TRPGやらなくなって久しいけど、とらのあなとかにコーナーがあって
ちょっとホッとしている自分
543
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:35:29 ID:hXFTlpBj
というか説明は来週アンゼロットがエリスにするよ。
544
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:36:29 ID:K+MV4no1
でも、矢薙はラジヲとは柊の演技変えてきたな
545
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:37:48 ID:YyNK7uAr
>>528
>>523
の表見てまだあったんだとオモタ、D&D
それでもってギャザのついででやっては見たものの、あー俺何やってんだろ
自分退くわって感じで撤退
今はただの声ヲタ
546
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:37:57 ID:53El8Q4l
見終わった
TRPGは昔専らSNEのに触れてただけで最近はサッパリだったんだが、悪くないんじゃないか
押さえるところは押さえてるし
要はアンゼロットが王様なり酒場の主人なりで、PCが柊とくれは、あと冒頭の大砲使い
エリスは今セッションからの新参PCか、サブマスのNPCみたいなもんなわけだな
拉致られて赤いところで戦うのは何かルーチンワークだから、それ自体はキャラの日常で、
たまにただ戦うだけじゃない依頼もされるのがシナリオの基本的な導入
で、今回はそれがエリスを守ることだと。あと玉探し&集め
あの「ハイかイエス」は、キャラクター自身がどう思っていようと、
PCである以上はGMの用意したシナリオに乗らないわけにはいかない、とかそういうメタな話の象徴?
キャラ的には柊が戦士でくれはが僧侶、大砲使いが魔法使い
これだとエリスは普通なら盗賊だが、現代バトル物なのでアイテムを使って戦うタイプのキャラなわけか
547
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:38:38 ID:vPgAzcjd
ナレーター、遠藤憲一だったなあ
548
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:38:41 ID:FnHsCa+F
矢薙がへたっぴなのは重々理解しているが、どマイナーだった時代から一緒に
苦労を?分かち合ってきたいわば糟糠の妻なので、柊は彼でいいんだよ・・・
演技が上手い人に、とか言ってドライに切られたら悲しいしw
549
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:39:18 ID:ZJ3hPq/2
ルーンクエストってもうないの?
550
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:39:32 ID:q2hqnPG4
矢薙は下手なんじゃない。味わい深いんだよ。
声質は悪くないんだから。
そう思っている。最近は。
551
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:39:35 ID:cYLtcWdj
流石にたったかた~柊はやれんしなw
552
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:39:48 ID:AF/OUmgc
そっかー TRPGはもう絶滅したかと思ってったのに
なんだか生き残っててくれて嬉しいよう・゚・(ノД`)・゚・。。
553
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:40:16 ID:W0ih2xWa
ひょっとしてかつてのSNEゲーをやっていたって人は
FEARゲーの基本であるハンドアウトとかシーン制とか判らなかったりするのかしら
554
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:40:59 ID:yvhPGpGR
ラジオで聞いてる分にはいいんだが(キャラ演じてても)アニメで聞いた瞬間に下手だと思ってしまった
たまにこういう例がある
555
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:41:07 ID:3B+JuVPc
>>549
日本語では既に入滅してる。
556
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:41:31 ID:w1FvDkOD
>>546
>はいかイエス
加えて、剣持ちキャラへのイジリとして機能してる
今まで出版されたリプレイがそーいう感じだったので
キャラ的には大砲は魔法じゃなくて遠距離攻撃担当
弓兵に近い
エリスはどっちか言うとイヤボーン担当のNPCが近い
557
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:41:39 ID:AF/OUmgc
>>553
なにそれ?(´・ω・`)
558
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:41:44 ID:6Pyl9fUE
>>549
アメリカで最新版が出てるはず
翻訳の予定は今のところ聞こえてこない
559
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:41:50 ID:FnHsCa+F
>>546
すごく的確な整理で、ほぼそれで合ってる。
まあエリスはアニメオリジナルなんで、PCじゃないけどねw
やっぱ経験者はなんとなく通じやすいのかな。
あと、あの大砲=ガンナーズブルームは、箒かつ魔法銃みたいな位置づけで
またがって空を飛ぶこともできる、という設定になってる。
560
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:42:02 ID:lQRCRqip
これって東京RPGのサイドストーリー?
