■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


ぼくらの 60
201アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 03:29:06 ID:TQ9rjfdB
愛知おわた
なかなかいい回だった。予告が何とも…あのマチの顔はちょっとしんみり北

202アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 03:29:06 ID:p1KIP0D1
あれ、やくざのじゃなくてぼくらのがやってた。
今週は面白かった。

ウシロがかなを東京に連れていったのは理由は何?

203アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 03:31:10 ID:ZvdqDBYF
>>197
ぶらざあのっぽの若手ばっかりなのかひどい。
川崎がシリーズ構成していれば、変な方向に進まなかっただろうに。

204アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 03:33:45 ID:JUvwDLJ5
>>202
自分一人だとカンジに3日くらいで追い出されると思ったんじゃない。

つかカナちゃんにカンジお兄ちゃんとか呼ばれた日には
なんだってしてやる気になる。

205アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 03:36:03 ID:M+hlIFkh
普通にいい話も出来るじゃないか
次回かなり意味深な予告タイトルだな、核の冬でも来るのかと

206アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 03:39:08 ID:J3uvvHfI
なんだか懐かしい
前期の雰囲気を思い出した

長谷川のシーンがホント邪魔
あらためて、後期の何がダメなのかを思い知った

207アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 03:51:52 ID:JUvwDLJ5
次回は長谷川乙w回でもありそうなんだよな。
核含めた地球上の武器という武器用意したのに全然効かなくて憤死とか。

しかしそれでなんでマチが契約する気になるのかわからん。
この地球に愛想つかして契約したくなくなるならわかるが。


208アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 04:01:56 ID:6b2EQkfi
普通に面白いけどな。原作は、話すすまねーし。
これで満足だよ

DVDは買わないけど

209アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 04:37:23 ID:EnCr/p6Q
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.        /.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.i.:.:.:.:__.:.:.:.:.:.:.ヽ
      /.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::\|/::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:',
      /::::::::::::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄',.:.:.:.:.:.:.:.:.,
.      f::::::::::::::::/        V.:.:.:.:.:.:.:',
     ':::::::::::/____.     、___ヽ.:.:.:.:.:.:.l
.    〈::::::イl _ェ=ォ‐    ‐ォ=ェ. \.:.:.:.:.〉
     V::::小 上ユ     上'j_  /.:.:.:./
     |::::::仏            ハ.:.:./
     |:::::.:|_.,       '      .ハl.:.:.:|
     |:::::.:|:::ヽ.     ‐ ー     /イl.:.:.:.|     良い場所じゃない!
     |:::::.:|::::::::ヽ、  `  , イ::::::|.:.:.:.|
     |:::::.:|:::::::::::::| >.  イ |:::::::::::l.:.:.:.:|
      l::::::.:l:::::::::::::|     .|:::::::::::|.:.:.:.:|
      |::::::.:|::::_:/       \:::::::|.:.:.:.:|
    __l>‐                `<__.:.:|
 /  ヽ ヽ              / /  \

210アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 04:52:08 ID:1Jy6LlTA
ちょいと聞きたいんだが、
ココペリが14体目を倒して死ぬ→娘が今の地球で引き継ぎ戦(15体目)をやって現地に帰る
もしくはその逆だったのが
ココペリが最初に引き継ぎ戦(15体目)→その後14体目やって死ぬに変わったのか?
そんで引継ぎ失敗して14体目を娘がやることになっちゃったのか?


211アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板[sage] :2007/09/14(金) 04:54:17 ID:NqLhZlGZ
アニメはアニメですっきりしてていいよ
あの原作そのままテレビ放送できねーし、こんなんでいいんじゃない
DVD売れないのは知名度低いからだろ。東京MXとか普通の人見ないわ
あとニコにあるから買う必要性ないわ

212アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 06:34:07 ID:ZvFQD2VY
>>207
今までの罪滅ぼしとウシロ兄妹を救うためじゃ動機として弱いか?

213アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 06:57:01 ID:GeipdCuB
>>212
弱くはないけど、過程というか描写がやや少ない気はする。若干唐突気味ではあるかな。
まぁ許容できるレベルだけど。

214アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 07:00:42 ID:ObSFOrTa
唐突はもりたのの十八番だしな。

215アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 07:00:55 ID:z06E75Yq
最近、アニメ面白いとかカワイそうな人が増えたな

216アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 07:05:00 ID:fuHbY27q
長谷川の行動が意味不明なんだよな
事情を知ってても不自然、知らないとしても不自然
都合の良いところだけ信じて、それ以外は信じてないとか?

