みんなあつまれ!は〜い!☆とっとこハム太郎21☆
- 301 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 01:10:17 ID:ELM9M8a6
- >>300
ファンをやめた連中を代表して良くなかった部分を挙げてみる。
〜ちゃんと全キャラ分の曲作ったの?〜
・ハムハムソングがOVAの主題歌や本編のOPEDなど恒例行事の目的でしか新曲が作られなくなってしまう。
レギュラーのハムちゃんずの中に「ソロ歌を持たないキャラ」「歌うパートが与えられないキャラ」が
半数を占めた状態のまま新曲も碌に出さず、長いインターバルのさなかに作られたごく少数の曲を加えただけ
の無意味なベストアルバムを出す。さらに既に収録が済んでいる曲をまとめたコロちゃんパックまでも
無意味にリリースする。これは前作のベストアルバムを買っていない人、いわばご新規のファンの方々にはお得だが、
翌々考えてみるとこのアニメスタッフは本編を見る限りじゃ「新しいファンを獲得しよう!」と
言う努力のオーラすら感じられない。新規ファンの増え悩みに背いて、こういう無駄なアルバムに
CD製作費を注げるぐらいだったら、新しい曲を作り(特に持ち歌のないキャラ)に力を注いで欲しかった。
- 302 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 01:20:27 ID:ELM9M8a6
- 〜ちゃんと全キャラ出したの?〜
・194話以降振り返ると、焦点を当てられているのはほとんど
レギュラーである4匹だけ。(ハム太郎、リボンちゃん、こうしくん、タイショーくん)
残りのキャラの扱いはいい加減。活躍回の振り分けも滅茶苦茶。
キャラクターも使いこなせないくせに新しいキャラを随意に増やす。
数だけ増やしてキャラクターの貴重さダウン
同時にキャラクターの質もダウン
シリーズ構成は一体何やってるんだ?
・Aパート・Bパート・ラッキー占いのカードで一度も出てこなかったキャラが
いるじゃん!それも準レギュラーの中で。かぶるくんとかパンダくんとか
一度も出てきてなかったような気がするんですけど。(一度は出たか?)
- 303 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 01:26:28 ID:ELM9M8a6
- 〜OVA最後の最後でしくじる〜
1作目はファンサイトでも有名な感動作である。2作目は冒険モノだが、非常に良くまとまっていた。
3作目は最後に一番大切なものは「友情の絆」であると言うテーマがベタながら、
まあまあまとまっている良作。ただこの良き流れを断ち切るかのように、4作目が酷い。
スポーツマンキャラで活躍が見られるだろうだと思われていたトラハムくんについで、
パンダくんも走らずにリタイアする上に、劇場版のオリジナルキャラ、本編にも後々出てくる
ジャンガリアンずが登場してせっかくキャラクターの貴重さがまたもや失われている。
そしてリタイヤした2匹は結局最後まで出ずじまいですかい?
そりゃないぜ。しかも最後突然現れたラピラズはヤシガニ現象か?
- 304 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 01:29:06 ID:ELM9M8a6
- 〜劇場版、低調なまま幕を閉じる〜
1〜2作目はそこそこ楽しめたが、決定的な悪役がいなかったり黒幕が間抜け過ぎて
話に緊張感がまったくない。3作目にもなると話のテンポが早すぎて感情移入ができないと言う
欠点までも増大。4作目はそれに輪をかけて出来の悪い作品だった。
善悪以前に全く印象に残らない作品ばかりである。合掌。
しかも全作とも同時上映&ハロプロ縋り。
- 305 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 01:34:25 ID:ELM9M8a6
- 〜何この最終回?〜
・結婚式なのに途中までダラダラいつも通りの展開。
・しかも焦点の当てたこうしくんと木村くんは、ハム部門、人間部門それぞれに
おける人気最下位キャラ。
・別居結婚…意味ねぇ!
・公式王子様が木村くんだったら、結局ロベルトは何のためのキャラだったの?
