[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット part20
501
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 21:03:41 ID:Pw7Cq6ki
ラジオ32回聞いてたら釘宮サンがキュルケとコルベールがラブコメするなんて言ってるけどマジなんですか・・
禿げにキュルケはもったいねーorz
502
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 21:07:28 ID:yetK2DX9
>>484
そうか、前髪の処理からして別物になってたのか
503
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 21:07:32 ID:GToKSJMh
録画失敗した
平成なんとかかんとかが入ってたorz
504
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 21:15:51 ID:rUBE72ag
>>497
南米訪れたとき、現地の知人に紹介された奴らが
全員、表の職業の他に裏の職業も持ってる奴で苦笑した
まあ日本でも貧民街行くとそう言う奴多いけどな
505
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 21:31:03 ID:X3aPbnpG
ttp://e-125ch.keddy.net/up/src/up125ch_0139.jpg
506
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 22:13:21 ID:GyNhtNy2
>>505
戻すなよw
507
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 22:24:48 ID:rUBE72ag
やっぱりガブローシュはいい男だなあ
ガブ主役でいいよ
508
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 22:44:21 ID:fAb5mL5i
>>475
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
コゼットヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
作画クォリティ上がってきたな
509
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 22:47:10 ID:fAb5mL5i
>>475
コゼット(;゚∀゚)=3ハァハァ
510
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 22:55:16 ID:TrpVcZZh
>>465
王党派のジルノルマンが王制倒す革命に手を貸すはずないだろ。
511
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 22:55:38 ID:9AkeROEr
>>505
ナイスセンス!ワロタwww
512
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 22:57:18 ID:9AkeROEr
>>503
地上波のフジ。
513
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:02:21 ID:WqwjPyWA
パーティ会場に入るには格好に気をつければ大丈夫っていっても正面からじゃ阻止されるだろうし
その前に何気にオヤジのピンチを救ってるし
ガブは凄腕のスパイや工作員になれるんじゃなかろうか
514
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:05:37 ID:23Ptm4Nt
オヤジを保護するアクションはルパン並みだったなw ありえねぇ跳躍力だった
515
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:11:49 ID:oe6nAXjW
今日はクールフェラから始まり
アンジョが熱く語り、ABC友の会もいよいよ動き出すか!?wktk
516
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:14:07 ID:vxSDCS9H
>>515
マリウスの浮き具合がw
517
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:29:40 ID:Pw7Cq6ki
コゼットって今何歳??
518
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:36:04 ID:oe6nAXjW
>>516
浮いてたよねw
でもすぐ周りに影響されそう。
それにしてもガブの年齢というか大きさがよくわからない。
目が大きくて幼いイメージが変わってないんだけど
テナルディエよりでかかった?
でもチビ達よりちょっと大きいくらいだし、よくわからん。
519
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:36:05 ID:hRbJOTVu
みんなのゴルフ5のキャディの声優がコゼットで癒されるわ
520
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:36:47 ID:IR4ayrXs
>>514
あれはww
あの運動神経と行動力は並じゃねえ
521
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:41:02 ID:oe6nAXjW
コゼット入れるバランスも今日はちょうど良かったな
あまりコゼットが多いと、話止めるなよって感じだし
出てないと、主役誰?だし
522
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/02(日) 23:56:58 ID:HCX88kWT
>>517
コゼットは1815年生まれで、アニメではラベンダーが咲く頃が誕生日だったので
6~7月頃かな?
アニメでは今1832年で、6月に革命(暴動?)があるみたいだから、17歳の誕生日
前くらい。
523
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 00:14:59 ID:94TYBeZ9
>>490
おかみも獄中生活でものっそ痩せてめっちゃ美人になってたりとかしたら笑うな。
罪を反省して性格まで果てしなく良くなって。で、みんな美人とわかると死ぬなーとか言ってるの。
524
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
[sage pass:cosette] :2007/09/03(月) 00:19:50 ID:ZvnBpAqN
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_30967.zip.html
525
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 00:31:50 ID:MYdd2Isg
中身は何かな?
526
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 00:40:15 ID:ZvnBpAqN
トコトコ歩く幼コゼを切り出してみた
527
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 00:40:59 ID:h57kVCIt
後姿だけなんていやだ~w
528
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 03:44:46 ID:G4gKF6vR
BGM:ドナドナ
529
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 03:47:59 ID:raj8RMsF
トコトコ歩くコゼットかわいいよね
ジャンに連れられてお母さんに会いに行く期待感を持ってるときだから余計かわいそうに見える
530
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 09:13:30 ID:ZGl19OGM
>>497
来週あたりからクーデタ編に突入するのかな?
