ゼロの使い魔〜双月の騎士〜生ニーソ152足目
- 301 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:05:03 ID:PFp+uoft
- ゼロ2期の糞っぷりに対して大人しすぎるんだよ。
これくらいやらなければ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1123962
- 302 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:06:48 ID:3tVTzSdK
- 後半は正直、作画で(・∀・)ニヤニヤするアニメになってた
- 303 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:15:03 ID:PvX5pj9L
- なにぃ原作だとハゲ生きてるのか?
- 304 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:18:23 ID:I7ZF1LQM
- そのはずだったんだけど、そのフラグを紅優が
見事に踏み潰した。
3期どうするんだろ?w
- 305 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:18:25 ID:6aGPJjby
- >>303
あれだ
男塾みたいな流れ
- 306 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:21:01 ID:VdC9JaO2
- >>304
ルイズの泣き演技が秀逸という事でなんとかならないか?
- 307 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:23:46 ID:tNIk6wYq
- >>304
コルベールが自力で死んだふりをした言うことでw
- 308 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:24:08 ID:Pjaq6vVJ
- >>293
それだと3期が無かった場合どうしようもないわけで・・
>>298
うーん…確かに・・・
だけど8巻を1話分でやるのはきついような気もする・・
ストーリー進行が結構遅いし、スピード感がいまいち・・・
それにシェフィールドが本格的に出てくると3期ないとうーんって感じだし、
2期だとシェ(ry空気化してたからな〜。う〜む・・・むずかしいなぁ、監督も悩んだんじゃないかなぁ。
1クールでやるのは無理があったんだろうね。
なんだかなあ・・・俺は監督を責める気にはなれないんだけどね、個々には良いとこあったし。
- 309 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:32:00 ID:Z8h5IYJZ
- >>303
- 310 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:32:32 ID:Z8h5IYJZ
- >>303
ネオコルベールとなって登場します。
ご期待ください。
- 311 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:34:12 ID:6aGPJjby
- もう男塾にしちゃえよ
モンモン「あれは虚無の魔法!?」
キュルケ、タバサ「知ってるのか?モンモン」
しかしルイズかわいいよルイズ
- 312 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:35:15 ID:xayfqChZ
- 二期で楽しかった事
↓
明日、家出すっぞー!
- 313 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:35:28 ID:2A3453rv
- 1,3,5,7,10話と5話もオリジナル回を入れたり
魔法学院の危機や炎の贖罪を2話に渡って引き伸ばしたりしてるけどな
他の回も無駄な事してるしな、2話の姫さんの話でゼロ戦を無理に発進させたり
まぁこれだけ無駄な話を突っ込んでおいて、1クールだから出来ないって言い訳は出来んよなぁ
- 314 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:37:56 ID:6aGPJjby
- >>313
一話は仕方がなかったんじゃね?
二期から見る人が一期の続きを見せられてもよく理解できなかったと思うぜ・・・
だから一話でルイズのツンとデレをあんなに出したんだと俺は思う
ただどっちにせよ魔法が使えないはずのルイズがなんであんなに雷を落としたのかは疑問だが
まぁ結論を言えば河原は死ね
- 315 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:39:28 ID:icPLV5ca
- 最終回でキュルケが才人を「ダーリン」って呼んだんだよなぁ
コルベール先生可哀想すぎるw
- 316 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:40:38 ID:6aGPJjby
- >>315
才人の後ろにコルベールがいたんじゃね?^^
- 317 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:41:39 ID:pFGemSPy
- >>316
ジャンが化けて出たのかw
- 318 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:52:14 ID:6aGPJjby
- >>317
キュルケの「ダーリン」は誰に向けて放たれたのか!!!