・258〜259話のようなオールスター出演話、何で最終回まで我慢できな
かったかなぁ?
まあ以上のに限っては主観が多いけど、そこら辺をもっと工夫すれば視聴者からも
好感が持たれたのではないかと。
- 306 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 01:53:06 ID:ELM9M8a6
- 〜アンチによる言い分〜
・猫やヒヨコは結局敵扱いのままか?
↑これに関してはまあ他のアニメを見れば良いと思うが…。
・ハムスターだけ可愛さをあまりに誇張しすぎてるような気がする。
↑同意できなくもない。
・子供が見ているんだからテロップで現実とは違うフィクションと言うことを説明するべき。
↑これは完全に同意
・ハムスターなのに目がキラキラしすぎ。
↑これは人それぞれ
・ハムスターの寿命無視しすぎ。
↑これは個人的に、アニメの時間軸が動いていないだけだから別に良いと思うけど…
・ハムスターがアクション映画のスタントマンと化していて、それらしくない。
↑子供向けだから仕方ないと思うが、同意。
- 307 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 07:06:01 ID:hNW8UyH9
- ファンだったのに今はアンチ化してる奴って何なんだろう
余程熱狂的だったんだろうな
自分もアニメではないが大ファンだったアイドルなら今微妙にアンチだw
好きだった頃から色々変わったのが許せないんだよなあ
- 308 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 07:12:40 ID:lztE89wL
- ここは香ばしいインターネットですね
言ってることは分からんでもないが、ただでさえ長文なのにさらに連投…
見てる我々は置いてけぼりです
単なる意見の垂れ流しで生産性が無いように見えるね
結論:一般サイトかチラシの裏でやれ
- 309 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 16:25:41 ID:zjxx0Zo1
- 専ブラ使えよと
- 310 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 20:38:08 ID:BOikmrmD
- まあ>>301-306は間違ったことは言ってない。
ファンが少なくなっている原因としては大まかに言って正しい。
否定的な意見を云うとハムヲタはすぐこれだ。冷静に
ハム太郎の良くない所を具体的に述べろとか言う前にまず聞き入れようと
してないだろ?
そんなにアンチに不満があるのなら、ファンが減っている原因を
ファンの目線から述べてみろよ。
結局同じじゃねえか。
- 311 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 21:15:54 ID:ELM9M8a6
- >>310
まあほとんど主観だけど、俺が述べた部分が改善出来ていれば
ハム太郎は今でも思い出のアニメとして語り継がれていたと思うな。
結論:スタッフはどう客観的に見ても糞
- 312 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/05/31(木) 21:39:54 ID:iIDMHv4R
- 確かに聞き入れようとしない奴は多いな。
だから結論:何言っても無駄
糞アニメで討論しても何だかもう逆にバカバカしくなって来たし、そろそろここ去るわ
- 313 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/01(金) 05:33:25 ID:c307THI3
- ファンが減っている原因なんてハムスターブームが去って
幼児どもが興味なくなったからでしょ、たぶん
それで関連グッズの売り上げ減でスポンサーが撤退したんじゃないの
大人のファンの数なんて知れてるよ
その一部の大人がやれ昔は良かったスタッフが糞だといっても説得力が、ね。
それにハムスター作品って犬とか猫とかと違って流行り廃りがある水物だから
流行が徐々に廃れていって、それをくい止められなかったんじゃないの
まぁ老衰というか寿命というか…。
結論:>>312は絶対まだここ見てるor来るに一票
- 314 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/01(金) 10:04:09 ID:Z26LFJz/
- >>313
要するに売り上げ減が問題でスタッフもかつてほどやる気がなくなった
ってことだな。
- 315 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/01(金) 21:11:17 ID:hI/hGsSF
- スタッフにやたら結び付けたがるな
そんなにスタッフすきならスタッフと結婚しろよ
- 316 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/01(金) 22:58:20 ID:sifq6AR/
- >>315が頭悪い事はよーくわかった
- 317 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/02(土) 23:39:34 ID:1f9GCRNg
- 千秋がエンディングに加入したときからリズムが狂いだした。
- 318 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/03(日) 06:56:25 ID:Jw3oEFBh
- >>19
ファンサイト閉鎖、放置サイト続出、ハム太郎リング閉鎖ってまじ?
