ゼロの使い魔〜双月の騎士〜生ニーソ133足目
- 201 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:00:38 ID:MH0neLKf
- ルイズと才人は貴族と使い魔の関係だから結婚は出来ないわな。
もしするとなると、ルイズは貴族の地位を捨てなきゃならないんだよな。
アンリエッタ女王陛下が才人を迎え入れる場合は才人が奥の院よろしくそこに入らなきゃならないんだな。
良くて執事ってやつね。
だから才人に釣り合うのは、平民で且つ日系人のシエスタしかいないよな。
- 202 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:01:42 ID:v4WLzsLX
- きゅいきゅいの為にはマリコルヌに脚光あてる必要あったかな
- 203 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:08:45 ID:0D6lTD+2
- 【XBOX360】ゼロの使い魔走行会2007/8/28【Forza2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm954770
- 204 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:14:01 ID:X98EUKDC
- 愛知県の木曜深夜2時からって遅すぎると思うんだ。
時間も時期も。ここで思いっきりネタバレしてからやっと見れる。
今日やっと録画しておいたのを見たらみんな次の回の話してんだもんな。
- 205 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:19:41 ID:4FDfOkvp
- >>197
そうなの?!
サラリーマンなんかやらんでもラノベだけで食っていけるだろうに
サラリーマンなんかやめて2ヶ月に1巻ペースで書け
- 206 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:21:22 ID:LhpDfThB
- サラリーマンなのって挿絵師の兎塚じゃなかったっけ?
- 207 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:23:32 ID:HmrWQMts
- ノボルってフロントウイングの社員ではないの?
- 208 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:25:45 ID:iTHWPG0S
- >>204
同意。もえたんやひぐらし的には東海は勝ち組だがゼロは負け組…
- 209 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:37:57 ID:gQcIcO7w
- >>207
たしかフリーのライターじゃなかったっけ
そして兎塚氏はゲーム会社グラッフィッカーで
- 210 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:38:03 ID:cUjPth8l
- 一期→ゼロの使い魔〜虚無のルイズと平民サイト〜
二期→ゼロの使い魔〜双月の棋士と使えない銃士隊〜
三期→ゼロの使い魔〜ルイズのウエディングベル〜
四期→ゼロの使い魔〜タバサとゆかいな仲間たち〜
- 211 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/01(土) 23:57:29 ID:OZdVU6QH
- 今日はアニメ系最萌トーナメント1回戦、アンリエッタ王女が出撃です!
本日は強豪揃いのため、皆さんの1票が勝敗を分けるかもしれません。
時間のある方は、積極的に投票・宣伝を御願いいたします!
●アニメ最萌トーナメント2007 投票スレRound119
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1188651438/l50
●コード発行所(PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行されます。)
http://animoe.skr.jp/a07/
- 212 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:02:15 ID:zm1S+hyU
- >>211
何をすれば?
- 213 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:07:13 ID:OZdVU6QH
- >>212
コード発行所でコード取得予約する→再びアクセスして、投票コードを得る
→投票スレで投票(このとき、取得したコードを必ずコピペし、投票キャラリストからアンリエッタもコピペして投票。)
- 214 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:08:14 ID:WjOKaGG/
- マンドクセw
- 215 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:08:58 ID:OZdVU6QH
- >>214
慣れると簡単だよ!
- 216 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:09:42 ID:L4aXB9Sx
- >>215
よっしゃ、んじゃ頑張ってみるわ
- 217 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板[あ] :2007/09/02(日) 00:11:28 ID:oObEfDqx
- >>201 大丈夫。原作ではサイトが貴族に昇進してルイズと
対等の立場になるから。
- 218 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:15:50 ID:t9Zoa+hO
- ..216 ありがとうっ!!!
