■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


【DM】遊戯王デュアルモンスターズTURN-160【GX】
301アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 17:45:10 ID:5fxeKcyQ
前世十代の服装、王様のファラオ時代の服のほぼ流用じゃないか
しっかりしろスタッフ

302アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:03:36 ID:6gNPbHUP
>>294
そういやカイザー十代に対してしか伝えることなかったな
ヘルになって対戦したときも翔どうでもよさそうだったし
3期で残す必要性どころかカイザーと兄弟である必要性もないなあ
翔って出番ある割に扱いがぞんざいだよな

303アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:05:29 ID:8LAiY5cS
結局デュエル自体はユベルの勝ちなんじゃ?

304アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:07:48 ID:NhQl9l0i
>>303
だね。結局ネオスとユベルの融合体は現れなかったが…

305アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:09:26 ID:eVmOSKyS
十代とユベルが融合したけどな

306アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:17:09 ID:RhTp6tUM
>>302
良くそれ言われてるけど、カイザーは翔をデビルドーザーから助けたときに全て伝えてるだろ。
その時から翔のカイザーへの呼び方が変わってるから、もう翔は独り立ちしたってことで説明はつく。
ボロボロの十代を復活させる。独り立ちした翔はもう大丈夫。これで十分だろ。

307アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:18:11 ID:4ExnG+A2
十代はまだ大人になってないからユベル>十代の結果で終わったわけなんだよな

308アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:31:44 ID:1GTwx1Db
翔の玉が砕けた瞬間「アニキ〜」って言ってたのは
意図してたのかスタッフがミスったのか
スタッフはデュエルミス、レイの十代の呼び方、ジムの1人称もバラバラだったからな

あれが本当に意図してやったんなら全部玉の影響って事になるんだろうか
でもリアルタイムの時は誰もそうだとは想像しなかっただろうな
漂白化等と違って明らかにそういうのなかったからな
俺も今回で初めて知ったわ(納得いく行かないは別として)

309アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:32:10 ID:FX6xHKAi
>>298
優しき闇の力がもたらすのがホモ社会というのならそんなもの俺は要らないな

310アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:36:23 ID:6gNPbHUP
>>306
大丈夫だから という感じじゃなく
どこもかしこも明らかに眼中に入ってない感じで可哀相だなあと思った
スタッフはキャラをもっと大切に使ってやれよ

311アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:39:03 ID:VY6MD79e
今までいちいち珠を発光させながら十代睨んでたじゃん

312アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板[創聖の遊戯王] :2007/10/04(木) 18:40:35 ID:PxG0V5gV
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up16988.zip

313アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:40:43 ID:5fB44ElH
ヤンデレ成就

このキーワードだけでGXはアニメ史に名を残せると思う。

314アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:45:48 ID:ZPNioOzE
>313
言われてみればそうだな。
しかもラスボス級のが成就ってのはちょっと無いんじゃないか。

315アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:46:20 ID:8G9+t3vn
>>311
漂白、デュエルゾンビ、ユベルと違って説明らしいモンはなかったぜ
そしてこれらと違って作中で誰も変に思ってなかったし

316アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:46:58 ID:NeKlhzkv
ユベル的にはハッピーエンドだ

317アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:48:52 ID:cAf0n5cD
>>311
それじゃ全然描写不足で納得いかないからスタッフの失策だって主張だろ。

俺は逆に、あれが解らなかった奴が結構居るのか?みたいに戸惑ってるがw
でも演出がどっちつかずだった時期があったからな。

318アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:51:47 ID:RhTp6tUM
分らなかった奴がヶに見えて仕方ない。もうこれはスルーじゃね?

319アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:52:45 ID:fRGkxYNt
来週以降も翔の十代の呼び方がアニキ〜っだったら
今までのは玉の影響だと考えられるな
これで十代になってたりコロコロ変わったりすれば・・・

320アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:56:53 ID:DHr9TEm/
>>312
いつも乙

321アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:58:15 ID:6gNPbHUP
珠はどうでもいいぞ
これからはぞんざいな扱いをなんとかしてやってくれ

322アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:58:25 ID:op2l0n/h
>>306
伝えること伝えたら死ぬ間際に後輩にひたすら語りかけて弟はガン無視ですか
そんな兄弟どう考えても不自然だろ
兄弟の絆みたいなのものをみせてもよかったはずだ
ま、スタッフからすれば翔なんてどうでもいい存在なんだろうけどな

323アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:58:37 ID:QMfqmgSg
今録画したのみた。
三沢www

324アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:59:12 ID:EYoUYjnK
なあ、時々玉の説明が早くあったらマシだったって言ってる奴いるけど
本当にそう思ってるのか?説明のタイミングの問題じゃなくね?
あと玉なくても衝突は有り得る話だと思った
どんなに仲良くてもする事あるんだから十代たちみたいな級友レベルでは尚更

325アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:59:50 ID:WkkITtzL
不自然な兄弟ってなんだろう

326アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:00:58 ID:P8a1PqZh
ヘルカイザーも消える間際に翔にガッチャでもしておけば良かったんだよ

327アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:01:23 ID:V7lNJlSu
自然じゃない兄弟
って釣りだよなあ
今日は釣りが多いね
珠釣りで味しめた人が多そうだ

328アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:04:46 ID:6gNPbHUP
>>322
マジで投げやりな感じが不憫だった
何か翔が一方的にギャーギャー言って相手にされてないなあと
もっとうまく使えるはずなんだがな

329アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:06:15 ID:4ExnG+A2
バレスレ行けば分かるが
翔とカイザーの絆っぽい話は4期でやるしそっちに期待しとけ

330アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:10:10 ID:RhTp6tUM
>>324
釣りだろうな恐らく。と、釣られた俺が言ってみる。

331アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:11:34 ID:qyBeHf26
実は翔とカイザーは本当の兄弟じゃないって落ちとか
外見も全然似てないし
そして実は複雑な家庭事情が・・・
翔に限ってそんな事はないか

332アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:12:33 ID:6gNPbHUP
マジか 何回かあったけど今度のは
いつも通り口だけ成長して次から元通りとか
イチャモンレベルの相手否定決闘じゃないといいなあ

333アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:14:03 ID:Fv4BU+Nc
今さら翔の家庭の話になんかならんだろ
視聴者的にはどうでもいいし

334アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:15:51 ID:4ExnG+A2
9歳のカイザーを山奥のサイバー流道場に入門させてる時点で普通の家庭じゃないのは想像つくな

335アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:17:52 ID:UlsWxeWU
>>330
釣られたのかよ、げええええ

仮に玉が出てきた時に一応説明らしいもんが出ても
納得出来ないって奴もいただろーな

336アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:18:22 ID:NeKlhzkv
翔はもともと調子に乗りやすく思い込みが激しいキャラだったから
疑いだしたときの突っ走りっぷりも理解不能ではない。

337アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:18:45 ID:UlsWxeWU
>>333
だよな
ストーリー的にも関係ないだろうし

338アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:21:48 ID:s0mOQ9cs
メールでゴッド姉ちゃん以前のユベルの性別を聞きたいんだが、
メール先はテレ東だっけ?

339アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:21:54 ID:Rhoy+aju
釣がどうとか言ってる奴のが
まともにこれからの翔語ってる奴より数倍うざくなってきた件

無印時代からアニメスタッフはシリアスとか成長する描写とか苦手に見えるが
しめるときはしめてほしいな

340アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:22:30 ID:RhTp6tUM
>>334
あそこは実は塾です。カイザーは道場に毎日通っていました。

341アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:23:26 ID:uCot+K8p
/::| //:::::::::l    |`ヽ、N, -‐-、,、       /|
:::::://::::::::::::i    入: :.ヽ、: :/::.ヽA ,.イ   /:::|
::://::::::::::::::::l   /: :`ヽ、:`:.‐-()‐'´.:::|  /::::::|
ノ::::::::::::::::::::::l  /: : : : : i:i`: :‐--Y―- イ /::::::::::l
::::::::::::::::::::::::::lー/―- 、:.|:l: :|: :|: :||:i:i:i:./-'::::::::::::::l   超融合は俺が育てた
ヾ::::::::::::::::::::::::l:|===: :ヽ|: :\:.|: :||:|:|:/|:::::::::::::::::/ ト、
 ヾ:::::::::::::::::::::li: : : : : : :.「弋tァト、||∠ィ:{::::::::::::::/  |:::i
  ',:::::::::::::::::::::l===、L`−'´ `'タノ|::|:::::::::::/  |::::|
   ゝ::::::::::::::::::',: : : : : :. ̄ヾ    >:/ ̄|::::::::/    l_|
`-( 二ヽ、::::::::::::ヽ: : : :(): :》 -― 《(): :|:::::/    i:::::::|
\ヽ、  `ヽ、::::::::::ヽ: : : : ::/   /ヾ__|:::/   , イ=={
:::::\ \   \::::::::::\ ̄i´`‐イ:::::::::::::∠_/:::::: ::/
::::::::::.`−`ヽ、 ヽ、::::::::ヽニニ ̄ニl:::::/i { }:::::::: ::/
:::::::::::::::::::::::::::\ヽ、\`ヽ、;;;;;;| |;;;|:/i | | i::::::: ::/

342アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:24:20 ID:P8a1PqZh
>>340
あんな山に毎日通うってすげーな

343アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:24:23 ID:1wYfM103
翔死ねという人の思考回路が意味分からん
翔はああいうキャラなんだぜ 腰巾着だと思うな

DMは過去っぽい話だけど、GXは近未来的な感じするよな
無印は…現在って感じだ

344アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:27:28 ID:e99lmyir
前世の十代のヘアーは前回の仲間の変な顔に負けないくらい笑えたなぁ

あとドーマ編に原作者が苦情入れたのは本当か?
だとしたらドーマ編ってそんなにヤバイ部類なんだな

345アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:31:25 ID:L8NuSUgL
ちなみに翔のモデルは東映版の映画に出てきた翔吾君かと思われる

346アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:32:24 ID:uCot+K8p
今覚えば、相手の切り札倒したら相手の真の切り札が出てくるパターンはダーツ戦の時から始まったよな。

ダーツ戦 キュトラ→シュノロス→ゲー

コブラ戦 ヴェノミノン→ヴェノミナーガ
ユベル戦 ユベル→アブシェリッヒ・リーター→エクストリーム・トラウリヒ・ドラッヘ

347アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:32:28 ID:1wYfM103
前世十代うpされてないの?

348アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:34:59 ID:s0mOQ9cs
>>340
男塾と同じで私学扱いだったりして。

349アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:36:38 ID:JxwE3kjv
もしかするともともとカイザーは生まれつき若干身体が弱くて
鍛えるためになにか道場に入門させようと思ってとりあえずなんかすごそうな名前ってだけで
あの道場を選んだら、実はデュエルの道場ってオチだったんだよ!!

350アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:37:09 ID:tgUp3heB
問題は描写不足云々や玉埋まって云々より
埋まる前から嫌な感じだったのが問題なわけだが
流石に実際に埋まる前は呪いはないだろう

351アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:37:51 ID:4ExnG+A2
>>346
その流れはペガサス戦からだろう
サクリファイス→サウザンドアイズサクリファイス

352アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:39:14 ID:5fxeKcyQ
サクリファイスは倒せてない
ペガサスが千眼の邪教神と融合させたらそうなっただけ

353アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:43:07 ID:NeKlhzkv
もうあの世界が人をピリピリさせる瘴気に満ちたところでしたでもいい気がする
雰囲気世紀末だし悪魔系多すぎだし全体的に暗いし。

354アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:47:25 ID:4IkpEAyG
DA生徒の親は放任主義が多いんだろうか
子供が危険な目にあってるし、退学させる親御さんがいてもおかしくはない

355アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:48:47 ID:JxwE3kjv
単純に知らないとか
でも吹雪さんの失踪事件を明日香は少なくとも知ってたんだっけ?

356アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:52:17 ID:VY6MD79e
>>344
原作読んでないんであれだが
イメージ映像とは言え先史時代にデュエルディスク使ったり
相棒と王様の対決とかさせてるからかしら

357アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 20:00:48 ID:RhTp6tUM
>>344
ソースは?まったく聞いたことないのだが。

358アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 20:11:25 ID:Qhe36904
叩かれてるが玉の所為だと納得できない人がいるのも理解は出来る
その事に触れてない感想も結構あったし

359アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 20:19:16 ID:+4mXa8Vi
ttp://ns07.blog60.fc2.com/blog-entry-339.html
3期と3期キャラ好きな人は見ない方がいい
3期に対して凄い怒りだな

360アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 20:32:49 ID:NhQl9l0i
>>308
>でもリアルタイムの時は誰もそうだとは想像しなかっただろうな
偏見は良くないな。自分がそうだからと言って皆がそうだと思うな

361アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 20:38:27 ID:+4mXa8Vi
>>360
>>308じゃないけど鬱になるような意見が結構多かったからそう思ったんだろ
ヶ抜きにしてもな

362アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:03:47 ID:ZwEovPnV
>>6
あげ乙( ^ω^)

363アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:05:17 ID:cAf0n5cD
>>359
粘着質な奴だなあ・・・これが腐女子か。
思い入れが強いんだろうが、基本作った奴に感謝して見ようと思う俺には理解できん。
ってか3期も武上らしさは超満点だったしな。

364アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:05:47 ID:29pYJc1x
>>349
名前的にはむしろ改造手術でもされそうだが。

365アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:12:56 ID:+4mXa8Vi
>>363
腐女子でも3期ノリノリな奴はいる
ヨハンと十代のコンビに萌えてるやつとか
寧ろ3期で腐女子増えたんじゃないのか?

366アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:21:57 ID:toALuE/7
>>363
まあスレにいる珠の所為だと思えんとか言う奴もそのサイトの管理人みたいな奴も
いるのも分からなくはない

367アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:25:01 ID:1FoxzRA2
そういえばエコーはどうなったの?

368アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:25:29 ID:MOPLZPWv
>>365
スレの現状を見るに
増えたんだろうな
あとニコ動の影響もあると見た

369アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:25:38 ID:JxwE3kjv
アモンと一緒にひょっこり帰ってくると期待している

370アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:27:39 ID:cAf0n5cD
>>365
ちょっと前までは、強烈すぎて腐女子も敬遠気味じゃないかと思ってたw

371アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:41:54 ID:E5FF9W3A
超展開ではあったけど、ユベル救われたし素直に感動したんだが
脚本家きがくるっとるって意見が多いんだな
脳が子供のままなのかとちょっと恥ずかしくなった

372アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:49:58 ID:lFVz1Yhk
GXに関しては、そこそこ無難な、王道的なストーリーを求める人が多いのかもな
子ども向けだし一応


373アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:50:11 ID:aAjZJhhI
>>371
脚本の支離滅裂さは子供でも分かると思うんだが

374アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:50:57 ID:toALuE/7
>>372
GXは斜め上行くからそれを諦めてる奴多いんじゃないのか?

375アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:51:11 ID:wKaHeG1/
子供の思考回路なんて子供にしかわからんよ・・・

376アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:01:03 ID:ncyyDOQV
コナミが利権握ってるから新キャラを出さざるおえないんさー
新しいカードをどんどん出して利益上げたいからねー

377アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:03:12 ID:GUi27PRF
武上先生の凄さをもっと知るべき
伏線なしの過去話なんてお手のもの
脚本家陣のなかでは吉田伸の話が好きかな
佐藤先生のやつとか

378アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:04:49 ID:cAf0n5cD
>>371
俺も中学、高校の頃だったら、変な所に突っかかって楽しめなかったかもな。
キン肉マンの、子供の頃理解してなかった面白さが解るようになった辺りから
考え方が変わったんだよ。クラッシュギアTの前半とかも異様に面白かったしな。
逆に深夜アニメ的なものを全く受け付けなくなったが。

379アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:11:40 ID:ncyyDOQV
>>378
確かに思春期はどうでもいいことが気になるよなw

よく訓練された君にはこの作品が相応しい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm830508


380アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:11:57 ID:NhQl9l0i
小学生の弟は最近夢中で見ています。
大人?の主観で子供の脳内を判断するのは良くないな
それは単にそいつの妄想だろう、と

381アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:12:04 ID:8kiFAr9P
>>371
別に恥じる必要はないだろ
むしろいちいち伏線だなんだって純粋に楽しめない俺みたいなのが負け組みなだけ

382アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:17:54 ID:L8NuSUgL
さすがはGX、なんでも無理が通る

383アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:44:18 ID:YaFnnqsu
コアラの第四期再登場はあるのかね。
昨日久々に回想って形で登場してうれしかったんだが。

384アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:57:00 ID:16nOY/0W
個人的に、超展開うんぬんを許容するとしても、ユベルVS十代戦はあんま面白くなかったなあ。
決着があんなだったこともそうだし、デュエル内容自体も
「戦闘で倒せないユベルをいかにして攻略するか」ということに終始してたから。

ヘルカイザーVSラブヨハン戦から十代VSラブヨハン戦まではいいと思ってたんだけど。

385アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:58:27 ID:NVkVijTp
コアラは摩天楼2とかもう2度使われないだろう微妙なカード作ったからクビになってるんじゃね?

386アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:59:25 ID:bVg0Py70
ユベル戦見てなかったんだけど憑依ヨハンはどうなった?
闇宝玉倒してからヨハン救出→ユベル「真のデッキでリベンジだ」

ってなったの?

387アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:59:44 ID:ZPNioOzE
>383
4期は総決算ということで、わずかに可能性はあると思う。

388アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:00:18 ID:myIBwsp3
いや光の波動云々はまだ理解できたが
今回のは理解しろというほうが無理だろwww
まとめ切れなかったから超展開にしてしまおうって
魂胆が見え見栄だしwwww

389アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:00:47 ID:bVg0Py70
>>385
ちょw非情なペガサスww

390アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:02:26 ID:NhQl9l0i
>>384
デュエル内容を気にしているのに
十代VSユベルヨハンはOKなのか? 

俺はユベルVS十代面白かったけどな。ストーリー、デュエル共に。
十代が「もう戦う必要は無い」とか言っていたな。このセリフに尽きると思う

391アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:03:32 ID:q1UNpIhx
3期は決着つかないで途中で終るのがいくつかあったからな
負けたら死ぬルールとかほとんど意味ねえ

ラスボス戦は決着つけてからガチホモでも何でもやってくれと思ったよ
LP0でユベルに取りついてる光の波動を倒して
ユベルと超融合でよかったんじゃないかねえとは思ったが
3期前半のメインのユベル戦といい結局最後のケリはあやふやでおわったな

392アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:05:07 ID:YaFnnqsu
>>385
ちょwwwリアルじゃ必需品だぞwwwヒーローデッキのwwww

>>387
ふむ。スタッフが存在忘れてなさそうだから顔見せ程度はある……はず?

393アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:05:07 ID:nvhLj8VA
むしろ超展開につっこむのがGXの楽しみかたと認識している
もちろんフツーに楽しんでもいるけど

394アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:06:34 ID:aAjZJhhI
十代VSユベルは単調すぎるだろ
ユベルなんかやることずっと同じだし
十代は十代でその攻撃をしのぐのに初出カード連発

395アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:07:07 ID:myIBwsp3
問題は十代のテーマを
一体どれだけ長い間聞いていないのかということだ

396アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:07:55 ID:NhQl9l0i
十代VSユベルは実質ユベルの勝利だな
ストーリーの構成的に決着は付けない方が良いかも。

397アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:17:37 ID:6T0qhe0Q
>>394
それはオモタ
ヘルヨハンの時の方が面白かったな

398アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:19:57 ID:5fB44ElH
キングアモンのデッキで連勝するようなキャラが欲しい
条件揃った時点で勝利が確定ってのは話的に難しいのかも知れんが。

399アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:20:43 ID:RhSvZEkb
ユベルのカードは相手の攻撃力をそのまま返しちゃうから
攻撃力4500のレインボーネオスとか出しちゃったら一撃で決着つく
だからどっちも必死で回避するしかないんだよなあ
黒髭危機一発みたいな感じでなんかイマイチではあった

カードとしては面白いけどバトル的には「カウンターアタックの恐怖」みたいな
感じで1話完結のキャラが使ってくる戦法だよな

まあ、植物族デッキの人に希望を与えたデュエルということで

400アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:24:03 ID://lNmi39
>>398
勝ちパターンがある程度決まっちゃうから難しいかもね
あと条件勝利のカードにサポートカードが出まくると危険な気がするw
エクゾディアと思わせながら雲の王だしながら
やっぱりエクゾディアだったみたいな流れは面白かったけどね

俺的には六部衆、エーリアン、剣闘獣デッキの使い手の新キャラが欲しい


戻る 前100 次100 最新50











pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2 アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi ログフィギュア情報 フィギュア発売メモ [フィギュア・アニメ]