ハム太郎リングって何だ?
- 319 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/03(日) 10:40:54 ID:WB+/lVAi
- >>318
本当じゃないの。だって昔のファンサイトの活気は本当にすごかったよ。
今じゃどこのサイト回っても「NOT FOUND」だとか「閉鎖しました」とか
「リニューアル中です(=実質放置閉鎖)」とか言うのばっかり。
残っているサイトを拝見しても掲示板に数ヶ月以上書き込みが無かったり、
業者の広告だらけだったり。
ハム太郎りんぐって言うのはウェブリングのことじゃないの。
ファンサイトが開設され始めてから閉鎖することは決してなかったが、
あまりにも閉鎖するサイトが多かったから今年の4月でついに閉鎖して
しまったととか。
- 320 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/03(日) 14:16:09 ID:jzs7yuxo
- ウェブリングはレンタル元が閉店なんでしょ
ハム太郎は関係ないとおも
- 321 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/03(日) 15:16:40 ID:OtMLlLV5
- >>320が正しい。
でもどちにしろ潮時だったのかもな、現状のハムサイト状勢的に。
アイツ今頃どうしてるだろうなぁ・・・
- 322 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/03(日) 22:05:10 ID:WB+/lVAi
- ファンサイトで見かけなくなった輩は今頃、
ハム太郎がなくても日々を楽しい生活を営める自分を見つけ、
充実した生活を送ってる。
一方、終わったハム太郎から思いが冷めない負け組は往生際もわきまえずに
ハム太郎復活運動とか無駄なことをやってる。
- 323 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/03(日) 22:07:17 ID:WB+/lVAi
- ×日々を → 日々
- 324 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/04(月) 00:24:49 ID:xx29ob6x
- 次回はタイトルからして新しい話のようで一安心した。
なぜここ1ヶ月だけ再放送だったんだ…。
- 325 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/04(月) 03:20:43 ID:R+f2MDcM
- >>319
ありがとう
昔は活気があったのかぁその頃のファンサイトを見てみたかった
今PC使えない状態だけど大分前「トラハムくん同盟」てとこ見たら確かに業者のエロ広告ばかりで悲しかった…
>>320-321
なるほど、ありがとう
自分が本格的にファンになりだしたのはちょうど最終回の頃だったからなぁ(最終回見てヲタになったんじゃない)
昔からハム太郎のゲームも持ってたしわりと好きな方ではあったんだが
- 326 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/04(月) 22:58:48 ID:HOjnS/Km
- ファンになりたてのころって結構悪い所が見えないんだよな。
俺の場合ハム太郎がまだまだ続くテンションで中途半端な終わり方をされた上に、
訪問者までハム太郎関連の特別企画に消極的になってきたから、
ファンサイトやめた。
- 327 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/05(火) 00:42:21 ID:ALNpzbeB
- ハム太郎ファンはハム太郎が好きな割には思い入れが浅いからな。
案外アンチの方がハム太郎のことを良く知ってたりするんだな。
- 328 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/05(火) 03:27:40 ID:/mkpEGLr
- まぁアンチが何を言おうが俺はファンをやめない
アンチだかスタッフ糞だかなんだかしらんが
好きなだけ書き込めば良いよ
そのうち飽きるから
- 329 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/05(火) 09:38:16 ID:JV0aLGxn
- >>327
なんとなく同意
俺もハム太郎は途中から見始めたから逆にそれが良かったのかも
後半の展開も終わり方に関しても結構サバサバしてるよ
- 330 :あぼーん[あぼーん] :あぼーん
- あぼーん
- 331 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/06(水) 00:01:49 ID:MLj6iDT8
- >>329
最初の神時代を知らないとは損だよなぁ・・・とも思ってみる
>>330
不覚ながらにも吹いた