[MAD]アンリエッタ王女(曲:桜キッス)[最萌支援]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm966396
http://jp.youtube.com/watch?v=vH1Xea8UWr4
- 219 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:17:09 ID:HIdktgJn
- >>217
そうだった アニエスも一応貴族
- 220 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:19:32 ID:JVQXyALs
- 一代貴族なんて対等でもなんでもないけどな。
- 221 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:20:24 ID:HIdktgJn
- 今日は全然レス増えないな 明日は大変だけど
- 222 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:24:41 ID:HIdktgJn
- >>220
まぁヴァリエール家はすごい貴族だから サイトって貴族の位は何何だろう
男爵とかあるけどサイトは?
- 223 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:24:50 ID:ERZjOFr4
- 欧州なんかでは
貴族の称号は金で購入したり
ナイトなどの称号を活躍によりもらえたりするはずだろ
国によって違うけどな
- 224 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:25:18 ID:Dt72GXqW
- >>217
貴族なら姫様に婿入りして世継ぎ作りに励むこともできるし、
(以前某貴族がやったみたいに)メイドをお持ち帰りすることもできるな。
使い魔として、誰も嫁のもらい手が無さそうなヴァリエール家の
3姉妹の慰め役もしないといけないし、サイトも大変だな。
- 225 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:26:42 ID:ERZjOFr4
- 公爵だからな
そのへんのぱっとでの貴族になりたての奴じゃ
普通、相手にもしてもらえないよ
貴族の中だって階級はあるんだから
- 226 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板[あ] :2007/09/02(日) 00:34:54 ID:oObEfDqx
- >>224 次女の姉さんは需要があるんじゃない?
- 227 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:36:08 ID:JVQXyALs
- 人格に問題のある長女。
健康に問題のある次女。
体格に問題のある末娘。
- 228 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:37:04 ID:Dt72GXqW
- >>226
身分の高い家が嫁もらう目的は跡継ぎメインだから、病弱だとダメじゃないかな?
- 229 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:38:48 ID:mIaD3ruJ
- >>204
激しく同意!!!
- 230 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:38:53 ID:7NhcJvif
- というかカトレアちい姉さまは嫁になれないのを見越して
既に個人的に領地をもらってる。だから名字が違う。
- 231 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:39:31 ID:TIj/dHuq
- カトレア様が早く元気になりますように
- 232 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:40:14 ID:7NhcJvif
- >>231
そしたらお嫁に行っちゃうから駄目
- 233 :(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k [hon_mono] :2007/09/02(日) 00:41:19 ID:72xg0+qa
- \ 立 /
\ て ∧_∧ 糞 /
.\ る γ(⌒)・∀・ )..ス / ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓ \ な .(YYて)ノ ) レ./ 〃⌒ ヽフ
∧_∧スレ潰し>>>1\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『引き籠り精神病者・>>1』
| /`(_)∧_0. \ < ま > 糞スレを乱立させる基地外。
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1 \ <>>1 >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < た >
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! <か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『糞スレの総合商社・>>1』
し'∪ | | | ∪ / 電波〜 電波〜 \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1は
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \糞スレを立てる事しかできない白痴。
ガッキーン / ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )
- 234 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:41:57 ID:t9Zoa+hO
- 明日の作監、2話の人なのか。
作画は期待できそうだなあ。
脚本が先週と同じだがorz
- 235 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:42:01 ID:TIj/dHuq
- >>232
俺の嫁になるんです><
- 236 :(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k [hon_mono] :2007/09/02(日) 00:43:53 ID:72xg0+qa
- >>234-235
はよ死ねや!このボケ共が
くだらんことに夢中になってんじゃねーよ。カス
- 237 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:45:47 ID:L4aXB9Sx
- スカッとゴルフ パンヤ 1359CP
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1188639245/609
こいつ連れて帰ってくれ
- 238 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:46:26 ID:s8U45DP2
- >>224>>228
そんなときこそルイズを学園からひっぺがして才人とシエスタを同時に攫ったバリエール家の如く、そのまんま二人を養子にすれば世継に無問題!
