■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


OH NO!プリキュア5  Part4
201アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 11:18:24 ID:CYzdRVci
>>200
5はまだどの位置に入るか分からんぞ
終わってみな

てか、映画だけは予告みたときから面白そうと思ったけど
Yes!プリキュア5 の映画ってのがひっかかる
ようつべとかニコニコとかでうpされたら見るかな

202アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 11:25:53 ID:9nM6k/N3
2クール終わって新必殺技も登場してるのに話は停滞したままだし同じエピソードの
繰り返しばかりに見えるし。

203アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 11:35:37 ID:CYzdRVci
成田の日記見るとさぁ、最終話の脚本書いてるって
あるけど、もう来年のこと決まってるのかな・・・?




204アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 11:43:54 ID:xIhNjI9b
来年度のオモチャは、だいぶ早いうちに決まるはずだから
番組の詳細な内容はともかく、九月から十月のうちにオモチャの仕様は決まる
ちょうど今頃じゃないかな、来年の企画を固めるのは

205アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 11:46:55 ID:JqMu93B7
敵組織に魅力が無さ過ぎる。カブキマンとかカレっちとかみたいな
オーラがあったギリンマ退場しちゃったし。プリキュア側の愛とか友情
よりもプリキュアシリーズは敵側の子芝居で持ってるんだから、敵を増員しない、
幹部同士の絡みが無い、と録画組は早送りで3〜5分で全部見ちまう。

206アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 12:17:38 ID:TnUqeI1O
劇場版では5人がミラクル化する。画はミラクルキュアドリーム!
http://j.pic.to/ipbcm

207アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 12:35:22 ID:uw5j3rSQ
>>191
過去シリーズを引き合いに出すとSS狂信者やSS狂アンチやなぎほの厨などが涌いてきて
5アンチスレの趣旨から外れた書き込みを始めてスレが荒らされるきっかけになるので
なるべく過去シリーズを引き合いに出すのはやめてくれまいか。

208アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 12:54:57 ID:uw5j3rSQ
>>163>>174
自分もやっぱり、面白かったのはりんVSかれん話やのぞみお手伝い話までで、それ以降は
次第にレベルダウン、うららコンサート話とミルク登場話あたりで一気に急降下、あとは
のぞみビッチ化、りんDQN化、日常描写の希薄化、手抜き新必殺技、創意工夫が全く
無い脚本など、底辺レベルの駄作になった印象ですな。

今の5は欠点を挙げるのは簡単にいくらでも挙げれるけど、長所を挙げろと言われたら
全く思いつかない。

209アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 15:07:47 ID:qt4pjjeB
お約束、ベタな展開の話すらまともに作れていないのが5ですな。




210アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 15:40:54 ID:eExKBqmn
女児

大友

少なくとも女児にはウケてるみたいね

211アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 16:11:01 ID:/W2V0g0q
女児がメインだからな
その他はオマケ程度でしょう

212アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 16:18:18 ID:4LhLvrfq
お前ら必死だな。
5に欠点が少ないからって揚げ足取りの重箱の隅つつき。
本スレのほうがよっぽど有意義な語り合いやってるよw

213アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 16:23:09 ID:xIhNjI9b
>>212
この人が5の魅力について、たっぷりと強引に語ってくれるそうです
皆さん、拍手ー

214アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 16:42:03 ID:4LhLvrfq


215アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:04:31 ID:vgUaSy7E
>>212
キャラ萌え話や妄想が有意義な話なのか?
わざわざアンチスレを立てて住み分けしてるんだ
お前のような信者が突撃してくるのは端から見て痛いぞ

216アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:12:21 ID:/W2V0g0q
これは5信者と見せかけたSS信者またわ無印信者だな

217アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:16:22 ID:m9Rg/r4k
>>212
5に欠点が少ない?
本スレのほうがよっぽど有意義?

寝ぼけたこと言ってるけど・・釣り?それともネタ?

218アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:20:25 ID:vgUaSy7E
>>212は真性の信者だろ
本スレとアンチスレは普通は相容れないものだし信者とアンチを対立させようとすること自体あまり意味が無い
他のプリキュア信者が他のプリキュア本スレやプリキュアアンチスレに突撃してるなら>>216の線も考えるけど

219アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:23:27 ID:8kQJeZuq
本来価値観とは人それぞれで一般的な良識人からみた利点はコミュニケーション能力に欠け
社会参加できない、人付き合いができないヲタから見た場合欠点に見えてしまうし、その逆もしかり。
要するに一般社会的な良識とヲタの良識は当たり前のことながら違うのだ。

5は人数が多いので集団での人付き合いの側面が強く、引き篭もりなヲタからはこれ異常なく異質に見えるのは
いたしかたがないこと。
別にのぞみが悪いわけではなく、ヲタから見れば人付き合いがよく、世渡りがうまい、つまりは学校や職場の人気者
的な人間像は全部理解不能な、癇癪の対象にしかならないエイリアンにしか見えない。

「本スレ」、「アンチスレ」という呼び名も実は正しい物ではなく「本スレ」、「ヲタスレ」と呼ぶのが正しい。

215みたいな反応はヲタの典型的なものだ「自分たちと価値観が違う人間とは接触したくない、集団は共感できるものとだけ
形成すればいい・・」これでは社会参加できなくて当たり前のことw

220アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:27:07 ID:8kQJeZuq
>本スレとアンチスレは普通は相容れないものだし信者とアンチを対立させようとすること自体あまり意味が無い

これも典型的なヲタ的思考w

221アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:33:45 ID:9nM6k/N3
欠点少ないのはいいから面白くしてくれよw あまりに空気ですぐに思い出せるようなシーン皆無なんだけど。

222アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:34:18 ID:uw5j3rSQ
>>216
批判の矛先をそらすために他人に罪をなすりつけるなんてみっともないですよ、5狂信者さんw

>>219
以前このスレに同じコピペ貼ってアッサリ論破されてレスも出来ずに逃走したくせに、こりずに
ちょっと文章付け加えただけのコピペをまた貼りにくるとはね。
よっぽどヒマなのかい?君こそ社会経験ゼロのヒキヲタニート君なんじゃないの?

223アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 17:41:27 ID:vgUaSy7E
ageてまで必死だな…信者君は
アンカーもろくに出来ないくせにどこかで出た馬鹿らしい話を持ち出されてもね

まず、プリキュア5のどこに社会性があるのかと問いたい
いつも5人+3匹だけでつるんで他の家族、友人、知人はほとんど蚊帳の外…
登場してもたまにしか出ないから一部のキャラには時々「こんなキャラ居たっけ?」という感じまでしてくる
女児は尚更そう感じていそうだ
常に内輪だけの話で進めるプリキュア5は悪く言えばセクトな仲良しグループだね

224アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:00:04 ID:nCkMTR8C
でもプリキュアってバトルに関しては周りの人らは蚊帳の外だよね…
何であんな風にしたんだろうなと思う。
次のプリキュアではPPGZやマイメロのように戦闘・魔法パートにおいても、
周りのキャラが絡むようなものを望む

225アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:04:19 ID:/gRR5BwP
仮面を被ってもいいなら

226アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:18:30 ID:9nM6k/N3
素顔見ても増子なんか誰だかわからないから問題ないんじゃないの?

227アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:24:51 ID:uw5j3rSQ
>>176
本スレ荒れてたの?成田の日記見たけど最終回の脚本書き終わったことくらいしか
書いてなかったよ。
しかし、7月の成田日記に「他の作品にかまけて5の自分以外の人間が書いた脚本
10本分を読まずに放置していた」とか、シリーズ構成の要職にある者にあるまじき
暴言を吐いていた記事があったのでビックリ。自分が任された作品の面倒も見よう
としないなんて最低だなコイツ。

228アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:30:48 ID:NviJQlFX
5はどうでもいいって事だろうな

229アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:35:32 ID:9nM6k/N3
やり方は色々あるんだろうし部外者がなにもわからずけちつけても仕方がない。
それよりだからそういう内輪ネタを晒すなよw なんかそういう内輪話をブログ読む人間「だけ」に
打ち明けると自分だけが知ってる秘密教えてるようで気持いいのか?子供じゃないんだから。

230アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:35:41 ID:eExKBqmn
>>227
ななついろ本気出しまくってもん

231アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 18:56:01 ID:CYzdRVci
>>212
わざわざアンチスレに来て、書き込むお前の方が必死だなwww