561
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:42:32 ID:cYLtcWdj
デモパラでハンd…げふんげふん…個別導入やってたから分かるんジャマイカ?〉ハンドアウト
562
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:42:50 ID:IwcetW4h
テーブルトークRPGなんて今でもやってるやついるのかな?
563
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:42:56 ID:FnHsCa+F
>>549
英語版では、Mangooseという会社から新版が出てるな。
564
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:43:04 ID:WrwKKa+N
一ついいことを教えてやろう
ハンドアウトとかシーン製とかは、FEARが生み出したものじゃない
ついでに言うと、この2つがあるのがTRPGの基本とか、ないのは旧い時代遅れな奴とか言うのも間違い
昔から一つの手法としてあったもので、それを簡単便利に使えるように利用してるだけなんだがな・・・
565
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:43:07 ID:XxpMY65E
>>525
gdgdすぎる。聞くに堪えんw
566
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:43:12 ID:E62yKMjR
>>546
大体そんな感じ
ハイかイエスはメタな部分もあるだろうけどああいうキャラだと思ってもらえばいいかと
>>549
グローランサが舞台のTRPGならヒーローウォーズってのが何年か前に出てた
567
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:43:27 ID:AA8xbmAv
舞台が秋葉とかわろすwオレの家の近所聖地とかいってくんなよ
568
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:43:35 ID:q2hqnPG4
まぁ、箒から掃除する機能を取り除いて、
空を飛ぶ機能を特化させたあげく、
「棒のところ、バレルにすれば弾丸とか打てるんじゃね?」って発想で大砲にしてみたって言うのがガンナーズブルームだからな
「棒のトコロ、刃物にしてみたら(以下略)」のウィッチブレイドというのもある。
569
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:43:47 ID:ZJ3hPq/2
>>555
>>558
そうなんだ。
あの地味さが好きだったのにw
570
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:43:57 ID:yvhPGpGR
しまったあかりんは大砲使いだったか
また大鑑巨砲主義の血が騒ぐ
571
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:44:32 ID:FnHsCa+F
>>567
単に原作作ってる会社が神田にあるってだけだからw
お前こそ凸撃とかするなよw
572
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:44:57 ID:q2hqnPG4
>>567
秋葉原は一応神道的にも神田明神と湯島天神があって
ある意味で「聖地」と言えなくもない気はしないでないが。
毎年、神田明神でITお守りを買っている。
573
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:45:17 ID:zyrvdzkW
一緒に住むって、柊がエリスの家に行くのか
エリスが柊家に行くわけじゃないのか
京子お姉さまは出ないのか…
574
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:46:02 ID:FnHsCa+F
>>573
そういや、柊には姉貴がいるっていう設定だったな・・・
575
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:46:12 ID:hXFTlpBj
そしてくれはの実家の赤羽神社もでっち上げてるから神社が3つもあるんだよな。
576
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:46:20 ID:+vs3INTR
>>572
湯島聖堂もあるでよ
神農の廟があるよ
577
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:46:35 ID:w1FvDkOD
しかしあれやね
意外とかつての古強者が集まってきてるようで
なんとなく賑やかだな
あくまで卓ゲ的に、だが
578
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:47:21 ID:6Pyl9fUE
>>577
1レベルですかw
579
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:47:36 ID:AA8xbmAv
なんで神田明神があるはずのところに学園があるんだよ罰当たりなwww
あの長い階段上ると神田明神なんだよ・・・
580
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:48:36 ID:W0ih2xWa
>>564
だがそれを常用しているのがFEARって認識で間違ってないだろ
上手く言えんが
SRSとかだとクラスによってPCの所属が決まるだろ?
で、PC間に接点が無かったりするだろ?