- 332 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/06(水) 12:33:48 ID:cfmXoCOw
- ロコちゃんの部屋をなめ回すカメラといい、ロコちゃんのママさんといい、次回に続く展開といい、久しぶりに燃えたよ
- 333 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/06(水) 14:01:00 ID:1Vce4ead
- >>331
329じゃないがハム太郎は初期も最後の方もあまり見てなかった
でも初期のDVD3枚買ったからそのうち見る
トラハムくん見るの楽しみだなー
- 334 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/06(水) 18:44:11 ID:CRZnEvyQ
- そうそう、ハムちゃんずが一生懸命トラハム君を探す話とかマジ感動する。
初期の走れ!ハム太郎辺りはもはや名作・・・。
- 335 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/06(水) 20:02:46 ID:mBOW0uPk
- 最後の方のハム太郎はその栄光を台無しにするほど糞だけどな。
- 336 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/06(水) 20:03:48 ID:CRZnEvyQ
- 193話で終わらせなかったスタッフマジ自重
ここまで糞になるならばきっぱりそこで終わってくれた方が良かったわ・・・。
- 337 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/06(水) 21:01:17 ID:mBOW0uPk
- >>336
と言うより、あれからもうちょい続けて少しでも多くの改善点
を直すなりすれば好感も持てたのに。
不貞腐れたようにあそこで終わらせるのがイミワカンネ
まるで素人の作ったアニメ作品みたいだ
- 338 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/07(木) 01:00:08 ID:n+6205eI
- テレ東側にとって、後期ハム太郎なんて単なるお荷物に過ぎなかったんだな。
スタッフのアニメに対する思い入れがまず感じられないし。
- 339 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/07(木) 02:00:50 ID:c0/URZVO
- あんまり負の側面ばかり語らないでさ、
もっと良かったとこ・好きだったとことかを語ってもバチはあたらないんじゃない?
お怒りも最もかもしれないけどさ・・・
- 340 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/07(木) 08:19:05 ID:ZdazlSQz
- 初期と後期でそんなに話が変わったのか
見比べて見たいw
- 341 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/07(木) 12:30:33 ID:5bqg68lA
- なんでアンチが常駐してるの?
新作が始まったというのに見てる人はいないの?
- 342 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/07(木) 16:12:01 ID:ZdazlSQz
- 超久々に朝のハム太郎見た
メンヘラの俺の心は癒された
- 343 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/07(木) 20:19:59 ID:n+6205eI
- >>340
話が変わった上に話の質が落ちた。
そこが気になってキャラクターの可愛さに癒えるどころじゃなかった。
- 344 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/07(木) 20:23:10 ID:werbLQ4N
- 最初の頃、ハム達が影ながらロコちゃんやモモちゃんを支える姿が何とも愛らしかったんだぜ
- 345 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/08(金) 22:33:01 ID:H9drExiy
- あの愛らしかったアニメが最後はあんな糞アニメに終わってしまうなんて。
父さんは悲しいぞ
- 346 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/08(金) 23:52:27 ID:FA0HbJZt
- ハム太郎にファンタジーは不要。
魔法使いのラピレズ姉妹が出て来た時からバランスが崩れたのだ。
そうそれ、影で人間を支える話が好きだったんだ。
- 347 :ブリブリ!クソ太郎 :2007/06/09(土) 00:14:35 ID:R/NxMWxH
- ブリブリ!
ハム太郎のウンコはロコちゃんが始末するのだ!
ロコちゃんの鼻糞と
ハム太郎のウンコは似ているのだ!
大きさも色もそっくりなのだ!