ジャベール隊VSABCの友部隊の激しいバトルが期待できそう。
531
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 09:23:48 ID:MPLOaZOI
エポはベルばらのオスカルみたいに男装してテロに参加するんだね。
532
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 09:31:34 ID:mkF0UlSE
そして薔薇ははかなく美しく散る
533
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 12:35:40 ID:IM8Kp10D
ニコニコ動画だけどちょっと見て欲しいものがある。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm129448
http://www.nicovideo.jp/watch/sm390771
534
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 14:36:55 ID:FfEcB4am
biglobeまだー
535
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 14:48:54 ID:Av6Lee74
毎週15時からなんだからまだだろうな普通に考えて
536
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 15:02:03 ID:FfEcB4am
biglobeキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
537
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 15:20:42 ID:Av6Lee74
sageろよカス
538
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 15:41:17 ID:uxKYHeEc
マリウスも変わって来たな。
甘ったれ気質が薄れて来た。
それにしても後1クール半か!
ペリーヌ以来の皆勤放送、これがBSの利点だね。
539
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 15:47:25 ID:r0Gh23xu
>>538
>ペリーヌ以来の皆勤放送、これがBSの利点だね。
たしかに!地上波放送になったら、ひと月放送されなかったりするからね。
『ロミオ』なんか1年やって全32回だもんね。20回も潰された!
ずっとBSでいいかもしれない。
540
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 16:02:43 ID:tzJNlDKw
今回何が不満ってせっかく作画があれだけよかったのに
エポの出番が少なかったことがくやしくてしょうがない
それにしても次回のエポの男装?にはwktkせざるおえないぜ
541
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 16:20:24 ID:raj8RMsF
作画がいい回はモブまでかわいいな
予告のガブはなんか大人っぽく見えたな…今回から時間はたってないんだろうけど
ガブは筋の通ったいいやつだな…テナルディエは死んでも反省しなさそうだ
542
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 16:33:45 ID:UNOKEWZK
つか、夜のパーチーってお子様は入場禁止じゃないの?
常識で考えて。
543
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 17:58:11 ID:m3NHIDFX
アンジョルラスが多くしゃべっただけで予告のネタになるのかw
544
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 18:08:15 ID:hABDz/rY
ラマルク将軍きたー
545
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 18:15:03 ID:XYyNiR1z
マリウスめ その手を娘から離せ!て思わされてるオレマジ製作者の手の上コロコロw
どうしてもマリコゼ二人がイチャイチャしだすとバルジャン視点になってしまう 小さいころから
コゼット見てきたからかな?
にしても今回のジャベはかっこよかった 歴代名作劇でもこっこよさでは結構上位にランクインしそう
546
:
545
:2007/09/03(月) 18:16:30 ID:XYyNiR1z
>>545
こっこ→×
かっこ→○
誤字スマソ orz
547
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 20:18:13 ID:HXOjOw48
本日分のプロトコル解析済んでる方おられますか?
548
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 20:26:00 ID:i8EVtQw5
mms://e13.wmt.biglobe.ne.jp/e13_wm/sekaimeisaku/cozet35ja5ZX8ksFT_3M.wmv
549
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 20:29:36 ID:HXOjOw48
>548
ありがとうございます!
550
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 20:39:09 ID:N0kkL1i8
テナルディエはジャン家に進入しちゃうのかな?
はやくこのダニ殺して欲しいよ。コゼットにもう近づかないで欲しい。
知ってる人教えて。
551
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 20:40:28 ID:p7Y0c9xb
>>550
原作読めば?
552
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 20:49:30 ID:a8e5IfsI
今日図書館行ったらジュニア文庫にいっぱいあったぜ。
大人向けは検索ひっかからず・・・。
553
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 21:11:37 ID:N0kkL1i8
>>551
教えてくれないならレスするな。
554
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 21:26:02 ID:UEPXIwKV
原作も読まないアニオタは消えてほしい
555
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 21:27:32 ID:raj8RMsF
原作も読まないアニオタだがいてもいいのではないだろうか
556
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 21:33:49 ID:UTRzGDyf
エポってメシどうしてんの?