・単純に死んだと思っていた才人へ
・才人の後ろに現れたコルベールの霊へ
・才人の後ろに現れたコルベール本人へ
・才人の後ろに現れた自宅で介護されているコルベールの生霊へ
紅優だから幽霊とか平気でやってくれそう
- 319 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:52:24 ID:icPLV5ca
- 1話は1期のアレを本筋へ強引に引き戻す役は充分果たせたと思うし、
10話は竜騎士隊の話をまとめたと考えれば無駄ではなかったんじゃないかな。
確かに魔法学院の危機や炎の贖罪はダラダラやる話じゃないよな。
あと姫さんが前線に出てくるから余計話がややこしくなったように感じたわ。
- 320 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 00:57:16 ID:I7ZF1LQM
- >>315
マジレスすれば河原が原作読まずに資料だけ読んで書いたんだろ。
紅優と河原首にしても3期を受け持つ人は苦労しそうだな・・・
つーか、原作レイパーだけならまだしも、
オリジナルでもあんな糞ツマラネえ話しか作ることができない人がプロなんだろ?
アニメ業界ってそんなにチャラい世界なのか?
- 321 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 01:01:39 ID:BZczWSo0
- 最後まで見たけど、あのナイスなハゲ先生は死んじゃったんですね
生き返るって聞いてたけどそんな気配無く終わっちゃいましたね・・・
- 322 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 01:04:04 ID:fAI1pOPY
- うーーん・・・結局虚無は一度も使えずか・・・
2期の意味あんのかね?
虚無で攻め込む失敗、虚無で殿サイト犠牲ルイズ足手まといにしかなってない。
せっかく虚無に目覚めたんだから一度位活躍が欲しかったよね。
虚無しか使えず(多分虚無系は他の系統は使えないんだよね?)
それさえダメダメなのになぜか怒った時の雷はバンバン出せるのはなぜ?
- 323 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 01:04:24 ID:2A3453rv
- >>319
難しい所だな、10話は延々と貴族の誇り→命が大事→貴族の〜の繰り返しなだけだしな
名も知らぬ竜騎士隊が次々と命を落としていくあの話と代替出来てたのかはチト疑問
まぁずっと他の無駄話で引き伸ばしてた煽りを食らって、10話で無理に詰め込んだんだろうが
竜騎士達の話が無いせいで、サイトの弁がえらく軽く感じられた回になっただけだからなぁ
もうちょっとどうにかならんかったのかねぇ
- 324 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 01:07:28 ID:jckf2uzb
- 非難うけて哀れに思うが2期の出来を考えると
とても監督と構成の心情を思いやってあげる気にはならない
彼らは最初からなんのリスクも背負ってなかったのだし
思う存分作品を弄くれて満足しただろう
視聴者のクレームなど厚顔な彼らに通じる筈もないしな
ネットでの文句くらいはなんともないだろう
どうせ今回も何の痛痒も感じていないだろうし
- 325 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 01:13:35 ID:I7ZF1LQM
- >>324
著作権者でもなく権利も無いのに暴走して総統閣下シリーズを削除している所を見ると
結構気にはしているんじゃないの?