実は跡目がない場合に限って、ペットにも相続の権利が与えられる。
バリエール家は相手がいないし、才人が皮肉にも最有力候補なんだよな。
メイドや執事が相続される例もあったぞなもし。
- 239 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:46:50 ID:ERZjOFr4
- たしか貴族の中でも公爵家は特別中の特別で
王族の親族や親戚であったり、王家の発展に貢献して代々使えた貴族でないと
なれないはずだから平民でのサイトがそこの婿になるなんてのは
本来、絶対不可能な話
ヤマグチノボルがそこにどう説得力をもたせるのか原作続き読みたくなってきたな
8巻ぐらいまでしか読んでないから
活字苦手なんだよな〜〜
- 240 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 00:52:03 ID:s8U45DP2
- 才人がルイズほか姉妹にまとわりつく虫を追っ払って姉妹を廃嫡にしてしまえば、自ずと相続の候補に立てる!
万が一、才人が平民のままルイズを孕ませたりでもしたらルイズこそ廃嫡、追放されるな。
但しその子だけは取り上げられてしまうが。
- 241 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:04:40 ID:VmPbBx/9
- ルイズ「私はあのヴァリエール家の三女よ!」
サイト「ヴァリエール?何かの洗剤の名前か?」
- 242 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:04:51 ID:R2+I7F/g
- >>225
ルイズのかあちゃんとかは
位的にはどうだったんだろう?
ルイズのオヤジの結婚も政略ってのとは違うような
気がすんだよね
女王の強力引きもあるし
武勲しだいじゃあんがいあっさりOKかもよ
- 243 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:05:08 ID:TIj/dHuq
- メイジxメイジで初めてメイジが生まれる劣性遺伝子設定なんだろ?
公爵家の跡取りならやっぱりメイジの婿じゃないと不味いだろうな。
- 244 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:06:34 ID:cEqwPRkA
- >>227
>>239
同族結婚を繰り返していれば血が濃くなるので色々と厳しい面が出てくるのは仕方ないのでは。
その点、異世界の才人はルイズにとっては理想的なお婿さん。でも、あの両親を説得するのは
至難だろうし子供以外は認めそうもない。跡継ぎには孫を養子縁組して才人は無視されそう。
>>240
ルイズは末っ子だし両親も可愛くて仕方がないようなので、そこまではしないと思う。才人の
追放は確実でカトレアの領地内でひっそりと生きていくしかないかも。この展開だとまるで
大河ドラマだな。タイトルも「冬の使い魔」に変更とか。
- 245 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:06:49 ID:6HFZ2PMu
- >>241
そのネタ、既視感がある
- 246 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:20:15 ID:ERZjOFr4
- 江戸時代に例えると
アンリエッタは征夷大将軍
ヴァリエール家は徳川御三家
そこに平民のサイトが婿になるなんて
サイトが自力で国でも作って王になら無い限りは無理だねw
- 247 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:21:42 ID:Nj605ObI
- つーか、サイトの方の家族構成はどうなってるの?
アニメでは全然語られないけど、原作ではどうなの?
- 248 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:22:24 ID:7O445k4v
- >>247
普通の3人家族じゃないか?
- 249 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:23:11 ID:HIdktgJn
- >>246
自力では無理だろ 普通に考えて
- 250 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:24:47 ID:TIj/dHuq
- >>247
ノベルの印象だと
母ちゃん:専業主婦
父ちゃん:リーマン
兄弟:無し
こんな感じだな。サイトが帰ったらいつの間にか妹が生まれてる予感なんだぜ?w
- 251 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:25:12 ID:R2+I7F/g
- >>246
そこまでガチガチの身分社会なら
サイトが騎士になれたり
貴族の子弟を指揮できる立場にはなれない
ラノベの階級社会だ
平民だろうが犬だろうが問題はない
- 252 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:26:52 ID:HIdktgJn
- 投票の方は大変みたいだぞ 結構良い画像が沢山うpされてる
アンリエッタとかも沢山あった保存しまくりだ
- 253 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:27:01 ID:JVQXyALs
- >>251
平時ならそうだが戦時ならありえる。
- 254 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:28:02 ID:I4Xy1RBJ
- 親の目の前でサイトがるいずを命懸けで守ってる所をみる。つまり、バリエール城での戦いシーンがいる!!!どっかのとこに侵略されるとかさ。そうすりゃ親なら考え直すんじゃない???