アンコの母親もそうだけど
行動や心情が人間ばなれしてる

217アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 07:13:26 ID:CZ+fkOSG
地球をポンする存在に対抗しようと言うんだから、トチ狂ってるとしか
思えないけど・・・森田本人が、そこの所を見て見ぬフリしている
ような気がするなあ。ポン封じを編み出してるんだろうか。

218アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 07:16:04 ID:ObSFOrTa
仮に長谷川が音頭とってぼくらの地球の武器かき集めるにしても
そういう発想や行動に至るのが遅すぎだろう。

普通は真っ先にやって真っ先に失望する過程が描かれるものじゃないかな。

219アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 07:23:28 ID:iU2S2Wy9
度し難いとはつくづくこのことだな
相手の力量も測らずに仕掛けるかよ

220アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 07:41:42 ID:HsKIqdjU
>>218
真っ先に、でもいいけど話の切れ切れでいいから描写を積み重ねておいて欲しいよな。
軍と裏で繋がるとか、世論動かして子供達を社会的方面から守るとかでもいいから。
大体子供たち襲った怪しい集団の伏線も放りっぱなし出し、結局何がしたかったのか、
と言う描写があまりにも多すぎる、特筆すべきはタモツだけど。

どうせ回収できないなら、今回レベルでもいいから子供達の描写を毎回やればよかったんじゃねーの?
と思わざるを得ない。
レベル高いわけじゃないけど、回収されない伏線張りまくってわしらのやられるより遥かにまし。
どちらか片方を満足にできないなら、両方やったらどっちもだめになるのは見えてるだろうに…。
嗚呼、シリーズ構成orz

読書感想文は読解力をつける為のものだから、ラノベだろうがバラエティーだろうか、
そこから何を読み取り、自分の糧にするかが大事なんでラノベでもいいんじゃね?(by畑飼っうぇwww)
周りから言われても納得させられるだけの読解力と表現力をつける、
と言う意味じゃ逆風も良い風だ。
アニメなんか、とか漫画なんか、とか言っている人間が民放のバラエティー番組を、
自分で何も考えずあまつさえ愛は地球を救う、とか言っちゃって24時間番組とかあふぉとしか思えん。
哲学的、思想的、社会的なものが良いって訳でもねーけどな。

221アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:02:57 ID:t3Ar3xv0
>>216行動や心情が人間ばなれしてる
そんな事ないと思うが。大変人間らしい行動だと思うよ。
結局森田の敗因はフィクションのリアルと本当のリアルが異なる事を無視したことだよ。


222アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:05:34 ID:Cd/o85JW
>>197
監督がシリーズ構成してて脚本のプロット作ってるからだろw

223アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:09:07 ID:fuHbY27q
>>221
娘の死よりも夫の浮気の方がショックを受ける妻が人間らしいのか・・
俺には想像できないが、リアルだとそうなるっていうのか・・

224アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:16:20 ID:L1qa2c1y
>>223
普通は赤の他人の旦那よりも腹を痛めた子供のほうが大事だよね。
アンコの回はもう本当にひどい。

225アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:20:32 ID:DqkHBTn7
シハイ・シャーいきなり「力こそ正義だ」とかいわねえかなあ・・・

226アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:29:26 ID:QCE3KbTI
いまどき鎌倉の老人がリアルってのもなあw
今回面白かったって言ってる人らは今までの酷さに麻痺しちゃってるんだよ。
普通に出来が悪くてつまらないだけで、もりたにしちゃマシだったから。
笑えないハイエンドギャグを楽しみにしてるオレとしちゃ残念な出来だったけどな。


227アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:30:43 ID:VsVi0roB
なんでもかんでも面白いと思えるほうが人生楽しい

228アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 08:39:58 ID:Bz0LLb6C
>>223
森田の経験なんだろうか?

229アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 09:38:41 ID:TXzAnU1X
ようやく「やくざの」が引っ込んだら
実にぼくらのらしい展開になってきましたね
どのみち死ぬ、という運命を突きつけられた少年は、どう葛藤し何をよりどころとして答えをだすのか?
最後のじいさまらが相変わらず余計だけど

230アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 09:51:59 ID:ichlPHc8
ウシロが走るシーン、ものすごく不格好なんだけど必至さが出ててなんか感動してしまった

231アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:10:39 ID:a9M0pqO5
OPのやつと
微妙に違う気がする

232アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:11:54 ID:IYx6hLxG
愛知の人って穏便な奴が多いのか!?


233アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:14:08 ID:L1qa2c1y
>>231 微妙どころではない。

234アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:14:37 ID:3wDiRH4Y
なにしろ愛・地球博が行われたところですから

235アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:15:42 ID:NQFqTbvz
私女で愛知だけど穏便じゃないよ

236アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:31:41 ID:S1yroGjD
オレ女で愛知だけど穏便ですよ

237アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:46:19 ID:ilSmuL4w
ボク愛知で女だけど穏便ですよ

238アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:46:52 ID:/YDNNnqL
私穏便で愛知だけど女じゃないよ

239アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 10:47:55 ID:GR4bXFDN
最近結構面白い

240アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:05:40 ID:aSFV9fHR
お前ら想像してみろ。
もし今回、ウシロ一行の旅にタモツが付いてきてたらどうなっていたのか・・・?
多分凄くつまらない話になっていたと思う。

241アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:12:04 ID:j2PonTR6
今回は素晴らしいデキでしたね


242アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:14:23 ID:DqkHBTn7
俺らとしてはタモツがいなくてよかったけど
あいつ何してんの?
慕っていた人が言った事とか頭から抜けたのか

243アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:21:24 ID:zHPdes+T
長谷川の狙いは
・すべての原因はジアースの強大なエネルギーにある。
 ジアースが居なければこの地球を襲う価値は無く戦闘も起きないため、地球を守る事ができる。
 (スイスの永世中立的考え方?)
・さっさと日本の意見を統一して新しい全世界に対して無人兵器の使用禁止を解除する法案を提案したい。
 さらに、ジアースを破壊するのを目的とするため、ジアースに人が乗っているという話は秘密にしておきたい。
⇒野党であり、人が乗っている話を公開しようとするコモダが邪魔。殺害。(田中は殺す必要ないのに勝手に死にに来た)
・長谷川の私財をすべて投げうって他国にこの法案を通すように裏工作に成功 ← 今ココ
・23話。無人兵器によるジアースへの総攻撃を開始。

こんな感じでいいのかな?

244アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:23:19 ID:MuRo3IaC
>>242
抜けた→間違い
そもそも入っていない→正解

タモツは居なくていい→大正解

245アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:24:04 ID:J1McE11D
ジアースが現れた事によって変わっていく社会が全く描けてない
なんかよく有りがちな裏社会で動く連中みたいな話をいちいち出すし
今回の話とかラスト付近なのに何時でも出来そうな話だ

246アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:31:23 ID:zHPdes+T
>>244
良くある戦闘物で言えば
「ワシらにできることはもうない・・・、後はお前達若者がこの世界を切り開くのじゃ!」
って役だからもう出てこないだろ。

247アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:39:41 ID:DrxZpuM7
ウシロが走った道はウシロード

248アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:41:29 ID:i7VBc9co
むき出しコアにすら核弾頭もきかないのに
無人兵器でどうにかなっちゃったらアホだよなぁ……
日本軍壊滅後特定アジアに日本乗っ取らせる反日オナニーとかやめてくれよ


249アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:43:33 ID:zHPdes+T
>>248
その後の引き受けは中国(ここではアメリカと対等の大国?)にお願いしてるから大丈夫だと考えてるんでしょ。
守るかどうかは知らんけどw
核弾頭が効かないってそんな話あったっけ?

250アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:43:34 ID:hu9aguyC
評判を聞いてここんとこ見てるが…うーん原作を買いたいとまでは思わない。
ウシロ回想はまあよく出来てたと思うけど、話も絵も起伏がなくてつらい。
まあ最後まで見るけど。

251アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:44:27 ID:JnPp4L02
>>249
原作の話

252アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:46:09 ID:DqkHBTn7
原作で核とかあの時、人類最高の兵器無効をやったのは想定外でした
こっちでは意外と効きます
自分らの世界からの攻撃でボロボロになりながら戦うジアースの感動的な場面をお楽しみください

だったらまあ、ある意味面白いな

253アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:46:20 ID:zHPdes+T
>>250
原作は15話までしか同じじゃないから、それ以降のアニメの内容で原作買うか判断するのはどうかと?

254アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:49:19 ID:xbRwTRQm
>>250
違うだろ。
つまんないと思うなら尚更原作読めよ…

255アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:54:10 ID:1fBxBkRj
ジアースの勝利のみが世界の存続、ということを知っていてジアースを攻撃するんかいな?
それとも信じてない?>鎌倉の老人

256アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 11:56:43 ID:7PWLs5MX
拳銃弾で撃破されるジアース

257アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:00:02 ID:oNd+fRc9
>>250みたいな底の浅い思考のヤツは漫画読んでも理解できないから
読まないのが正解


258アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:08:19 ID:L1qa2c1y
しかし、核とかN2地雷とかが効力があるのなら、
地球の存続を掛けた戦いとしてはショボすぎると言わざるを得ない。

259アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:12:51 ID:zHPdes+T
>>255
一応言っておくとジアースの勝利だけでは支配者に支配されたままになるから、
本当の勝利ではない。長谷川がどこまで信じての話か知らんが。

260アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:13:34 ID:b9azqCHK
オーラバトラーも核は効かなかったが特攻は効いたな。
特攻には核を超えた威力があるw

261アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:18:32 ID:oNd+fRc9
あれはジアースで核の外壁が破壊されてたからだろ


262アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:19:49 ID:YTl65iHs
>>230
その後ご飯食べに直ぐ帰ってきてるのがいただけない


263アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:28:17 ID:DbLkkKph
>>254
原作も大したことないから安易にすすめるのはどうかと・・・

264アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:31:07 ID:fVRoX4IK
またお前か

265アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:32:34 ID:7rpc1Qqu
アニメがここまで知名度を上げたのは原作のおかげ
アニメ導入部や前半の設定で見るようになった人には原作がオススメ

一つ注意するなら
長期連載になると原作者の異常な性癖が出てきてしまう恐れがあるため
グロ耐性が弱い方にはオススメできない

266アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:35:52 ID:zHPdes+T
>>265
いや、原作ないとアニメできないんだから、アニメができたのは原作のおかげだけど、
知名度が原作のおかげってどういう意味だよ?

大半の奴は原作が良かったとしても、雑誌そのものを見てないぞ。
俺なんて原作がどの雑誌で書かれてるかも知らん。

267アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:41:49 ID:i0FpHGAH
そうだね
むしろアニメの知名度のおかげで原作に出会えた事を感謝してるよ、俺は

268アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:43:00 ID:fVRoX4IK
>>266
操縦したら死ぬって設定がかなりインパクトがあり
その設定のおかげでアニメは注目されたって意味だろ

ヤクザが子供たちを導く話です!だったらネタにもならんかっただろうしな

269アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:47:14 ID:zHPdes+T
>>268
その設定がなければアニメの知名度以前にアニメ化されてねーよ。
そんなのすべてのアニメの原作に言えることじゃねーか。なにが言いたいのかw

>>267
俺もアニメ見終わったら原作読むつもりだよ。
アニメ化されなかったら原作のタイトルすら知らないままだったな。

270アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:49:25 ID:BN60+jCY
IKKIがマイナーだしね。
原作本もアニメのおかげで増刷されてるし、近所の本屋がIKKI仕入れるようになったし。
アニメ化効果は凄いとおもう。

でも、完成度?っていうの? 物語の整合性とかは原作の圧勝じゃない?

271アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:56:20 ID:DrxZpuM7
>>268
アンインストールも加えて下さい

272アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:57:27 ID:L1qa2c1y
>>270
目くそ鼻くそ

273アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:58:18 ID:zHPdes+T
ちなみに、アンインストールの歌のおかげで
アニメの知名度が上がったというのなら納得する。

274アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 12:59:00 ID:2oST+4uI
設定はインパクトあるが、あくまでもインパクトでしかない
原作がアニメ化されたのは、原作が面白いからだ

アニメが叩かれてるのは、アニメが面白くないからだ

275アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:00:16 ID:fVRoX4IK
>>269お前が>>266で知名度が原作のおかげってどういう意味だよ?
ってバカな疑問持ってるからアニメの知名度があがったのは
漫画の設定だと教えてやってるんだろw
森田が操縦したら死ぬって設定じゃなくヤクザに説得されたら死ぬの方が
知名度あがったか?
これはこれで面白いかもしれんな

自分がどんな疑問もってるか整理して書き込めよ低脳



276アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:07:01 ID:zHPdes+T
>>275
大丈夫?w

信者って面白いね。

>>274
原作ってそれほどまでに面白いのか。マジでアニメ終わったら見るわ。

277アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:10:42 ID:Vy+/rZo9
過剰な期待は禁物

278アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:12:40 ID:7rpc1Qqu
現時点まででは原作の圧勝
特に戦闘シーンの緊迫感、緊張感は凄い

これから先のクォリティは保証しないがw

279アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:20:08 ID:zHPdes+T
>>278
確かに戦闘シーンは最初から捨ててる感じだからな。
アニメの鬼太郎の方がクオリティー高いくらいだしw