このスレで下手に擁護すると袋叩きになるから様子見しているだけだと思うが。
あくまでも紅優と河原の無能ぶりに批判が集まっているだけで作画については文句でていないし。
- 326 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 01:19:39 ID:icPLV5ca
- >>308
2期でゼロ魔のアニメが完結するとしたら原作8巻で必要なエピソードは
ルイズが落ち込む所とルイズ自ら才人を探しに行く所と才人との再会だと思うので最終回は、
Aパートでルイズに思いっきり落ちこんでもらってAパートの終りに花が微かに光りだす。
それを見てBパートからはシエスタ2人で花を頼りに才人を探しにアルビオンへ行き、最後は才人と再会する。
ってな感じでもいいんじゃないかな。
あと何で才人が助かったかの説明は適当で良いです。
最終回で一番納得がいかなかったのが全ての謎を知ってるかのようなテファがいきなり登場したのと
ゼロ戦乗って帰ってくるならまだしもアルビオンから徒歩で学院まで帰ってくる才人だったので
そこの所は何とかして欲しかった。
- 327 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 02:05:44 ID:6aGPJjby
- 早く新しいルイズを補充しないと俺が死ぬ
- 328 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 02:19:46 ID:U1gCy6ns
- シャルロット母・・・
- 329 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 02:20:09 ID:riBj29Tp
- >>327
ttp://images.google.com/images?q=%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%BA
- 330 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 02:29:13 ID:6aGPJjby
- >>329
どれもこれも見てきたルイズばかりだ・・・
はやく・・キャラCDを・・・がは・・死ぬ・・かゆ・・うま
- 331 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 03:10:27 ID:LZFbyyQ9
- 原作関連だとルイズ信者はあんま見ないがアニメ関連だと多いのな
- 332 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 03:21:08 ID:JOb+cAsf
- >>331
それは甘い
かつてルイズ普及活動を狂ったように展開したのは原理主義者たちだ
- 333 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 05:13:06 ID:riBj29Tp
- 原作のルイズのほうがかわいいよ
- 334 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 06:17:21 ID:oXqATzVZ
- 朝だ!
- 335 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 06:50:02 ID:dqbeVcZG
- ニヤニヤオーディオコメンタリー目当てにDVD買うんだ!
- 336 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 06:55:10 ID:oXqATzVZ
- やっぱり原作ルイズの方が可愛いよな
まあアニメルイズも可愛いが
- 337 :マイ才人たん(鳥無) :2007/10/04(木) 07:12:46 ID:ZI4QLevn
- シャナスレでマイシエスタたんがマイかずみんを名乗っていやがった。
- 338 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 07:51:29 ID:oXqATzVZ
- そういう報告どうでもよくね?
マイシエスタたんが浮気性だってのは皆が知ってることだし
- 339 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 09:12:53 ID:i3HGSrEU
- やはり原作をこえることは出来なかったな
コードギアスを見習ってほしいところだ
中途半端なところで二期が終わってもルイズとサイトが離れ離れになるところをやるべきだったのに
- 340 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 09:34:56 ID:pFGemSPy
- >>339
ギアスは続きが確定してるからこそできる芸当だろw
- 341 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 09:49:58 ID:cEZy2ZZn
- ああそうか・・・。続きが確定してないからハッピーエンドにする必要があった、
って考えもあるのか。ってかそれが普通の考えか・・・。
俺は最後まで3期があることを信じてるがね
- 342 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 09:50:50 ID:p7RyDMoH
- 2期と3期の間をあえて鬱で跨がせる利点が分からない
3期1話でいきなりヒロインが自殺未遂とか新参切り捨てにも程がある
そもそも問題はそこじゃない
- 343 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 09:57:52 ID:ZNm+tww8
- 無駄話で話数を浪費した挙句、最期はハッピーエンドにしなきゃならんとばかりに
幼児アニメのようなバカ展開、視聴者を馬鹿にしてるとしか思えない。
あの展開が仕方ないなんて思えるのは小学生までだな。
- 344 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 10:04:04 ID:i3HGSrEU
- >>340
ならばエヴァはどうなる?
あれは何も分からないまま終わったじゃないかwTV版
- 345 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 10:28:35 ID:SV1mTCbo
- エヴァは解釈を視聴者に全てまかせたアニメだから
- 346 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 11:40:00 ID:hMtawF6U
- 最後の三分に不満持ってる奴多いが・・
アニメで三期が確定してないのだからハッピーエンドで終わらせるのは仕方ないと思うぞ
次に期待しなければいけないのは三期有ったとしてどう鬱ルイズに繋げるのか
夢落ちなのか別の手法使うのかを期待するほうがいいと思うのだが・・・
じゃないと木を蹴りながら「優しくして・・・」が見られないじゃない!!
- 347 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 11:47:40 ID:P8rQZUGG
- ラストが不満というか、そうせざるを得なかったという事が不満なんじゃないの?