>>346僕も、あの展開はなんだかなぁーって呆れたのだ
- 348 :あぼーん[あぼーん] :あぼーん
- あぼーん
- 349 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/09(土) 02:29:46 ID:fmBw9kRA
- >>348
ちょ、久しぶりに見たと思ったらアク禁されてたのかよ
中の人毎回同じか?
- 350 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/09(土) 09:17:41 ID:6hkZ/cvP
- >>346
「ファンタジー化」と言うよりスタッフの問題。
「キャラの扱い」「まともなEDの起用」すらできなくなるのはファンタジー化
と直接の繋がりはない。
- 351 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/09(土) 09:24:54 ID:6hkZ/cvP
- 続き
ハム太郎は4作目のOVAの売上も4作目の映画の興行収入も相当やばかったらしいしな。
(もちろん成績やグッズの売れ行きも)
もともと放送終了フラグが立っていたのかもしれないな。
そんなアニメに雲行きを期待していた方が間違っていたのかもしれない。
- 352 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/09(土) 10:30:45 ID:sDwlWTXh
- どうでもいいんだけど
- 353 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/09(土) 17:51:00 ID:IjdJDfGR
- >>348
アク禁ww
- 354 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/09(土) 23:09:21 ID:6hkZ/cvP
- >>349
IDから判断すれば何人か違う人がいる。
- 355 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 02:16:29 ID:WO84Mmee
- 何でこの愛くるしいハム太郎のスレを荒らしに来るのか・・・
「本当はハム太郎大好きなのに、5分枠なんかに降格させやがって糞野郎!
骨送ったろか!・・・でも逮捕されるの怖いし・・・ハム太郎のスレを盛り上げることで
もしかしたらハム太郎が再び30分で戻ってくれば良いなぁ・・・でもなんてスレに書き込めば良いのか
わかんないし、恥ずかしい・・・これらのAAや無意味の様に見える文字列も、俺のハム太郎に対する
ささやかな愛情表現なんだぜ!」
こんなこと考えてるような奴が荒らしに来てるんだろ?
- 356 :ブリブリ!クソ太郎 :2007/06/10(日) 05:42:13 ID:sgZjF21U
- 後半は話がだれだれなのだ!ブリ!
一時はドラえもんより人気があったとは信じられないのだ!!ブリブリ!
- 357 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 14:02:52 ID:Vkki8/Vv
- >>356
ドラえもんより人気があったとは思えんが、まあ人気長寿アニメの
名にそぐわないラストだったな。ハム太郎は。
客観含めてそこら辺の陳腐な動物漫画にも普通に負けてるし。
はっきり言って完成度が低い。
- 358 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 15:12:29 ID:+YrXeymV
- 某同人ハムの方が本家よりもクォリティ高い
- 359 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 16:07:33 ID:WPCVZ52x
- 最終的にはどんなカップリングになったの?
ハム太郎リボンちゃん
こうしくんじゃじゃハム
のっぽくんトラハムちゃん
トラハムくんナースちゃん?
- 360 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 18:28:22 ID:PHuCDwIo
- 最近スカパーで見て(ラスカルのスタートに伴い、平日は終わってしまったが)
このスレに初めて来ました。
50〜90話くらいしか知らない俺は、このまま先は見ない方がいいのでしょうか?