欠点ばっかじゃんwww>友達、家族、知人がまったく出ず、5人の中での話ばっか
(サブキャラ軽視)戦闘が適当すぎる、とうとうスッテキから光線をだすようなアイテムまで出る

絶対にありえない、擬人化したやつとのいきすぎた恋愛話。
敵を倒してもフォローなし、話に方向性がない、たしかに5人と人数が増えたこともあるかもしれんが
友情を深めるような話がない、ただ集まってやってるだけ。
たまに、無理矢理な喧嘩。舞台からしてそうだが、リアリティがまったくない。
ピンキー55匹(だっけ?)いるのに集めるの無視。結果、1話で大量ゲットになる可能性
敵幹部やたらにいたのに、だらだらとなかなか死なない、なのにその敵キャラになんの魅力もない


・・・数えられないぐらいまだまだ、欠点やらつまんない理由やらあるから!ww
なんの揚げ足とってんだよ、意味分かって言葉使えよ!

次は君の番だよ、5の魅力について語ってくれよ、有意義に語り合ってるんだろ?

232アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 19:42:49 ID:/gRR5BwP
イケメンでも本性が小動物だと思うと抵抗あるのがりんとかれん、
そんな細かいことは気にしないのがのぞみとこまちってだけだろ。

233アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 19:47:15 ID:9nM6k/N3
つまり頭が悪いと

234アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:00:12 ID:h/sbg41B
>>227
もっと前の記事を見るとわかるけど、
「SS最終話書き終わりましたバンザーイ」みたいな事が書いてあって
当時進行中の作品の方に意識がいってしまっていたわけで、
5についても同じ事を繰り返してしまったんだな。

235アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:06:23 ID:4LhLvrfq
のぞみが可愛い
りんが可愛い
うららが可愛い
こまちが可愛い
かれんが可愛い

それだけが望まれるアニメを真剣に批判してるお前らが笑えるwww

236アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:16:15 ID:h/sbg41B
俺としては ID:4LhLvrfq の方が笑えるwww








よほど構ってほしいんだな。

237アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:26:22 ID:SrGe8JgY
>>225-226
セラムンの頃から思ってたんだけど、何でああいう女児向け変身ヒロインアニメって
基本的に変身後も「顔出し」なんだろ?
オレは小さい女の子の好みってのはよく分からんが、女の子は変身後も顔を晒して
おかないと受けが悪いのかな?

238アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:32:16 ID:8kQJeZuq
>>223
まぁ、学校でのお友達づきあいが皆無のヲタには友達付き合い中心の話を見せられても
違和感感じるのは当たり前だろうな。
常に自分が世界の中心で、学校の仲間の存在なぞどうでもいい様な生活、養ってくれてる
親との関わりが時間のほとんどを占める引き篭もりヲタでは親兄弟が出てこないのは不自然に感じて
当たり前だ。

だが本来想定している視聴者の生活の場、社会とは学校生活、学校のお友達とのお付き合いだ。
時間的には帰宅後〜就眠までの家族との生活時間も同じくらいあるはずだが、これは視聴者の興味
とはあまり関わりが無い、SSではそれをぐちゃぐちゃやったおかげでこけたw

学校生活と友達付き合いがお世辞にもうまくいかなかた(うまく行ってない)ヲタが5に対して持つ
嫌悪感は自分が得ることができなかったものに対する嫌悪感そのものだろう。


239アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:46:06 ID:i4DfMseD
ID変えて自作自演の人格批判すかw

240アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:46:19 ID:xIhNjI9b
>>238
幼稚園は学校じゃねーだろ…
レッテル貼りと人格攻撃しかできない低俗でアホなやつだとは分かった

241アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:52:44 ID:8kQJeZuq
>>240
やれやれ
>>アンカーもろくに出来ないくせにどこかで出た馬鹿らしい話を持ち出されてもね

ときたから、親切にわざわざアンカしてやったのに
それに本来これは223だけに対するスレじゃないぞ

友達付き合いが良好な場面を見て「違和感しか感じない」ヲタたちすべてに対するスレだw

242アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 20:53:53 ID:h/sbg41B
顔見せ程度でもいいからサブキャラが結構な頻度で出てくればマシになるんだろうけど
サブキャラもほとんど出ずいつも5人だからサークル活動のイメージだよなぁ。