- 255 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:29:01 ID:Nj605ObI
- >>248,250
一人息子が突然行方不明じゃあ結構悲劇だなオイw
- 256 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:29:02 ID:t9Zoa+hO
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm888512
http://www.nicovideo.jp/watch/sm890015
r彳云ヽ、
, -イ。弋ソ__ 二ミヽ/\ 人
_//> ´ ̄  ̄  ̄ ̄¨ヽ、 `Y´
/\// \ ',
/| fV/ ノ\. | _!_
/ |_∨ / / / / ヽ. ! | | | !
| / | /,.⊥L / r十|ト!、| ! | :
|{ !ィ爪 ∨\ ! _」_// / 人リ ;
!ヘ ヽ ヽ| V,ィ≠ト ヽ ! {f イ|∨/ \ +
| \| \__∨|{__,イ}. 弋rリ イ ヽ :
/ ! \弋_rり  ̄::: { } | ;
/ , { \::::: ` 人. //|.| _!_
|/| | ハ ヽ r _ア , イ // リ i フェアな戦いにいたしましょうね
|! | ト、 ト、 > 、 _ ィi | /!/ 連記は控えめにくださいますよう。
\! メ::::\!\ }ー-rく{ } | |-- 、__
 ̄ >ー-へ |_::| |:: :||:::!\从::::::::::::ヽ
トリステイン王国国王、アンリエッタ・ド・トリステインが出撃いたしますわ!
- 257 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:29:03 ID:anDuoBd4
- 日本にサイトにべったりな妹がいてそのうち
ハルケギニアに使い魔として召還されるんだろう
藍△島的に考えて。
- 258 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:30:28 ID:JVQXyALs
- >>254
>親の目の前でサイトがるいずを命懸けで守ってる所をみる。
貴族ならそれは『当然』と気にも留めないだろう。
サイトは使い魔でもあるし。
>>255
某家族会に名を連ねております。
- 259 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:31:09 ID:HIdktgJn
- >>256
そのAAはコピーでもじゃなくても作った奴すごい 良くあんなに作れるなと思う
- 260 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:32:18 ID:R2+I7F/g
- >>253
戦時の特例としても
古い時代の場合だと
戦時終了時に階級をなかったことにして矛盾を治すよか
正式に地位を与えて貴族の序列に加えちまうほうがおおくね?
- 261 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:33:38 ID:HIdktgJn
- 金があれば地位なんていくらでも買えるけどな
- 262 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:33:50 ID:I4Xy1RBJ
- >>258
だよなぁ…日本とはやぱ考え方違うわな〜貴族だから、、、どうしたら認めて貰えるのかね…そんな展開は無いと考えるのが妥当かな
- 263 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:34:08 ID:JVQXyALs
- >>260
そういう立身出世の功名が辻が戦場の花。
ルイズの先祖だってそうやって貴族になったはず。
- 264 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:34:12 ID:ERZjOFr4
- >>251
>サイトが騎士になれたり
ナイトは最下級の貴族で国家に貢献したものが
一代限り名乗る事を許されるものだよ
>貴族の子弟を指揮できる立場にはなれない
俺は原作よんでないから知らんが公爵家の威光でないの?