- 361 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 21:20:52 ID:Vkki8/Vv
- >>359
ファンサイトで有名なカップリングはその4組。ただスタッフ側も
最終的に決まったカップリングが結ばれると言う結末は意識していなかった
らしい。ラストの結婚式は本当に急遽だったんだと思う。
>>360
193話までなら見ても全く支障はない。それ以降は論外。
当たりと外れが混在している。
↓当たりの回一覧(気分を損ねない組み合わせ)
210,217,227,228,231,232,254,267,269,270,273,277,279,282
はむぱら限定の新レギュラーキャラのことを知りたいのであれば
194〜195,260〜262は見ても良い。
270話以降は上に挙げたの以外はほとんど外れだと思って良い。全然印象に残ってない。
- 362 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 21:33:22 ID:CzCTVlKx
- >>360
193話が地下ハウスが無くなるかもしれないと言う話。
で、194話からがすい〜ちゅぱらだいすとか言う糞展開に突入する。
193話までは見ときな。
50〜90とか1番輝いてた時期かもな・・・もしかして。
- 363 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 21:44:47 ID:PHuCDwIo
- >>361-362
d
今まで見た中では、ハム太郎がサンタになる回とか、ケンカの回とかが面白かったです。
- 364 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/10(日) 22:13:22 ID:Vkki8/Vv
- >>362
すいーちゅぱらだいすを消して後がさらに糞になったけどな。
50〜90より130〜190あたりが黄金期だったと思う。
- 365 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/11(月) 01:24:31 ID:a8IqKNVy
- >>360
最後の方は主観とか抜きにして見応えゼロ。
「どうすれば視聴者に楽しく見てもらえるか」ということをちゃんと考えていない。
全盛期が凄かっただけにそれが目立つ。
- 366 :名無し :2007/06/11(月) 10:03:27 ID:BEWwtZ62
- ときどきみてたけど、
最後の方、なんかわけわからん魔法の国みたいなとこ行って
だらだら、3回くらい連続したりしてへんかた??
やるきのなさが
- 367 :359 :2007/06/11(月) 12:25:49 ID:855AbmTV
- >>361
d!
>ファンサイトで有名なカップリングはその4組
たまたま思いついたカップリング挙げただけだからちょっとびっくりw
他はどうだったか思い出せないけどそういやマフラーちゃんを取り合ってるのがいたね
タイショーくんは…worzトラハムくんはやっぱりナースちゃんだったんだね
ハム太郎は放送中ヲタでもライトファンでもなかったけど意外に見てたんだなぁ
- 368 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/11(月) 18:19:54 ID:a8IqKNVy
- >>367
マフラーちゃんはまいどくんとめがねくんが取り合っている。
そらハムくんが恋をする話もあるけどその回で恋は解消となる。
タイショーくんはおしゃれちゃんとカップリングなのでは?と言う説が
有力だったけど、途中からジェラードちゃんにも恋をしたり、
またリボンちゃんに戻ったりと、恋愛対象がはっきりしていない。
そこら辺もシリーズ構成の詰めの甘さが目立つな。
島田脚本を尊重するのであればタイショーくんのカップリングは
おしゃれちゃんかと。
- 369 :風の谷の名無しさん :2007/06/11(月) 23:09:00 ID:BEWwtZ62
- タイショー君とハムタローでホモップル
- 370 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/11(月) 23:47:14 ID:y8Mq7ESO
- タ「ハム太郎、やらないか」
ハ「うほっ、いいタイショーなのだ」
- 371 :名無しか・・・何もかも皆おかしい :2007/06/12(火) 17:37:57 ID:jGFn1dmB
- リボンちゃん「なんだか、タイショー君とハム太郎君がふたりで変なんでちゅ」
- 372 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/12(火) 20:09:29 ID:hp015E4R
- くるりんちゃん登場回、およびメカじろう登場回は
妙に異様なテンションを放っていたような気がする。
くるりんちゃんが出ると、ハムちゃんず全員動きまで揃って
くるりんちゃんをいじり回すような。
「お前キャラ違うだろ」ってハムまで(リボンちゃん、マフラーちゃんなど)
がそんな行動に出るのがショック、というか妙に怖かった
- 373 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/12(火) 22:31:11 ID:ZcGllb1Q
- >>372
それやってんの菅良幸か三浦浩児の脚本だけだろ。
この2人がほとんどキャラ壊してる。
それを許可する監督も問題だが。
- 374 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/13(水) 06:00:58 ID:Yg7wBRdb