実際、「プリキュア部」だしな。

243アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 21:12:59 ID:9nM6k/N3
>>237
男と違って女の子はやっぱり顔が命だしね。実写のポワトリン(なんちゅう名前だ石ノ森

244アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 21:23:34 ID:i4DfMseD
仕事が遅くても西尾の方がよかった。
小村は地味過ぎる

245アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 21:35:00 ID:S7W7sa28
>>237
そういえばそうだなぁ、なんでだろ。
男が車好きで女が人形好きみたいな根本的な性の違いもあるのかもなスレ違いだが

246アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 21:45:53 ID:Nxh0dBom
>>242
それだ。そのせいでムダに増子が引っ張り出されるんだ。奈緒美羽みたいなのでいいから
たまにしか出なくてもいいから、「のぞみの友達」として設定しとくとよかった。

5は「友達付き合い中心」じゃなく、「プリキュアの秘密を知る者同士だけの付き合い」か。
それ以外の人間と一切関わりを見せないというか。なんか、閉鎖的な印象なんだよ。
学校のシーン、自宅のシーン削りまくり。軽視しすぎ。
5はそういった、現実世界でめんどくさい事、やるべき事を省略。
最大の使命であるピンキー収集の描写まで省略。

あと、親キャラをあまり出そうとしない。美少女アニメにありがちな傾向。
5世帯に増えた分、それぞれの生活の様子を見せる機会が少ないのは仕方ない。が。

のぞみの親父など、名前すら付けてもらってないんだぞ。
主人公の親なのに、だ。そこまでテキトーなアニメ、久々に見たわ。
それで正しいか?再登場しそうにない親なぞ、どうでもいいのか?

歴代と比べるまでもなく、基本が間違ってるんだよ。
親も学校もほったらかして、ナッツハウスでいっつも仲間内(=プリキュア関係者)だけで
楽しくやってる、ただそれだけの連中。
どうしてもそういう風に見える。

247アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 21:49:04 ID:/gRR5BwP
それもこれも、家族描写に力を入れても結果に結び付かなかった
前作の反動だろうなぁ。

248アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 21:53:01 ID:oXD4htfV
>>246
仮面着けられた時の引き篭もり空間と何の違いもないって事よね
そんなに私達だけの世界がいいならあのまま引き篭もってりゃよかったんじゃないの?


249アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 21:53:33 ID:4LhLvrfq
>>246
プリキュア達当人はサークル感覚で楽しんでるんだからそれでいいだろ
俺達は彼女らの濃密な慣れ会いナァナァ関係に萌えてるんだよ

250アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 22:03:58 ID:qt4pjjeB
>>246
 そのくせ23話見てわかるように強い友情に結ばれているワケでもない。
しかも24話の引き篭もり空間のやりとりを見ても、ただやり直そうって感じだったし。

あの5人は慣れ会いナァナァな関係を続けているだけです。そもそも友情あんの?

251アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 22:09:14 ID:9nM6k/N3
>>247
家族描写に力入れてもじゃなく家族描写が地味過ぎてつまらなかったから結果に結びつかなかっただろう。
アニメで視聴者が見たいのはちょっと普通じゃない日常なんだよ。SSはプリキュアじゃなく
ほんとにジブリにでも日常編だけで作ってもらえばよかったんだよ。それならありきたりの日常描写が
丁寧なら喜ぶ固定客もいるから。

252アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 22:09:41 ID:6oDxfMxi
あの23話で、いっぺんに熱が冷めてしまった感がある

253アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 22:24:25 ID:xIhNjI9b
>>251
結果が悪かったからといって、言いたい放題されてもなぁ
家族描写云々とSS失敗の、直接的な結びつきはないんだから根拠に欠ける
というか、あんたのレスは5批判とかすりもしてないな

家族描写については5もわりかしやってるように俺は思ってる
うららの家族関係は、なかなか面白かったし、一話か二話だけでもだいぶ印象的だった
元々なぎほのの家族描写だって微妙だったから、大差ないしね

むしろ5で悪いのは、家族描写じゃなくて友人関係だろ、と言いたい
すでに指摘されてるように、増子しかいないとか、な
どうしても仲間内で、ぬっくぬくやってるだけにしかみえない

254アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 22:37:52 ID:eExKBqmn
まあそんなに友達多くてもな
大体5、6人でつるんでるもんだろ実際
学年跨ぐのは珍しいけどな

255アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 22:39:52 ID:UcVDLcLT
販促の都合で無理なのかもしれないが、やっぱり全員が出ない話が欲しかったな

256アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 22:46:47 ID:aaVINODa
いや、家族描写云々とSSは結構大事な鍵だろ
上にあるようにあれはいくら繊細に描けててもインパクトなさすぎ
5は描写自体ないから駄目論外。
でもなんで同じ条件のセラムンはあんなに面白かったんだろ
脚本が大人向けだからかな

257アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 23:11:23 ID:Nxh0dBom
・・・このアニメ、終盤に向けて楽しみな材料、何かあるか?
個人的には何も無いし、愚痴ってもしょうがないから、こういうのが良かった、ていうのを勝手に羅列。

敵が数人でローテーション組む形式なら、も少しキャラ同士の因縁を強調すると
ストーリーの広がりやら方向性の種類やら、期待できたかも知れない
まあなんとなく「りんvsギリンマ、うららvs蛙、こまちvsアラクネア、かれんvsブンビー」
になってたような気がするが。なんとなく。
そしてプリキュア5vsナイトメア4人の団体戦を見たかった。心底。

あと、集結以降ほとんどのシーンで5人いっしょに動くのが何かうっとうしいから
シリーズ前半は、中3コンビを少しだけ距離を取ったポジションに持っていくとか。
3人のピンチに、まさしく初代OPタイトルシーンの白黒のように
高いとこから声が聞こえて助けに来たり
ミント&アクアで「ふたりはプリキュア」の決め台詞やったり。

5つも駒があるのに、使い方が勿体無さすぎるのは間違いない。
「こういうのを見たい」っていうのが、ことごとく無かったからな、序盤以外は。
6話ごろまでは「今年は最初から面白いな!」と本気で期待したもんだが。

>>256
せらむんは敵が一般人を襲う→助けに現れる、の構図があるから、それだけで戦う意義を
はっきり示せてる。
それとは別に銀水晶・虹水晶探し等の要素を柱として毎回見せたり
序盤のタキシード仮面、「R」のちびうさみたいな謎の存在も加えたりして
視聴者に毎回見たい、来週も見たいと思わせる工夫が満載。
定期的に新キャラ出るし。

5は、単発エピソードの寄せ集めな印象を避けるためにも
家族・友人ネタの要素は、もうちょっとは要ると思うよ。
それか、せめてピンキー集めを重視しろ、と。


258アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 23:12:24 ID:h/sbg41B
>>254
だからクラブ活動に見えてしまうんだよ。
1〜2人でいいから、プリキュアとは関係ない普通の友達という役割で外部との接点が欲しいわけさ。
教室で「じゃあまたねー、バイバーイ」だけでもいいから。
これだけでも普通の時と変身した時の差が一層際立つと思う。

今の状態は本家の戦隊ヒーロー物のような淡白な作りになっている。
子供にはこれでもいいのかもしれないけど。

259アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 23:31:48 ID:qt4pjjeB
 プリキュア5は各キャラの描写が不十分なまま一気に5人全員揃ったからな、
しかも5人揃ってからは5人全員毎話出すから描写や出番が分散されたものだから
増子の方が一部のプリキュアメンバーより台詞や出番が多かった回もあった。

 5人ともキャラがはっきりしないのも問題。はっきりしないと感情移入しにくい。
16話(小説話)23話のこまちと2話、27話(おばけ話)のこまちは別人だ。

>>258
>今の状態は本家の戦隊ヒーロー物のような淡白な作りになっている。
戦隊は原則は純粋なバトル物であり、日常パートの描写はそう必要ないが、
プリキュアは前半日常パートで後半戦闘パートだから、日常パートの描写はいる。

260アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 23:34:04 ID:MeVZGS7E
複雑な家族話なしら岡が得意そうだから
カレーのうらら回は大塚ではなく岡が
演出すればよかったのに

261アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/27(月) 23:34:51 ID:MeVZGS7E
× カレーのうらら回
○ うららのカレー回

262アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 00:09:23 ID:CVPSb62w
>>258
周りで間接的に支えてくれる友達っていう構図ね
確かにそういうの無いな
友達居ないのかな?

263アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 01:24:26 ID:Brc1aZvF
まあ今作はヒロインが受け身じゃないから
脇役に話を作らせる必要が無い、って考え方もあるんだけどね。
某作だと何の特徴も無いから結果的に優等生に見えてしまってたわけだし。

しかしライターがオッサンばかりってのはつまらんなあ。

264アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 01:48:16 ID:1n0Jv512
>>263
某作は余計な特徴ばっかりで劣等生に見えて大変だったよね

265アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 02:35:47 ID:NSaS7PWU
ttp://db1.voiceblog.jp/data/motemote/1188055842.mp3
世界一わかりやすいプリキュア解説。24分30秒あたりから。

266アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 02:39:29 ID:cBhd5ULl
のぞみがかわいければ全てよし
かれんも捨てがたいがな

267アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 09:39:58 ID:hFtQXbtQ
>>265
ワロタwwwwwwwwww

268アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 09:53:23 ID:VnsuU/NR
>>266
そんな戯れ言は本スレで書け

269アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 10:33:47 ID:gxZUxgPn
今週はここが一番面白くなるクライマックスだから、日常編も含めてうまく盛り上げていこうと言う
脚本と絵コンテと演出がない。淡々と毎回終わる。インパクトがなさすぎ。誰もがあそこは本当に
面白かったとすぐ話題になるようなシーンが皆無。東映の無難な作り方が一番悪い形で出たな。
まさに安倍新内閣アニメと呼べるだろう。

270アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 11:31:33 ID:QHbP67df
>>266
のぞみの髪の色キモ過ぎだろ

271アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 11:48:00 ID:BoYQOkr3
オチがよかったのは母の日の回ぐらいだな

あの回の演出は矢部だったが彼にしてはよくやったと思うぜ

272アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 12:30:45 ID:lXUIA3AK
視聴率は一ヶ月ごと階段のように落ちてるみたいだね。
玩具はどうなの?

273アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 12:38:25 ID:oAQh96Qb
馬鹿売れですよぉ〜wwwwww
SS信者残念!!!

274アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 13:22:59 ID:gxZUxgPn
いっぱいキャラが出ないと売れないのがもう現実だからな。ただ今年おもちゃ買った子は
来年番組の思い出として大事に持っているかといえば忘れちゃうだろうな。

275アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 14:01:59 ID:Ov+HK8IM
>>274
そんなのは他の子供番組だって同じだ。
買ってさえもらえないよりははるかにマシというものだ。
 
それにそもそも無印は「二人」で売れたわけだし、乱暴にすぎる意見だな。

276アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 14:22:16 ID:Y1EbBceE
やばい母の日ってどんな話だっけ
全然覚えてないな

277アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 15:47:15 ID:E8ooQfSJ
親が風邪を引いたので手伝いしようとしたら失敗続き
親の知人がきてかゆを作ることになったが材料が無いので買出しに
友達とたまたま出会って家に戻ってかゆを作るが、誰一人まともに作れずまたも失敗

という話だった

278アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 16:07:57 ID:BSQDcE1E
>>257
いつになったら本気でピンキー探しを始めるのかは
楽しみだ。

279アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 16:18:01 ID:5IbzCLxY
頼むから5でプリキュアは終わってくれ
やっぱ関Pのスタッフじゃなきゃだめだ

280アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 16:18:44 ID:czE7zofH
多分ナイトメアのピンキー捕獲班がもう30匹くらい集めてるよ。

あとはそれをいただくだけだ。

281アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 17:11:00 ID:pyhVhEB6
そもそもここにはSS信者なんて居ないし。



282アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 17:19:49 ID:cBhd5ULl
いないってことはないだろ

283アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 17:25:33 ID:1n0Jv512
どの派閥も少なからず居るだろ、居ない方がおかしい

284アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 20:41:53 ID:qFFNtaJb
ミントの壁は、元々ブンビークラスでないと破れない技だったんだから
それ以下のやつ相手に新武器&技いらんだろ
後半に入って、さらに敵との実力差が不平等になった
戦闘レベルが一向に上がらない、この盛り上がらなさ