>ラノベの階級社会だ
>そこまでガチガチの身分社会なら
階級社会=ガチガチの身分社会のことだよw
- 265 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:36:15 ID:R2+I7F/g
- >>258
あの世界の貴族はそこまで意識に階級すりこまれてないみたいだよ
ギーシュとかはまぁいいとしても
原作じゃガチガチ正統派貴族のルイズパパも分をわきまえない
下種を躾けるというよか
娘に手を出す男に父親として制裁を食らわせてるし
- 266 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板[あ] :2007/09/02(日) 01:36:59 ID:oObEfDqx
- ゼロの使い魔は面白いからOKOK。
- 267 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:39:42 ID:I4Xy1RBJ
- サイトとルイズ父と母と仲良くなる話が見たいな…ルイズとは、やって無いだろうな!!!テキなwww
- 268 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:40:03 ID:Dx3FzZNL
- >>265
いや、……
おまえ、あそこ(11巻のことだよな?)で公爵家の権威振りかざしてサイトを処罰してたらギャグじゃ済まなくなるだろ
- 269 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:40:38 ID:R2+I7F/g
- >>264
貴族の子弟たちにかんしてなら
女王の意向と威光
階級社会に関してはラノベの階級社会って
なんちゃって階級社会だよってこと
- 270 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:40:48 ID:ERZjOFr4
- >>254
封建社会において臣下が主君を命がけで守るのは
当たり前の話だよ。養われてるんだから
- 271 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:41:01 ID:s8U45DP2
- >>246
才人は土方歳三なんだよ。
- 272 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:42:05 ID:JVQXyALs
- 現代日本人の俺には氏素性による階級社会と言うのは今一分からない。
経済格差は日々実感しているが。orz
- 273 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:42:07 ID:Nj605ObI
- 形式的な地位はどうにでもなりそうだけど
メイジxメイジで初めてメイジが生まれる設定なら
サイトの家系に何か特別な設定が無いとマズいだろうな
- 274 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:43:49 ID:R2+I7F/g
- >>268
それが許される社会なんだから
リアル社会での階級意識や身分の壁
適応してもしゃーないじゃん
基本的には登場人物達の意思が最重要な世界さ
- 275 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:44:14 ID:TIj/dHuq
- >>273
多分、始祖復活で魔法が世界から消滅するんだよ。
これでめでたく終幕だろうねw
- 276 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:44:47 ID:ERZjOFr4
- >>265
>原作じゃガチガチ正統派貴族のルイズパパも分をわきまえない
公爵というのはえばってるような厭な奴じゃなくて
基本的に領民から慕われる人格者であるべきだから
サイトの行動は貴族としてよりも
いち人格者として許せるもので無いと思う
- 277 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:45:26 ID:I4Xy1RBJ
- 伝説と虚無って事で結婚許されないのかな…無理だろうな。階級、封建社会じゃ
- 278 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:45:33 ID:05jd9gn4
- >>261
確かにな。 養子縁組で貴族の家に入るのが基本だろうけど
- 279 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:45:51 ID:R2+I7F/g
- >>273
ところでゼロのルイズは
どの系統の素質もないんだが
普通のメイジと結婚した場合どうなんだろう?
相手の特性をそのまま受け継ぐのかね
- 280 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:47:08 ID:TIj/dHuq
- >>279
虚無は奇跡の血統って感じだからな。
何がおきても不思議じゃないw
- 281 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:48:18 ID:JVQXyALs
- >>275
間違いなく革命が起こるな。
白兵や弓矢なら平民の方が強いかも知れん。
- 282 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:49:26 ID:ERZjOFr4
- なんちゃって階級社会と言う表現は矛盾した表現
階級社会じゃないよと言ってるのと同じだよ
あの世界だって平民はかなり差別されてるし
サイトだってあれだけ大活躍してもせいぜい
下級貴族のナイト爵なんだろ?