- 348 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 11:50:26 ID:dOpIqssk
- >>346に禿同
自分は夢オチに期待入り一票
- 349 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 12:15:28 ID:W2JYYq1F
- 他のどうでもいいアニメオリジナル話に時間を割いておいてハッピーにしなきゃならんも糞もないわ
3,5,7話のモロに要らない話の分を7巻後半〜8巻の話に使えば8巻の終わりまで行けるだろうし
自然なハッピーエンドまで出来ただろうしな
- 350 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 12:41:50 ID:2j1+0Yra
- 3、5、7話は要らなくて、アニエス関連は今の半分に出来た。
シェフィールドを出張らせる意味もない。
これらを切った上で戦争や命の価値についての行き違い揺れ動きをやりたければ
原作の美味しいエピソードをきちんと押さえて作ればしっかりした物が出来た。
最終回はそれこそラスト三分に詰め込まず二話構成で作れたはず。
これでオリジナル回がアニメとして面白いならまだしも箸にも棒にも掛からない糞以下の出来。
作画や声は良いだけにつくづく本と監督の無能ぶりが腹立たしい。
- 351 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 12:48:31 ID:hbkU06Wx
- しかし三期やるにしてもどうやって辻褄あわせるんだ?
- 352 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 12:49:45 ID:P8rQZUGG
- 一期が終わった後にも同じような事を言ってたから大丈夫
- 353 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 12:58:04 ID:cfuaM8bq
-
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/erevo2.htm
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070929/etc_segnity.html
単4が4本も要るのはちょっと面倒だろ
- 354 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 13:29:21 ID:hMtawF6U
- 二期始まるって判ったときっていつ頃発表あったっけ?
シャナ⇒ゼロの流れの予感だから来年1月頃3期の発表あるんかな?
- 355 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 13:50:25 ID:HT4r0sqN
- 夢落ち希望
- 356 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 14:20:09 ID:0UHP6VxR
- メガマガのピンナップは表のシャナか裏のルイズかどっちを使うか悩む
- 357 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 14:23:03 ID:Ize/fvZB
- アニメイト限定?の設定資料集買った人いる?
建物や部屋とかの舞台背景の資料が欲しいのだけど、1期のコンプリートガイドとどっちがいいのかな
- 358 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 14:23:40 ID:+hdGkFpE
- >>356
2冊買えば解決
- 359 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 15:21:46 ID:oXqATzVZ
- ルイズ可愛いよルイズ
- 360 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:06:29 ID:Z8h5IYJZ
- >>352
まあ、実際は1期の最後も日食に飛び込むとか言う滅茶苦茶な展開だったしな。
要するに粗利がどれ位出るかでMFのトップが決めるだけの事だよ。
内容なんかはあんまり関係ねーだろうな。
それから鬱ルイズ云々については2期12話の最後で片がついてると思うよ。
ねーちゃんに反抗してたし、あれはあれで非常によかった。問題は再契約に
どうやって持っていくかだろうね。
- 361 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:08:00 ID:za99SHFD
- >>357
2期の出てるかしらないけど1期のなら買ったよ
背景や部屋の資料が欲しいなら満足できると思うでもキャラ目当てで買うと泣くに泣けなくなるよ…
- 362 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:14:19 ID:bf4APAB0
- 全話見終わった直後です。紅優と河原が関わった作品は2度と見ないかも。
4話でルイズの父親が、派兵しようとしてるアンリエッタの件で愚痴ってたと
思うのですが、7話の冒頭だとアンリエッタ自身が戦争を躊躇してたような。
シリーズ構成と監督は、脚本を全話通して読んでないんじゃないかな……。
- 363 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:20:55 ID:cEZy2ZZn
- それはルイズが擁護したじゃん
- 364 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:26:36 ID:q0cehB8x
- >>362
いや、そこは上の人間の心なんか知らないから、好き勝手に愚痴ってるってことでしょ。
俺らがアベとか閣下とか好き勝手言ってるのと同じ。
とはいえ、アレだけ貴族だの誇りだの言ってる連中が、とって付けたように親心だしてる辺り、原作でも謎な
エピソードなんだけど。台詞で語らせないでもうちょっと上手く親心出せば良いのに。
- 365 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:31:08 ID:oXqATzVZ
- 原作でルイパパがルイズの出兵に反対したのは勝てる見込みがないからだよな
しかも可愛い娘だしな
そこらへんをアニメでもしっかり描写してほしかった
あれじゃただの嫌みな親父じゃん
原作だと温かい親父さんなのに・・・・
- 366 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:31:30 ID:Z8h5IYJZ
- まあ学院の生徒が幾ら貴族だどうだと騒いだ所で結局まだ領地も持ってないガキなわけだろ?
