■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


OH NO!プリキュア5  Part4
601アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:21:59 ID:coaf+YIQ
無印のピーサードが一度奪ったコミューンを返して
力による決着を望んだように、
悪とは基本的に力の信奉者であり、小娘に頭を下げて許しを請うくらいなら
死を選ぶ者が殆どなのだ。

602アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:25:52 ID:o+nP+7KD
>しかし、敵とまともに対話もせずに戦い続けるから無意味に憎悪が増幅されて、端から
>見てて、お前ら落ち着けと言いたくなるのはシリーズ通してだな。

無印やSSだと、キリヤ編や満薫編みたいに敵との対話を試みる話しがあるので
シリーズとしては、べつにまったく対話しないわけじゃない
とくにSSに至っては、満薫を味方につけ、アクダイカーンにも本気で説得を試みたわけだし
キントレスキーとも、けっこう敵同士といえど戦士としての交流はあった

どっちかといえば、問答無用なのは5だけの特徴じゃないか?

603アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:26:05 ID:wVjNNOQJ
>>589
岡さんはプリキュアではパッとしないね。年齢的限界なのかな?
矢部っちは、どれみの頃はハズレ演出家だったのに、出世したな。
矢部が進歩したというより5の演出家の層が薄いだけのような気もするがw
自分としては長峯監督にSDに就任してもらって、座古、志水、岩井、岡、大塚健
のローテで、シリーズ構成が三条陸になったら5を見続ける。
加えて、たまに細田や五十嵐が降臨したら完璧だなw

>>591
たかし君の5での演出は今イチなので見ない方が良い。

604アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:26:12 ID:oiPEsDfK
>>600
山鬱呼んで来い

605アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:31:16 ID:oiPEsDfK
>>603
どれみの頃の岡さんは最強だったよなw

岡さん担当回の「プリキュア5全員集合」を見直してみたんだが
日常パートの出来は相変わらずよかった。
この人は戦闘が苦手なだけかと個人的に思う。

長峯さんはビートでやっちゃったからなんとも言えない…

矢部さんは相変わらずじゃね?
一年に一回仕事すればいい方だしw

606アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:31:39 ID:wVjNNOQJ
>>601
ジョジョ読んでこい。
悪のカリスマが「勝てばよかろうなのだーッ!」て言ってるから。

>>600>>604
プリキュアシリーズを打ち切りにするつもりかw

607アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:32:16 ID:j9aHn6Ig
自分で演出として参加する事は考えないんだな

608アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 19:47:50 ID:wVjNNOQJ
>>605
冒険王ビィトは面白かったと思うがな。少なくとも5なんかよりはるかに。

エクセリオンは見てないけどなw

岡さんはプリキュアより「ラブ☆コン」の方が手腕を生かせると思う。

609アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 20:13:52 ID:eaT9wm+3
戦闘だけなら山内でも良いだろ
これでもトップクラスの演出家なんだよ

610アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 20:18:37 ID:coaf+YIQ
なぜ山内が山欝と呼ばれるか知らんのか

611アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 20:24:57 ID:eaT9wm+3
ただ静の演出が得意なだけだろ
鬱とかw

612アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 20:26:49 ID:oPx4Y2yY
川田シリーズディレ苦ター

613アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 20:31:59 ID:ST6axOio
川田といえばキン肉マン

614アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 20:39:57 ID:coaf+YIQ
10分間くらい延々とやられ続ける

ラスト5秒で勝利
または場面が変わったら既に決着がついている

それが山内バトル

615アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:00:03 ID:wVjNNOQJ
>>609
誰がトップクラス呼ばわりしてんだよw
奴が何で星矢ハーデス編を途中降板した(させられた?)と思ってるんだ

バトルそっちのけで延々と星矢と沙織のロマンスを描いた星矢天界編
バトルそっちのけで延々とスタンドバイミーもどきを描いたデジモン02劇場版
女児向けアニメ・おジャ魔女どれみを怪奇ホラーに変貌させたカエル石

とりあえずこの3作品見てから出直してこいや。

616アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:02:05 ID:oiPEsDfK
>>615
上2つは見たことないがカエル石は個人的に好き


617アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:18:17 ID:eaT9wm+3
>>615
デジハリは馬鹿なオタが認めないだけで俺は好き
かえる石はどう考えても傑作

618アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:21:47 ID:naFFNfik
>>602
問答無用感では無印後半とMHが一番どうしようもなかったかな
基本的に

プリキュアが取り込みの真っ最中に

敵「〇〇をよこせーっ!!」(MHでは「なにをたくらんでいるーっ!!」)
プリ「ハァ!? なに言ってんの!?」(本当になにも知らない)

と、来て、日常パートでのイベントをブチ壊されてキれるプリキュアと、
そんなプリキュアの態度を見てますますキれる敵という悪循環だったしなあ

619アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:26:25 ID:wVjNNOQJ
結局、山欝はストーリーやファンサービスそっちのけで「僕の考えたカッコ良い
演出」=ハッタリ演出をやりたいだけの人なんだよな。
奇抜な演出や映像美を楽しみたい観客なら許容できるが、純粋にエンターテイン
メント性やストーリーを楽しみたい観客にとっては糞監督。ムシキングの第1話
なんか意味不明だったし。

・・・いい加減スレ違いなんでプリキュア5の話に戻ると、山欝の「自分の描き
たいものばっかり描いてる」という同人誌チックな姿勢は、成田の脚本と通ずる
ものがあるように思う。
「咲舞より満薫を描きたい」
「5人の友情よりもココ×のぞみのロマンスを描きたい」
この手の人種にシリーズ構成だの監督だのといった要職を与えてはならない。

SS狂信者に言っておくが、SSという作品の下地を作ったのは成田じゃないぞ。
成田は他人の耕した畑を借りて仕事をしていただけ。しかもその畑を勝手に自分
好みに改造していた。
で、初めて自分が最初から任された作品はと言えば、このザマだ。しかも途中で
他の作品へのゲスト参加にかまけて自分の作品を放置する最低っぷりときた。

620アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:29:35 ID:oiPEsDfK
成田の初構成はビィトじゃなかったけ

621アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:29:35 ID:coaf+YIQ
でも成田に代わる前の、ていうか満薫が出る前のSSは
特に特徴の無い平々凡々なアニメだったよ。

622アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:32:11 ID:eaT9wm+3
プリキュア自体糞だし

623アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:33:09 ID:wVjNNOQJ
>>617
どう考えても馬鹿なのはお前だ。
いい加減スレ違いだから山欝厨は消えろ。どれヲタスレにでも引きこもって同類
どもと好きなだけ語り合ってろ。ヨソに迷惑かけんな。

624アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:34:48 ID:coaf+YIQ
自然の美しさを表す『花鳥風月』を最初からモチーフにしていたのなら
最終的にプリキュアが4人になるのは必然なわけで…、

満薫の構想が全く無かった番組開始当初は
一体どんなラストにするつもりだったのかちょっと気になる。

625アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 21:35:39 ID:eaT9wm+3
何で俺が怒られなきゃなんないんだよw

626アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 22:00:52 ID:NH/0hmLU
>>599
いや、若返るだけが目的じゃないぞ
若返った後に絶望で世界を覆いつくすのが最終目的だ

絶望で世界を覆いつくすと具体的にナイトメアにとって
どういうメリットがあるのかは分からないが

627アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 22:17:17 ID:oPx4Y2yY
>>624
花鳥風月がすべて合体したプリキュアフラワーバードウインドムーンアタックで止めかな?

628アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 22:25:10 ID:1bAcX/AZ
SSみてないだろw

629アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 22:31:08 ID:o+nP+7KD
>>619
SS叩きたいだけなのはよく分かった
5での成田を間接的に利用して、明らかにSSを叩く口実にしてる
わざわざ名指しで“SS狂信者に言っておく”とまで言ってることだし

とくにSS信者が暴れてるわけでもないのに、そういう言動はどうよ?
無印信者、自重しろ。――と言っておきたい

630アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 23:27:48 ID:wVjNNOQJ
>>629
どんだけ被害妄想なんだよ。
5アンチを逸脱してSSマンセーをしまくるSS狂信者が一匹このスレで出没するせいで
SS粘着叩き厨まで呼び寄せられスレが荒れるから、そいつがまた5そっちのけで
SSにばかりこだわったレスをしないようあらかじめ釘を刺しただけだ。