(原作読んでないからサイトがどこまで出世したのかは知らんが)
階級社会の絶対性の点で押さえるポイントは抑えてると思うよ
- 283 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:50:02 ID:s8U45DP2
- >>273
才人じゃなくて、日本人であればこそ、だと思うよ。
でなければ四代経ても日本人の特徴である黒髪直毛黒瞳を備えたシエスタが生まれるべくもない。
普通、日本人の特徴なんて三代で消滅しちゃうんだけどな。それだけ新モンゴロイド系ってのは人類の特徴としては極めて珍しいもの。
世界的にみても大体はみんな石原良純や中山エミリみたいなのが一般的なんだけどな。
もっともエミリはクオーターだが。
- 284 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:50:27 ID:I4Xy1RBJ
- コルベールが魔法を使わなくても良い世界を作ろうとしてる→実現→魔法衰退→平等社会→ルイズサイト結婚!!来た!!先が見えた!!!!
- 285 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:51:31 ID:R2+I7F/g
- >>281
銃士とかでてきてるし
平民のアニエスとかでもそこそこ貴族とやりあえるし
地球の歴史的にはそろそろ貴族と平民の
垣根が崩れ始める頃やね
- 286 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:53:56 ID:TIj/dHuq
- >>284
まあ本スレだと結構前から言われてるけど、結局は貴族階級性社会の崩壊と
民主主義的社会の構築が落とし所になるんだろうね。そのために態々日本を引き合いに出したり
貴族の社会に共感してない主人公を設定したりしてるんだろう。
- 287 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:55:53 ID:ERZjOFr4
- >>284
多分、ヤマグチノボルがこの話をルイズとサイトを
くっつける形で終わらすなら貴族制度を終焉させるしかないw
- 288 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:56:26 ID:05jd9gn4
- >>285
魔法以外で戦える連中がもっと増えてくれば、それもあり得そうだな
- 289 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 01:57:54 ID:ERZjOFr4
- 多分、何らかの形で魔力が世界から失われるて
貴族も平民もなくなるとか、とかそんな終わりかたかなw
- 290 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:00:45 ID:I4Xy1RBJ
- エンジン、ガソリンが出来た。
あと、ゼロ戦に無線があったから、ソナーとか携帯とか電子レンジとか出来るのかな???
- 291 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:02:38 ID:s8U45DP2
- >>284>>286-287
皮肉にも、ここの貴族社会って現代にすると人種階級社会の投影を表しているんだよな。
魔法の使える貴族ってのは「白人」で平民他は「有色人種」
魔法が使われなくなる社会とは貴族の没落、即ち現代だと「金髪碧眼白肌」の人種が減り続けている、アメリカ社会(現実の地球)の投影でもあるってことだな。
- 292 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:05:03 ID:L4aXB9Sx
- マジで?(;^ω^)
- 293 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:05:50 ID:R2+I7F/g
- >>291
どこまでうがった見方すりゃそうなんだよw
- 294 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:06:12 ID:s8U45DP2
- >>287
逆にSHUFFLE!みたいにハルキゲニアと地球が繋がってしまう社会が出来上がるってことも。
地球人がハルキゲニアに侵略して戦略核兵器を数発投下してあぼん。
- 295 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:07:00 ID:R2+I7F/g
- >>289
原作の展開みてるとそんな感じだね
聖地とかそのへんに全ての大元になった
なんかありそうだな
- 296 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:16:06 ID:XjIuLMpD
- おい百姓共。俺は武士の子孫だぞ!ひれ伏せ!
だからなんだって話ですよね
- 297 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:16:43 ID:HVpLVVCV
- >>294
しゃっほーそんな話だったのか
- 298 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:18:13 ID:s8U45DP2
- >>292-293
ハリポタによく似た設定なのに、日本ばっかり関わってくるのは、そうした階級とか人種的わだかまりが現実にも横たわっているからだろう?
主人公は飽くまでも平賀才人でヒロインは飽くまでもシエスタ。
- 299 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:19:47 ID:L4aXB9Sx
- >ヒロインは飽くまでもシエスタ
・・・・ぇ?
- 300 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/02(日) 02:20:42 ID:TIj/dHuq
- メインヒロインはカトレアだと何度言えば・・・
戻る
前100
次100
最新50
pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2
アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi
ログフィギュア情報
フィギュア発売メモ
[フィギュア・アニメ]