このストーリーの本分は子供の心理写生にあるから、
本来は戦闘を重要視する必要全くないんだろうけど。
戦闘を省いた代わりが必要のないタモツだからその辺の怒りはわからんでもない。

280アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:27:53 ID:3/ZBZKyk
戦闘シーンが緊迫してるのは月またぎで待たされるせいもあるけどね
まとめて読み返すと意外にあっさりしている

連載中のカンジ編の緊迫感はかなりくるな

281アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:29:35 ID:auRmqRD6
原作こそ戦闘あっさりな気がするけど。戦闘描写無いことあるし

282アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:29:35 ID:J1McE11D
戦闘の時にいいと思えるのは背景ぐらいだもんなあ…
負ける可能性がありそうだったのはキノコぐらいな気がする
あれは一発で決める勝負にしたせいか妙に威力があった
ノコギリとかポットとか酷すぎ

283アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:33:49 ID:9HPI7y/W
原作は過激すぎるので、アニメのが好きです……って奇特な人に思われる……


みんな随分大人な精神力だな。原作の作風にはついて行けないぜ

284アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:35:42 ID:7rpc1Qqu
ここまではついて行ける
なるたるレベルはもう駄目w

285アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:39:09 ID:RYnDyuyy
ヲタ死ねと言われようがしつこいと言われようがやっぱぼくらのスパロボ参戦は捨てきれない。
設定変えて最初は違う敵キャラとの戦闘(ジアースvsあしゅら男爵とか)なんで誰も死なないが、
それはコエムシがぼくらのトレーニング用に参戦させただけであって、
途中から死亡設定が明らかになるとかできないもんかね。
もりたみたいに腐った性根の人間だったら絶対バンプレストに売り飛ばすはず。


286アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:43:58 ID:zHPdes+T
>>285
スパロボに参戦して欲しいのかして欲しくないのかどっちなんだよw

287アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:48:13 ID:7PWLs5MX
コモビームとかポットとかきのことか出ても嬉しくないだろww

288アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:50:16 ID:zHPdes+T
>>287
たなカーブ、ゴエモンインパクト、カコサイクロンで戦えば嬉しいかも。

289アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:52:07 ID:B6bRD8NH
原作からしてバトル漫画じゃないからなぁ
戦闘にいたるまでの、過酷な運命に直面させられた葛藤がメインで

290アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:53:52 ID:zHPdes+T
スパロボ参戦真面目に考えるなら、
合計15回しか攻撃できないロボットとして参戦させれば良いんじゃない?
1回攻撃する毎にメンバの一人が叫んで攻撃する。

291アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 13:59:43 ID:/+ATshtc
>>290
そりゃまた使うのが躊躇われる機体だなw

292アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 14:03:08 ID:B6bRD8NH
>>290
それだとファイアーエムブレムシリーズのマムクートみたいになるなw

293アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 14:04:29 ID:7rpc1Qqu
戦闘が終ったら
また15人復活するとか

294アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 14:12:32 ID:auRmqRD6
スパロボマジックで修理費になります

295アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 14:14:19 ID:DqkHBTn7
ジアースの修理たけえよ、やっぱりリセットだわ

なんだろう・・・何か間違えてる

296アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 14:22:12 ID:4DWoI+9u
ACEシリーズにジアース参戦

297アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 14:58:11 ID:jtVz8k9J
>>276
とりあえず下のリンク先の書評を読んでみたら?
まあ、普通はこういう感想になると思うんだけどねえ

>787 :メロン名無しさん :2007/09/09(日) 00:26:58 ID:???0
>ぼくらのが今月のダ・ヴィンチのプラチナ本になったてのに・・・・
>ttp://web-davinci.jp/contents/platinum_book/index.php
>
>もりたのはDVD全巻発売されるかも怪しいなw

298アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 15:03:31 ID:BN60+jCY
隠しでタモツ参入。
最終話で支配者「それも私だ」

299アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 15:09:49 ID:QCE3KbTI
パイロットがちゃんと一戦闘ごとに死ぬなら
スパロボに出てもスパロボシステムでゲーム化でもいいよ。
乗ってる人間の数=使えるコマンドの数=強さだから
終盤の緊迫感はかなり出ると思う。

300アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/14(金) 15:12:14 ID:LL4yjmQF
終盤弱体化するなんて誰も使いたくないんじゃ…


戻る 前100 次100 最新50











pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2 アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi ログフィギュア情報 フィギュア発売メモ [フィギュア・アニメ]