背伸びしたがる子供と、本当に責任を負わされてる爵位保有者ではモノの見方や捉え方が
違ってくるのは当たり前だろうな。
- 367 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:36:40 ID:GXW6wkRp
- 1期のようなルイズやサイトがまた見たいです。
2期のルイズはなんか違うんだよな。
- 368 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:40:49 ID:oXqATzVZ
- 二期はキャラの性格改変が多すぎる、さすが紅優
- 369 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:42:32 ID:W2JYYq1F
- どうだろうな、トリステイン随一の歴史と格式を持つとまで言われるヴァリエール公爵が
アンリエッタが戦争に対して躊躇して、開戦を伸び伸びにしているのを知らんはずはないだろうしな
原作はイケイケドンドンなアンリエッタの暴走はマザリーニのせいではないかと疑っていたけど
アニメはその逆なんだから、どっちかというとアンリエッタを擁護する立場にならんといけない筈だわな
- 370 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:48:29 ID:33OseNtz
- >>369
俺は逆にアニメの方がマザリーニの暴走が目立ってた気がする。
原作はアンリエッタの葛藤とか、何も知らなかった無知故みたいなところがあって
そこをマザリーニに補正されて補佐役としてしっかりしてる印象だったけど。
アニメは、ウェールズの一件以降、アンリエッタなりに女王として頑張っていたように見えた。
そこを、マザリーニの年寄りの我がまま…は言い過ぎにしても、惑わせて引っ掻き回してたように思えたが。
- 371 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 16:57:28 ID:W2JYYq1F
- >>370
そ、アニメはマザリーニとド・ポワチエが戦争の中心だから
アニメでのヴァリエール公爵の「女王陛下にも困ったものだ」と言う台詞より
「あの鳥の骨め、若い陛下をたぶらかしおって」と言った方が自然だったわな
- 372 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 17:01:39 ID:oXqATzVZ
- 紅優&河原コンビにとっては些細なことなんだろうな
とりあえず戦争やって
とりあえずルイズに犬犬言わせて
とりあえず飽きられるの嫌だから胸みせて
とりあえずハッピーエンドで終わらすっていう
- 373 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 17:39:14 ID:rzQmufh5
- とりあえず2期やりましょう、みたいな?
- 374 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 17:50:21 ID:q0cehB8x
- 作画綺麗にして、適当に、犬犬言わせておけば人気でるよー。あいつら馬鹿だからー。
みたいなのが脚本と構成から覗いててむかついてくる。
- 375 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:13:34 ID:SxAdDqju
- http://www.mmv.co.jp/special/game/ps2/zero2/FF01.asx
これは神ゲーだな
- 376 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:15:31 ID:cEZy2ZZn
- >>374
いや、それならいいのだが、それすら関係ないストーリーがあったことが問題かと
- 377 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:23:45 ID:ne5IcVIY
- >>375
パロディウスだな
つか、SFCとFCっぽい要素が混ざってる気が
- 378 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:45:44 ID:ZeSfXRMw
- >>331
あそこら辺のスレは「登場キャラ全員好きです」がデフォルトだぞ
- 379 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 18:56:53 ID:BZczWSo0
- >>374
同人ゲームだと思って調べてみたら初回特典なのか
3月頃PS2で出たばっかりなのにまた来月出るとは・・・
- 380 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:00:03 ID:cEZy2ZZn
- ゲームは採算合うのだろうか?5000本も売れればいいのか?