557
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 21:38:31 ID:a8e5IfsI
時代に流通されつくし、使い古されたイメージはワクワクしない、力がない。
だから、時をさかのぼって、古典をモチーフにした作品が増えてるのでは?
原作読んでワクワク減るなら読まない選択もある。
558
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:10:29 ID:BG0Ips1l
>>550
原作だとパトロンミネットが侵入しようとしたところエポが体を張ってそれを阻止した。
でもアニメだとマリウスの恋人=コゼットだと認識しているので多少展開変わるのかも。
559
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:25:05 ID:Sz9Q/Rou
ジャンの残した偽装コインをずっと大事に持ってるジャヴェール
捕物中でもジャンを想いつつコインに向かって独り言・・・
だめだコイツ・・・
560
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:28:49 ID:COgne1hG
>>556
原作でもぼかしてる
561
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:31:13 ID:COgne1hG
>>558
ミュージカルでは、認識していても、阻止したぞ
>>559
ストーカーと、「無知と貧困」、すっごく遠いテーマだよなw
562
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:37:57 ID:NAI89Y9X
>>559
ジャンが一番愛してるのはコゼットだけど、
ジャンのことを一番愛してるのはジャヴェールだな
563
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:39:19 ID:HXOjOw48
おかげさまでビグロブ見た
メチャクチャ面白いじゃないか、このアニメ
あの難しい原作のエッセンスをうまく抜き出して
実にわかりやすく物語にしているな
そして随所にちりばめられるキャラの魅力
ガブのオヤジへの感謝には泣けたよ
そしてジャベたんは本当裏切らないよなw
>559
コゼは作画が可愛ければこの際オツムは軽くてもよし
564
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:47:17 ID:BG0Ips1l
>>562
法の秩序を乱している者(犯罪者や脱獄囚)などいくらでも見てきたハズなのに、結局はジャンのことしか頭にないもんな。
565
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 22:54:45 ID:8gE2mOVA
「この際オツムは軽くてもよし」・・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;; __,;' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;; /, , `ヾ``;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;; __,ィイ〃// ,ィリ ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;; _,,-'"/// /´`i! ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;; _/" ////ィ'iヽ=イ ;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;; .ノノ!! ! ! !/ { | l | | ;;;;;;;;;;
;;;;;;;; ,n(゙ ゙ ゙ ゙ ゙ `⌒ヽス_ ;;;;;;;;;
;.;.;.;.;;.. 〈ソ/`ー(`ハ‐'´_),イー'^ .;.;.;.;.;.;
;.;.;.;.;;.;...... 〈ノ/''"´ ......;.;.;..;.;.;.;;
566
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 23:24:01 ID:RMtmQD9C
男装の麗人エポはオスカルのように死ぬ
567
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 23:52:21 ID:bXI/TySd
しかしマリウス影響受けやすいのな。
今までろくに顔出してなかったのに“僕たちの手で自由を勝ち取るんだ!”とか何様、
あと、アンジョルラスや眼鏡の兄ちゃんの受け売りを偉そうにコゼットの前で話すマリウスw
568
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/03(月) 23:59:03 ID:xorlHd6G
アンジョルラスはもうちょっと超然とした神様みたいなキャラがよかったな。
あれじゃ生身の人間だ。
569
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 00:17:32 ID:drNIkp6e
>>564
に指摘されてジャベールがマリウスと同じくらいどうしようもない奴に
見えるようになってしまったw 対象がコゼットかジャンバルジャンかの違い
だけだもんな
570
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 00:19:45 ID:x4dWypnw
アンジョルラスは革命の大天使だからな。
でもあの姿で貧民街歩くなよ…
571
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 00:40:08 ID:j3k6jyUo
名劇のジャベたんは死なないような気がしてきた
そのままジャンに救われちゃうんじゃないかな。
572
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 00:44:58 ID:qrO82aPf
ジャベよりガブたんが救われて欲しい