- 丸尾さんは神
- 375 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/13(水) 07:27:31 ID:l5j2t9o4
- 極端な話、丸尾さん1人に頑張って書いてもらった方が良かった。
- 376 :あぼーん[あぼーん] :あぼーん
- あぼーん
- 377 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/14(木) 00:33:24 ID:u9rvtodN
- 来週のタイトル見て「先月再放送したばかりじゃ…」と一瞬思ったが
新規の話みたいで安心した。
トラハム兄妹の話が増えて嬉しい。
30分時代は人気の割に空気扱いされてることが多かったからなぁ…。
あとはかぶるくんにもっとスポットライトを当ててほしいぞ。
- 378 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/14(木) 01:01:20 ID:Jvp7EKl7
- 熱が冷めてからキャラクターが可愛いと思えなくなってしまった。
- 379 :名無しか・・・何もかも皆おかしい :2007/06/14(木) 01:22:12 ID:Tb4T0IB/
- 初期絵のハム太郎、リボンちゃん、あたりはやっぱりかわいいと思う
- 380 :あぼーん[あぼーん] :あぼーん
- あぼーん
- 381 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/14(木) 17:28:21 ID:nnYL9Zl7
- >>377
出番少ないのに人気ってのも凄いね
♂は♂らしく、♀は♀らしい方がモテるのかね
- 382 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/14(木) 19:53:44 ID:Jvp7EKl7
- >>381
ハム太郎が批判されるもう一つの理由。
あまり人気のないキャラにスポットを当てている割には、人気キャラが
空気化している。
- 383 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/14(木) 23:53:18 ID:sOaIjdAl
- A(レギュラー)…ハム太郎・リボン・こうし・タイショー
B(準レギュラー)…まいど・めがね・マフラー・ちび丸
C(それなりに目立ってる)…のっぽ・トラハム妹
D(ただいるだけの時も多い)…トラハム兄・かぶる・パンダ
E(イレギュラーで登場)…トンガリ・ねてる
30分時代の登場頻度ってこんなもん?
下位クラス(C・D・E)にも結構いいキャラが揃っていると思う。
- 384 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/15(金) 00:18:07 ID:ErdE4mcp
- A(レギュラー)…ハム太郎・リボンちゃん・こうしくん
B(レギュラーキャラを囲むキャラ達)…タイショーくん・まいどくん・めがねくん・マフラーちゃん
C(そのキャラしか担当できない演出がある)のっぽくん・トラハムちゃん・ねてるくん
D(キャラ独特の味を持っている)…トンガリくん
E(そのキャラの特徴がうまく描き出されていない)…ちび丸ちゃん・トラハムくん
F(下手すると一ヶ月以上出番がないことも・・)…かぶるくん・パンダくん
6年間ハム太郎を愛した僕からみるとこんな感じだった
- 385 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/15(金) 15:37:07 ID:ZkXTyQYc
- そういやヲタではなかった俺もハム太郎たまに見かけると
トラハムちゃんが好きなのに他のキャラが目立ってたのが不満だったw
- 386 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/15(金) 18:08:50 ID:0NYwPTAN
- >>382
割と人気無いのにスポットが当たってるのはどんなキャラだろう。
あちこちのファンサイトを見た感じでは、こうしくんあたりなんだろうか…。
俺はあのヘタレ具合が大好きなんだけどなぁ。
トンガリくんやねてるくんは、ほとんど出てこないからこそイイと思っている。
ハムちゃんずのジョーカー的存在みたいな。
- 387 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/15(金) 20:50:04 ID:RNcp4TxD
- こうしくん 50
タイショーくん 70
リボンちゃん 110
まいどくん 60
めがねくん 75
マフラーちゃん 90
ちび丸ちゃん 60
のっぽくん 80
トラハムちゃん 120
トラハムくん 120
かぶるくん 85
パンダくん 60
トンガリくん 95
ねてるくん 60
ラピスちゃん 95
ラズリーちゃん 75
- 388 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/15(金) 20:54:44 ID:RNcp4TxD
- ↑過去のファンサイト数、投票所の順位を元にハム太郎の人気指数を100とすると
大体こんな具合になる。
登場率が下位クラスのキャラの方がファンの間では案外人気があることがわかる。
つまりスタッフは全国の子供の視聴者は意識しているけど、
筋金入りのファンのことはまったく意識していなかったってことだな。
(意識していたらもっと人気のあるキャラに焦点を当てるはずだから)
- 389 :名無しか・・・何もかも皆おかしい :2007/06/15(金) 22:50:49 ID:MojP39Ug