- 381 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:05:00 ID:NTCIWIoD
- >>375
どう見てもコットンです
- 382 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:09:54 ID:p7RyDMoH
- >>375
むしろこれだけ単体で欲しいな
- 383 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 19:18:33 ID:UpzH7XW+
- 3−6−10キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 384 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 20:43:56 ID:JmC9+AkO
- こういうゲームはコンシューマじゃなくてPCで出せばいいのに…
- 385 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 21:55:10 ID:SxAdDqju
- http://www42.atwiki.jp/zerotuka/
まとめwiki大体できました。
- 386 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:34:09 ID:OzGPdi1W
- >>385
投票所がナイス!
出来ておられます
どうか1期第9話のタイトルだけごにょごにょ・・・
- 387 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:39:51 ID:SxAdDqju
- >>386
間違えてた・・・
報告ありがとうございます
- 388 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 22:46:20 ID:tNIk6wYq
- >>385
でかした
- 389 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:05:12 ID:HUWmwEnS
- http://www.imgup.org/iup477680.jpg.html
- 390 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:10:44 ID:OzGPdi1W
- 地道に盛り上げて2期終了直後の冬の時代を乗り切りたいもの。
ぐぬぬ・・・2期さえこんなにされなければ・・・紅優=========!!!
河原ゆうじ===========!!!
- 391 :マイ才人たん ◆.GWpYSaito :2007/10/04(木) 23:17:21 ID:XyjzkD0G
- >>385
乙。
これでわざわざトップページから検索しなくて済んだ。
- 392 :マイ才人たん ◆.GWpYSaito :2007/10/04(木) 23:19:45 ID:XyjzkD0G
- >>390
ゲームと感汁CDで我慢汁!
- 393 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:20:06 ID:Mwg5tudx
- 177 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 22:27:40 ID:r0d5fplF
>>173
ほいよ。
ttp://www.imgup.org/iup477680.jpg.html
↑DVDの特典の一部だってよ
- 394 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:22:58 ID:bAdGaI7o
- ちょwwもしかしてニコニコで本編けされちゃった?
- 395 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:33:09 ID:NGQTl3jr
- >>394
本編が消されるのは当然だとしても
ゼロ魔の委員会は著作権も配給権も持っていない総統閣下の動画と
批判用コメントを書き込む動画が消された。
ゼロ魔の製作者はシナリオがつまらないことを言うだけでも
お気に召さないらしい。
- 396 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:43:04 ID:bAdGaI7o
- やっぱ消されたのか・・・
昨日のうちに見とくべきだったorz
せっかくいいとこまでみてたのに
- 397 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:43:55 ID:i7uoGorB
- gubaにあるよ
- 398 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:46:05 ID:r+Oaoq2c
- >>390
でも実際問題になってるのは構成であって見せ方がメインな監督の仕事はそこまで悪いとは思わなかったけどなぁ
雇われ監督がどこまで主力なのか知らんけど影響力あるとは思えんのだが実際どうなのだろう?
たしかにまとめ役ではあるし構成作家一人の意見だけじゃないだろうけども、今回のは明らかに構成が問題だと思った
3期あるなら頼むから構成は変えてくれ。
- 399 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:48:54 ID:i7uoGorB
- 三期もどうせ犬連呼でしょw
しかし俺はそれでいいw
- 400 :アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/10/04(木) 23:49:18 ID:bAdGaI7o
- guba?そんなのあるんだ見に行ってみます。
サンクス!!>>397
戻る
前100
次100
最新50
pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2
アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi
ログフィギュア情報
フィギュア発売メモ
[フィギュア・アニメ]