ジャベはジャンの腕の中で死んでいいよ
573
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 00:49:51 ID:j3k6jyUo
ガブちんはどうだろうなぁ
ここのところいいシーンが多いから心配だね。
574
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 01:06:39 ID:Dk9YVJfw
やっぱジャベは
自ら鎖で両手両足を縛って
セーヌに身を投げないとな、
ジャンの目前で。
575
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 01:11:58 ID:8Im3Q/IW
相変わらず密会をくりかえすマリウスとコゼットだけど、どうしてジャンは気付かないのだろう。
あれだけジャヴェールを警戒しているのに、
どうして、毎晩庭に出て若い男と話をしているコゼットに気付かないのかな。変だ。
576
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 03:16:05 ID:X3KV0/tU
物語的には見せ場だったり山場なんだろうがどうもABCの連中が
熱く語ってるシーンとか見るとイラついてくるんだよな
なんか自分達に酔ってるだけというか・・・他に影響されてるだけのマリウスは問題外だが
ABCの幹部達が裕福な人間っていうのも説得力ないし
そういえばどっかのNTさんも
「革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるからいつも過激な事しかやらない」
なんて事を言ってたがあの連中が正にそのとおりだなw
577
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 04:19:39 ID:Dk9YVJfw
そりゃ、いつの時代でも同じだよ。
今の東南アジアをはじめとする途上国でも同様。
政府の腐敗や抑圧に対して反発するのは金持ちの学生で、
それを現場で取り締まる警官や兵隊は学の無い貧乏人。
そいつらが殴りあったり、最悪、殺しあったり。
誰のために何のためにやってるか、わかんなくなる。
でも、そうやって社会の構造は変化していくもんだ、歴史的に見ても。
578
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 04:22:56 ID:8Im3Q/IW
>>576
>なんだろうがどうもABCの連中が熱く語ってるシーンとか見るとイラついてくるんだよな
考えられる理由
①メンバーの多くがいかにも腐女子好みな感じのイケメンだから。
②自己陶酔的でキザだから(ことばづかい、話している内容がどこかナルシスティック)。
579
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 05:16:31 ID:jyfcJrKN
仮に彼らに既成秩序の破壊ができたとしても、
その後まともに再建できるかどうかは疑問だ…
民衆に対する責任感によって独裁恐怖政治を敷きかねない勢いだからな…
最終的に民衆の敵として終わる以前に、彼らの運命が途絶えるのは、
むしろ彼ら自身にとって幸いな事かもしれない。
580
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 07:52:20 ID:x4dWypnw
その辺は舞台でも「子どもの遊び」とか言われているしな
あの頃ってメガネあったんだw
581
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 08:44:43 ID:5RUFda+O
>>577
麻原彰晃は貧乏人だけど国家転覆を目論んだよ
582
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 10:07:34 ID:rGcLUUR3
真の貧乏人は毎日の生活に追われて革命なんて考える暇なし。
ABCの連中は、余裕があって大学で学問を修めたものの、
王権派が権力を握っているので、自分たちの学を活かす場がない。
むしろ自分が活躍できる世の中を作りたくて革命するんだよ。
社会をよくしたいってのは割と後付けだから、ムカついて当たり前。
ABCの連中を描くいっぽうで、パリの浮浪児・ガブにさらっと
「こんな世の中だけど、俺は生まれてきてよかったと思ってる」
なんてセリフを言わせるところがアニメのニクイところ。
王権派・革命派の大人たちの身勝手な理屈を傍目に眺めて、
浮浪児たちは自分たちの人生を謳歌してるんだよね。
彼らが当時の社会の一番の犠牲者だったはずだけど。
司教様にもらった愛を他人に返そうと懸命に生きるジャン、
法律を遵守することが社会を正しくする道と信じるジャベ、
神も法律も信じず、自分の快楽のために悪事も厭わないテナ、
革命によって理想の社会を作ることができると信じるABC、
この世に生を受けたことに誇りを持ち、人生を謳歌するガブ。
彼らを軸に物語は進むが、結局何も変わらず、最期に残るのは、
自身に強い信念がなく、先人の愛と希望を託される位置のマリコゼ。
レ・ミゼラブルはそういう物語だと思う。
583
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 11:46:03 ID:JIjuGnrH
3行でまとめろ
584
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 11:57:32 ID:wvLuwFSU
アニメの
ロリコゼは
エロい
と書いてあるだろうが
585
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 11:58:24 ID:hpLrKB+0
長いが文章はわかりやすいだろ
586
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 12:25:24 ID:JIjuGnrH
俺は分かりやすいかどうかは言ってない
長文がウザイだけだ
587
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 12:25:59 ID:e+CDTkng
>>581
あいつは、朝鮮人の血が入ってなかったっけ?