そう、君の事だよ。

631アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 23:34:22 ID:wVjNNOQJ
>>621
たとえ平々凡々でも、健太中心の糞つまんない話を乱発したSS中期よりは初期の
方が全然マシ。
俺はSS放送開始当初は健太は嫌いなキャラでは無かった。が、メインキャラでも
ないのにあまりにもしつこくクローズアップするのでウザくなった。しかもその
話がつまらなかったし。舞メイン話より健太&宮迫メインの方が多いとかアホか。

脚本家陣にメインキャラを掘り下げる力量も意欲も無く、扱いやすい脇役を使い
安直な話を量産、しかも同じキャラを乱用するせいでそのキャラの魅力も失われ
てゆく。
増子美香と全く同じパターン。
こまちのキャラ描写をサボってる上に、こまちより増子の方がはるかに目立って
いるなんて、もうねアホかとバカかと。

やる気も才能も学習能力も無い脚本家陣をリストラして才能ある脚本家を揃え、
スタッフがやる気を持てる製作環境を構築しない限りプリキュアシリーズは永久
に良くならない。

632アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/04(火) 23:34:23 ID:oPx4Y2yY
もしくは4体のプリキュアの最も強い部分が合体し・・・あ、昔書いちゃったか。

633アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 03:06:31 ID:P5HsGL2y
花が咲き
鳥が舞い
風が薫り
月が満る

やっぱり花鳥風月は咲舞薫満じゃなきゃイヤだ

634アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 03:38:12 ID:WAzOChb9
>>632
どこのグレートだwwww+1かよwwww

635アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 05:11:52 ID:T9iBJr7G
アンチならアンチってスレタイに書いとけよ
紛らわしいわ

636アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 06:43:08 ID:mdWTSbRQ
>ID:wVjNNOQJ
どう見ても無印信者ないしSSアンチです
本当にありがとうございました

637アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 08:43:39 ID:hbWwojij
>>631は普通に共通する欠点を挙げただけじゃね?
無印信者はポルンとかMHのマンネリとか欠点を指摘されてもこんなファビョり方はしてないぞ。
おまけにスレタイも読まずにSSの話題ばっかり繰り返すし。住み分けもできないから狂信者って言われるんだよ。
自分自身でSSの株を下げてる事を自覚しろ。SS狂信者は(ついでになぎほの狂信者も)このスレに来るな。

638アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 09:02:11 ID:mdWTSbRQ
>>637
否定的な方向だが、そいつもSSの話題を繰り返しているわけだ
それとも、肯定的にSSの話題を繰り返すケースに限り、文句を言うのか?

「事前に」「釘を刺す」と、どうみてもSSの話題をはじめたのは、ID:wVjNNOQJ
俺は過剰にSSの話題を持ち出すのはやめろ、と言っているわけだが

639アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 09:28:18 ID:YxYepxhx
ロボッツに告白したりぬいぐるみとラブラブしたり最近の子はキモイのが好きだなあ

640アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 09:41:08 ID:t4mQBJrl
フィギュアにぶっかける男がいるんだから
ぬいぐるみに又を擦り付けてる女もいるんじゃないかなぁ。

641アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 10:37:44 ID:QQW73oNb
じゃあこれからはSSの話しは禁止ってことで

642アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 10:55:20 ID:gQL6QK+C
SSは関係ないだろ
5のマンセーだけが禁止

643アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 11:06:11 ID:j5fT/Bq3
少なくとも5以前のプリキュアは中学生の女の子の何気ない日常を描く事にこだわっていたよな

それは鷲尾Pが特にこだわってたとこの一つのはずだったんだが・・・

みんなが言うとおりスタッフの情熱が冷めて来ちゃったのかねぇ

644アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 11:40:52 ID:X5Cmy8jv
>>629
やっぱりやたら成田を擁護してたのは、成田叩きがSS叩きに繋がるという病的な思考によるものだったのな。
SS批判する人はみんな無印信者とか、煽りじゃなく思ってそうだし、全然反省がないなアンタ。

645アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 12:43:28 ID:tpiQ0b2U
来年はこれ希望
「みんなでプリキュア ショッカー全滅大作戦」(一時間アニメ)

 伝説の悪の組織ショッカーが復活!今まで戦った敵組織を操っていたことを知った。
美墨なぎさ・日向咲・夢原のぞみの女子大生や社会人の三人はショッカー日本支部に戦いを挑む。
 またヨーロッパではロンドンを拠点に一人雪城ほのかと反ショッカーのレジスタンスが戦っていた。