わざわざそういう世界観を作って
プレイヤーにPC間の物語を作らせようとしてるのがFEARゲーってイメージなんだ
だからこそハンドアウトとかシーンが必要になってて
その有効性を活用してるというのか頼ってるって言うのか
…あああっ!俺は頭が悪いからよくわからん!
581
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:48:52 ID:q2hqnPG4
それと、火除け地という空き地に「秋葉神社」を静岡から呼んできたことが
秋葉原の語源だからな。神道的にもそれなりに意味があったり無かったりするんだよ。
582
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:48:58 ID:WrwKKa+N
>>578
D&D的に言うとそうなるなw
583
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:49:46 ID:j92lVPjC
元卓ゲーの人間が集まってくる流れなのか、これはw
>>546
ちなみに大砲の人はリプレイで柊と競演したことアリ。
584
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:49:50 ID:FnHsCa+F
ちなみに今気づいたんだけどさ
あの伝説の樹って、ちゃんと原作にも設定されてるのな。
アニメで思いつきで作ったわけじゃなくて。
電波塔とか屋上にあった輝明神社とか忠実に再現してる。
585
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:49:55 ID:+vs3INTR
>>581
新宿御苑の方にもあるね
>秋葉神社
586
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:50:00 ID:q2hqnPG4
>>579
「原作者がそう設定したから」
ネットラジオふぃあ通で「あんまり考え無しに言った設定が忠実に設定画に下ろされてきて、吹いた」と言っていたくらい
587
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:50:16 ID:hXFTlpBj
>>564
いや、そんな事誰も言ってないから。
ものすごい被害妄想っぽいよ。
588
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:51:12 ID:IwcetW4h
ところでチバと放送時間一緒なの何か意味あるの?
589
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:51:31 ID:q2hqnPG4
ハンドアウトとシーン制は、ベテランGMがやっていたテクニックを
明文化して標準化して名前を付けてルールにしたものだしねぇ。
でも、あれのおかげで、シナリオ回すのが確かに楽になった。
590
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:52:05 ID:ZJ3hPq/2
…20年前のD&Dのキャラシートが出てきた
591
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:52:21 ID:AA8xbmAv
>>586
おもしろいなwあそこらへん取材してタンかなw知ってる場所でルとなぜか親近感が
592
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:52:42 ID:7fScne/W
>>588
風グマも放送時間いっしょだったから、踏襲しているのさ!
593
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:52:56 ID:0r99dWib
>>584
忠実過ぎて吹いたなw
まさかきくたけもこの設定の学校が5年後にアニメになるとは思わなかったろうにw
594
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:53:02 ID:E62yKMjR
lv1、D&Dというキーワードからベイダー郷という言葉が浮かび上がってきた
>>580
深淵とか個別が基本じゃん
595
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:53:07 ID:w1FvDkOD
>>584
学園の再現度は相当な物
とりあえず卓ゲに過ぎるのでちょい控え目で頼む>ハンドアウト話
ここでダードの流れは堪忍な
596
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:53:39 ID:q2hqnPG4
>>591
原作者は、FEARと言うゲームデザイン会社に所属して居る(副社長)んだが
そのFEARの所在地が神田明神のそば。
要するに地元。
597
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:53:40 ID:FnHsCa+F
右丸電気にも笑ったw
598
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:55:07 ID:7fScne/W
2回目見終わた。いろいろ解ってる人が作ってる感じがして安心して見てられる。
>>597
TEITOとかもなw
599
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:55:15 ID:cYLtcWdj
隊長!ロードスのキャラシーを発掘しました!
600
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/10/03(水) 03:55:31 ID:WrwKKa+N
>>587
流れを読まずにそう書き込むのが被害妄想っぽいなw
戻る
前100
次100
最新50
pon525
アニメ 動画 - goo アニメ
美少女アニメランキング
アニメ&フィギュアスレ2
アニメのことならアニメイト!=animate internet=
スポニチ Sponichi
ログ
フィギュア情報
フィギュア発売メモ
[フィギュア・アニメ]