オウムと北朝鮮はバリバリ繋がっているし。
だから、麻原の国家転覆の目論見は
別のルートの力も加わっていると思っていいかと。
588
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 12:39:27 ID:X3KV0/tU
「国の事を議論する」と称して散々酒飲みサークルみたいなことをやってた
連中が本気で国を変えようとしてるのかわからん
仮に本気で変えようと思っていても見通しが甘すぎる感は否めない
暴動を革命に発展させて国を変えようというのも所詮は自分達に賛同してくれる民衆の決起頼み
おまけに現体制を打倒した後の新体制樹立のプランも曖昧(つーかそこまで考えてない?)
こんなんじゃ「只血気に逸った若造共が大暴れしたかっただけなんじゃねーの?」
とか思われても仕方が無い、はっきり言って一昔前の日本の学生運動と同じレベル。
「革命」とか笑わせるな
589
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 12:48:43 ID:rGcLUUR3
>一昔前の日本の学生運動と同じレベル。
まさにそれなんだって
590
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 13:01:41 ID:3McULqxr
まあそもそも、裕福な学生が貧乏人のために立ち上がるという
設定自体がおかしいわけで。
最低限、学生ではなく「有識者」であり、事後の名誉ある地位が
約束されているような政治家の卵でないと、命は掛けないよね普通。
それでも暴動を主導するのは、単なるバカか自殺志願者。
591
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 13:25:34 ID:X3KV0/tU
裕福な人間が貧しい人々と恵まれてる自分とをふっと見比べて考えにふけっても
「でも、持って生まれた立場の違い。仕方が無いことだよね」 で片がつくのが大半
それを自らの命を賭けて革命を起こそうとするとか聖人どころか寒々しい奴と思う。
なんにしてもやることが極端すぎるんだよな。
貧しい人間を救いたいなら将来政治に携わる職業につくとか
ジャンみたいにパンでも配ってた方がまだ建設的。
それで暴れるだけ暴れて色々と引っかきまわして結局「駄目でした」って事になって
立場ある指導者達の親とか救おうとしてた貧しい民衆達にすら「何してくれとんじゃ」
って非難されるハメになる
人一倍貧しい人々を救済したいと思ってるジャンですらそんな無謀な考えに至らない所を
考えるとやっぱり年の功ってのもあるのかと思う。
暴動を起こそうなんて無謀な考えをしてる事には違わないが
コンブなんとかってメガネだけは他の連中より若干マシな考え方をしてると思ったな
592
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 13:42:28 ID:JIjuGnrH
なにこの長文オナニースレwwwwwwwwwwwww
593
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 13:50:25 ID:rQvkqxyk
剣に生きるものは剣に倒れる、とはキリストの教えでもあるが、
パトロンミネット相手にもジャンバルジャンが暴力を振るわなかったのは徹底してるな。
あそこは殴り倒してもよかったんじゃないか?という気もするが、
ミュリエル司教の薫陶によるものだろうか。
594
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 13:57:17 ID:X3KV0/tU
まぁパトロンミネットの様な連中こそ救わなければいけないって考えだろうからなジャンは
595
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 14:37:52 ID:8Im3Q/IW
インテリゲンツィアのスレはここですか?みんな言ってることが高度だなあ。すごい。
僕なんか、ABCのメンバーが話してる政治のなんか右耳から左耳に抜けてってるよw
596
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 14:38:31 ID:8Im3Q/IW
政治の話、ね。
597
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 14:51:20 ID:X3KV0/tU
それでいいんじゃないか?
半分以上訳のわからん自己哲学に終始してような議論だから
598
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 15:56:00 ID:HfeYtBjF
今時インテリゲンツィアって言葉使ってるとこ、ここはツッコムべきか、どうなのかw
599
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 17:12:41 ID:Bg9/Buyi
富裕層の子供が下層民に何かしようとしても、
大概上手くいかない。
挙げ句の果てに、
その下層民から「あいつは分かっちゃいない」とか言われ出す。
これは昔から繰り返されてることだ。
宮沢賢治もそうだったし。
600
:
アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板
:2007/09/04(火) 17:15:54 ID:tX/cENV0
フランスって1960だか70年代だかにも
学生が革命してたし
熱い国民性なの?
戻る
前100
次100
最新50
pon525
アニメ 動画 - goo アニメ
美少女アニメランキング
アニメ&フィギュアスレ2
アニメのことならアニメイト!=animate internet=
スポニチ Sponichi
ログ
フィギュア情報
フィギュア発売メモ
[フィギュア・アニメ]