プリキュアをヒーロー物として見てきた者にとって、こんなに辛い事はない


285アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 20:47:16 ID:czE7zofH
無印&SSオタ「プ…、プリキュアはどんな時でも武器を使わず
 己の肉体のみで戦うのではなかったのかーっ!?」
5オタ「プリキュアだって時と場合によっては武器を使うこともあるわい」
無印&SSオタ「う…、裏切られた!」

286アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 20:50:15 ID:LNPI6ga5
武器を持つなら持つでもっと武器らしいのにすればいいのに
日本刀とか薙刀とかボウガンとか盾とか

287アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:05:41 ID:gxZUxgPn
BC兵器とかな。

288アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:17:01 ID:qFFNtaJb
ちょっと前の放送分の視聴率がSSを下回った、的な噂を目にしてしまったが
ほんとかどうかは知らんし、別にいまさらどっちでもいいな。
ただSSと大して変わらないところまでは、間違いなく来てるらしい
出だしはあんなに好調だったのに。ご愁傷様

289アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:23:03 ID:czE7zofH
まぁ売り上げを考えれば今年でのシリーズ終了は無いだろうから
今年の反省点を来年に生かしてくれればいい。

290アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:25:25 ID:gxZUxgPn
去年の反省を活かしたんだぜw

291アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:33:48 ID:f+8rcSta
>>288
前シリーズまでとは違う雰囲気に期待したのに結局何も変わらなかった
ストーリー破綻させてまでの日常重視から脱却すると思ってたのに

292アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:35:42 ID:Cs4THW81
最近では遊園地のショーみたいな単純な展開が多くないか?
これで2年目があったら惨憺たる状況になるのは目に見えている。
笑いものにならないためにも1年で打ち止めにしておいたほうがいい。


293アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:38:50 ID:f+8rcSta
2年目あったとしたらふたご姫Gyuを下回る予感


294アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 21:40:49 ID:czE7zofH
ふたご姫の玩具売り上げは
SSやナージャ以上だったのか?
…んなわけ無いよな


295アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 22:32:21 ID:L45iCm12
別に武器を使うのはいっこうに構わないが、レモネードの攻撃方法あれなによ?このスレで『レモネードの武器が便器にしか見えない』って言ってた人がいたけどまさにそうだな

296アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 22:47:08 ID:Cs4THW81
そりゃあ「はじけるレモンの香り」ですから、便器を連想するのも自然かもな。

297アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/28(火) 23:08:02 ID:laTLad2w
つーか、来年なぎほのじゃなかったら終わっていいから、マジで。

もう売れるとしてもなぎほのしかないと思う。一回終わらせた作品の方が
絶対いまの5とかSSとかの上いくだろ、絶対。

もう余計に作らなくていい、SSだって初めの方が好調だったし
結局落ちた。

298アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/29(水) 00:07:35 ID:5mT97q53
なんでこんなに必死なのだろう?
なぎほのはあるとしたらOVAだろうな。もう高2だし

299アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/29(水) 00:23:00 ID:zfpq58Z6
スポンサーが真剣に商品開発やってくれれば、アニメの出来がこんなでも
それなりの結果になることが5ではっきりと証明できたわけだな
それにしても、新コンセプトの商品であれだけ大ヒットしたのに
アイデア使いまわし商品のSSと大差ない数字まで落ちるとはな。なんでだろうな

そして百均やらネット通販やらで未だにあふれてる数々の関連商品を見れば
「プリキュア」の人気もMH半ばから下がったのは明白
初代は最後まで大人気だった、SSから下がった、というのは幻想だ。

映画1→2作目での業績の推移、フィギュア「プリティデイズコレクション」の
売れ残り方(第2弾が企画されてたが発売中止になった)、
そして無残にワゴンセール山盛りのミラクルコミューン等々。
無印から爆発的に増やした商品の「数」で総業績を誤魔化した感があるな。
個別の売れ行きは上がってはいないだろう


300アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/08/29(水) 00:30:46 ID:jA3r32II
無印は「目的」がはっきりしていたからだよ。
MHは俺は慣性で見てたがなぎほのが好きなのが救いだったかな。迷走してたけど
SSは途中製作側でドタバタがあったりで結局最後までテーマがぶれていた気がする。
5はこれは・・


ねーよ!!バカ!!


戻る 前100 次100 最新50











pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2 アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi ログフィギュア情報 フィギュア発売メモ [フィギュア・アニメ]