- >>386ジョーカーとか言うようなやつがファンにいるから人気凋落した
- 390 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 00:48:32 ID:jMQx5+k0
- てゆうか>>386はジョーカーの使い方間違ってるだろ常考
もっとも>>389の言ってることもよく分からんけど
サブキャラのが人気あるのは、出番が少なくて飢餓感あおるからじゃないの
「人気があるのに出番が少ない」じゃなくて「出番が少ないから人気がある」みたいな。みたいな。
- 391 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 01:19:55 ID:1FWbnrPt
- 知識がないくせに未だにファンを続けている香具師を見て歯がゆく思うよ。
ファンのくせにハム太郎のOVAをまだ見ていないやつとか、
ファンのくせに本編を50話以上見逃しているやつとか、
ファンのくせにハムハムソングを全部聞いていないやつとか、
ファンのくせにハム小説・ハム絵も描けないやつとか、
平気で居るし。
ハム太郎のことを知り尽くしても居ないくせに、全部見てファンをやめた人に文句をつけるやつがウザイ。
- 392 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 03:16:21 ID:yV2xJ/Wk
- キモ
- 393 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 04:38:21 ID:jMQx5+k0
- >>391
>ハム太郎のことを知り尽くしても居ないくせに、全部見てファンをやめた人に文句をつけるやつがウザイ。
正確に言えば「ファンやめた人」への文句というより、
ここで「ファンをやめた理由を垂れ流すこと」への文句のほうが多いとおも
>知識がないくせに未だにファンを続けている香具師
ファンならば圧倒的な知識が必要?あなたの頭の中の辞書の「ファン」はそうかもしれない
ただ、それを俺らに押し付けられても困る
世の中色んなファンがいるもんだ、ライトファンもヘビーファンも
知識がハンパだって別に構わんでしょ
それこそハム太郎を知り尽くしてるからという理由で
ハンパファンの人に文句をつける行為はうざくないとでも?ウザイ(笑)に決まってる。
結局アンチとファンは温度差があって分かり合えないんだから、住み分けしなきゃいかんということ
そしてあなたは越境しているという事実。あなたがアンチじゃないというなら、もっと生産性のあることを言うべき
>ファンのくせにハム小説・ハム絵も描けないやつとか
それに…これはどうなんだろう(笑
- 394 :あぼーん[あぼーん] :あぼーん
- あぼーん
- 395 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 09:42:09 ID:zHUqPjS8
- http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/ http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/
http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/ http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/
http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/ http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/
http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/ http://www.k4.dion.ne.jp/~hamfan86/
- 396 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 09:50:09 ID:1FWbnrPt
- >>395
そこの管理人はやばいよ。ガチで知的障害者だから。
- 397 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 16:39:17 ID:bWLqyujq
- >>395
なにこのサイトwww
いろんな設定を披露して自分のハム知識を見せびらかしてるのかwww
しかもその半分は管理人が勝手に妄想したと思われるフィクションだしww
- 398 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 16:50:00 ID:/ihGvjyd
- >>395
個人サイトを晒すのはルール違反。
AA荒しぐらいはまだ構わないがそこまでやるとなると>>395の人間性を疑いざるを得ないな
- 399 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/06/16(土) 20:54:26 ID:NiX4n4NY
- >395のサイトの中の人=391か?
- 400 :あぼーん[あぼーん] :あぼーん
- あぼーん
戻る
前100
次100
最新50
pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2
アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi
ログフィギュア情報
フィギュア発売メモ
[フィギュア・アニメ]