昭和前期ライダーをゲストに迎え繰り広げられるプリキュア前期総集編 ご期待ください。

646アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 13:01:52 ID:tpiQ0b2U
>>645
スポンサーを今回だけ京楽(音楽協力含む)を一番手 バンダイを二番手として
バンダイの威光を薄める。

バンダイ「もうちょっとアイテムを使った展開を(今まで通り意見する)」
  京楽「パチンコ台さえ出せれば問題ないです、協力します」
  東映「と、いうわけで今作は自由にやらせてもらいます」

647アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 13:24:17 ID:t4mQBJrl
○川×子(32歳・主婦)
『子供向けのキャラクターであるプリキュアをパチンコに使用するのは
教育上よろしくないと思います。』

打ち切りへ

648アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 16:31:07 ID:mdWTSbRQ
>SS批判する人はみんな無印信者とか、煽りじゃなく思ってそうだし

無印信者? ただの5アンチだろうと、このスレで過剰なSS批判はアウト
SS叩きを擁護、容認してるつもりがなかったら、せめてSS専用アンチスレに誘導しなよ

649アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 18:44:05 ID:jgvw9y/O
教育上最悪だよなこの番組。
何が「のぞみはプリキュア失格ミル」だよ。
お前らの王国のために無償で助けてもらっている相手にこんな暴言を吐ける神経を疑う。
ボランティアに暴言を吐く、被災地のDQNそのものw

逆にここまで言われてもなお、無償で助けてやろうとするのぞみも問題。
お人好しを通り越してただの馬鹿だw


650アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 18:52:16 ID:hbWwojij
>>648
じゃあ次にスレ立てする人に
「過去のプリキュアシリーズを引き合いに出すのはスレが荒れる原因となるので極力避けて下さい」
とでもテンプレに書くようにお願いすれば?

651アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 19:30:08 ID:t4mQBJrl
確かに比較は荒れる元だが
つまらんつまらん言いつついい年して子供番組を見続けている連中は
大半が前シリーズの信者だろうから
禁止は難しいだろうな。

652アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 19:42:12 ID:gvAK8tZe
そういや今年はゲキレン、ライダー、プリキュアみんな主人公ヒーロー(ヒロイン)失格がテーマなのかw

653アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 20:19:08 ID:w7Y6rTEh
のぞみはすごく頑張ってると思うけどなあ

654アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 20:22:28 ID:mdWTSbRQ
ルージュは冷遇されてるつーか、ダメ脚本にダメ作画ってこと多い気がする
レモネード、ドリームは必ず優遇されるので、残り三人はどうでもよい扱いって感じ

ところで強化武器のCM、なぜかミントバージョン多くね? 三回くらい見たような…

655アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 20:37:35 ID:Uc6lk8oK
今も下の階の世帯からプリキュアの玩具で遊んでる子供の声が聞こえているが
ルージュそっちのけでドリームやレモネードに夢中。

大友排除の傾向が強い5では、ヒロインの見た目が
かわいくないとかお姫様っぽくないのは致命的だな。

656アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 21:21:44 ID:YxYepxhx
>>653
のぞみががんばっているというよりのぞみががんばっていても印象に残らない
作劇法に問題が集中してるんじゃないか?印象的なセリフも思い浮かばないし
なんか全員のまとめ役でしかない。主役回でさえどこかで見たような話なんで印象薄い。

657アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 21:27:12 ID:t4mQBJrl
つーか他のプリキュアは部活とか店の手伝いとか生徒会とか芸能活動の合間に
プリキュアやってたのに対し、のぞみはプリキュア専業だからな。

658アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 21:49:36 ID:YxYepxhx
今回の話も結局ミルクとけんかする話とみんなと感情の行き違いで孤立する話の
焼き直しでくっつけただけ。最後にみんなが気持ち一つにして合体メカ発進して
幹部倒すってもうこれ見たよと思った。

659アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 22:13:48 ID:w7Y6rTEh
のぞみ健気でかわいいじゃん
すごく良いと思うよ

660アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 22:30:21 ID:YxYepxhx
作ってる人間たちに殺されたキャラのいい実例だな。かわいそうに。視聴率もベスト10からついに落ちた。
いかに人気のない主役になってしまったか良くわかる。

661アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 22:36:00 ID:ordVmwcD
30分前のアレと違って主人公側に魅力的なキャラがいないもん
今年でプリキュアシリーズは終わった方がいいよ

662アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 22:40:48 ID:N13sCgx3
のぞみはパルミエ王国を復活させるのが夢とか語る資格はないね。
仲間を4人集めた以外は大して努力してないからね。

ドリームコレットがあるんだから後はピンキーを55匹集めれば
いいのに、全く探そうとしてないし。

毎回遊ぶ事しか考えてなくて、それで敵と遭遇して戦うだけって
のはストーリー展開としてもおかしいと思う。ピンキーを探すべき。

そもそも夢って言っても凄いテキトーに決めてたし。
他人に偉そうに説教する資格はないね。
むしろ悪い見本そのもの。

663アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 22:49:02 ID:JC63kabX
30分前のやつも着ぐるみコントや映画宣伝をやり始めてから段々糞になったけどな。
1時間前の作品の方が大分マシに思えてきた

664アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 22:50:21 ID:Hd0tVg62
ピンキー捜すシーンをたまにでいいから見せてほしかった
コレット死守だけじゃいつまでたっても番組終わんないからなあ

665アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 22:55:49 ID:w7Y6rTEh
のぞみ「ピンキー集めなんてめんどくさい事やるわけねーだろw
     ガマオとかブンビーいじくってる方がおもしれーんだよw
     アラクネアの死に様は傑作だったろ?マジ爆笑したわw」


666アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 23:06:38 ID:t4mQBJrl
ライダーシリーズは毎年、最初は「凄い番組が始まったーっ!!」
と期待させてくれるんだよ。
しかしラストはほぼ毎年gdgdに

667アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/05(水) 23:58:22 ID:YxYepxhx
1年は長すぎるんだよ。

668アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 00:21:54 ID:M1YgsXdV
無理矢理でも半年で区切った方がいいかもね
今のプリキュアは進行度がサッパリ分からん

669アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 00:22:11 ID:IL+YoMld
>>663
ニキニキの方がマシ?いやそれは無いだろ。

670アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 00:43:24 ID:9xU4MLEn
ゲキレンの最初は糞だったが最近は電王、5よりおもしろい

来週の5人目に期待

671アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 06:43:52 ID:j2ESzyFR
で、プリキュアって今でも子供に人気あるの?

672アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 07:20:56 ID:Fal8Gke7
戦隊はだいたい序盤イマイチだけど、中盤以降は役者が安定してくる
今年の青は最初ひどかったけど、今はだいぶ良くなってるし

ライダーで最後が良かったのは、剣だけかな。あれは序盤gdgdだったけど、後半もちなおした
だいたいライダーの第1、2話は、映画並みに豪華だし
逆にいえば、その第1話を作る裏で、最終回を作ってるわけで…

アニメはその点、役者に左右されにくい。素人じゃなきゃ、声優は安定してるから
むしろ安定しすぎて、マンネリになりがち
5はマジで、全然ストーリー進んでいる気がしない…

673アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 09:54:28 ID:9YPT37mO
MHの頃からなんだが、同じ題材、同じキャラでもそこそこ面白い作品を描ける上北はやはり偉大。
アニメ版なんぞ比較にもならんわ


674アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 10:17:57 ID:nSac/gom
飯食ってる時にGなんて出せねえよ

675アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 11:11:01 ID:fgiJ204E
>>654
アクアはそこそこ優遇じゃね?
ぎりぎり小友人気の越えられない壁の内側にいる気がする。
その壁の向こうに座ってるのがミントで、遙か彼方で迷ってるのがルージュ。

676アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 11:17:40 ID:wPlV4uLQ
つか私服が出た3人>>>それ以外の2人でFAだろ
なりきりのほうも二人はざらす限定だし。人気ないんだよ。

複数いれば人気の差が出るのは当然だけど、話のほうでの優遇具合をあまり差はつけないで欲しかったかな

677アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 12:38:03 ID:nSac/gom
りんは完全にあぶれたよな

678アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 16:50:19 ID:EYkp0/VX
まあ5人の中ではかれんは変身前も変身後も髪型は1番まともだしな。
外見でいうと白系ヒロインを継いでる感じだし

679アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 18:49:19 ID:IL+YoMld
電王は映画宣伝月間が終わったらまた面白くなってきたでしょ。それに引きかえ、
プリキュア5は、うらら初コンサート話以降ドン底を這いずり回り続けてる。
製作者の意欲と実力の差だな。

680アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 19:03:45 ID:IL+YoMld
>>675-678
かれんは当初期待されていたヘタレタカビー系お嬢様生徒会長キャラを維持して
いるよな。大きく株を落とすような発言や行為もしてないし。それに比べて
・のぞみ=ビッチ化
・りん=DQN化
・うらら=空気化
・こまち=空気からビッチに暗黒進化
特に、りんとこまちの如実な冷遇っぷりは目に余る。
番組開始時点で5人の間に待遇格差を付けるくらいなら、最初からプリキュア5
じゃなくてプリキュア3にしとけよ!と言いたい。
放送開始当初「これからこの5人が魅力たっぷりに描かれていくんだろうな」と
期待していた人間として、製作者に対して本当に腹が立つ。

681アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 19:07:57 ID:N9UljFbn
こまちとか全くキャラが定まってないよなあ
回によって性格変わりすぎ

682アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 19:35:11 ID:wgGYz5hz
うららコンサート回からなんか変わったと感じる人が結構いるのか、ここには

683アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 19:55:54 ID:2sfiSWSC
ルミナスもほのかもあんな扱いでも人気高かったからなw

684アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 20:22:13 ID:eVN4dUG8
>>681
そう?かれんなんてツン分が開始早々無くなって今はただ丸いだけのキャラでつまんないと思うけど
まぁ表情は大体ムスーっとしたババ臭い顔してるけどなw

685アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 20:34:09 ID:N9UljFbn
>>684
それはちゃんときっかけがあったからだろ?
つまんないキャラならつまんないキャラでちゃんと一貫している
りんとかも最初の頃より性格きつくなった気がするけど、こまちは何かもう根本的に違うんだよ
ナッツとの話もキャラ付けのために無理矢理ねじこみましたって感じ
サブキャラである増子や新参のミルクよりキャラ薄いなんて、もうメイン失格だろ

686アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 20:40:41 ID:2M8h2fbi
つーかね、例えばセーラームーンなんかは元の漫画原作アニメ用に変えたためキャラクターいきなり
増やして作ったから設定とか結構いい加減だった。まこちゃんとか美奈子は最後まで家族環境不明で終わらせたし。
ただ脚本家たちが5人の性格良く検討して日常的なトラブルで失敗した時本人や仲間たちがどんな行動するか
いろんな形を考えてすり合わせたそうだ。5のキャラは基本的に失敗がない。安心してみていられるんだろうけど
キャラクターが本音でみせる悩みやはげましが見えない。

687アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 20:46:12 ID:mV0ftWCx
かれんはキャラ立ちが早かったので。今じゃシリアス・キャラ崩しの両方出来るものな。
りんもツッコミキャラという点ではそう悪くない。
たまに嫌な性格にされるとちょっと気になるぐらいで。
うららはたまに面白く感じる事もあるけどやっぱり初期のはじけっぷりが足りないか。
のぞみとこまちはキャラが不安定な感じはするな

688アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 20:57:58 ID:Fal8Gke7
第4〜6話は黒歴史、あれがきっかけの時点で、こまちとかれんはダメ
のぞみの勧誘が強引で、宗教臭く、かなり無理やりで鼻についた
友達いない、とかの点を攻めてくるあたり、“心の隙につけ入った”という印象が抜けない
絶望先生のカフカを、本気でやるとのぞみになるんだな、と

そもそも四人の参戦理由が
りん:親友だから うらら:のぞみさんを守りたい
こまち:夢を理解してくれたから かれん:友達を守りたい
と、ことごとく友人関係をうまく利用しているわけで
この四人の戦う理由と動機は、限りなく弱く薄いとしかいいようがない

689アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 20:58:45 ID:yZa7YhO4
美奈子はセーラームーンとセーラーVで性格が全く違うので
スタッフも苦労していたな。

690アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 21:06:29 ID:nSac/gom
戦う理由なんて襲われたからぶっ殺すくらいで良いけどな


691アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 21:32:22 ID:sUY/dCcm
5人の描写が下手すぎ、キャラによって差がありすぎ、5人も(早々と)出した
ことがそもそもの間違い、といった批判をよく見るけどさ・・・。
20年近く戦隊ファンを続けてきた俺からすると、「ええ?そんなこと戦隊のスタッフは
30年も前から続けてきたことじゃないの?どうして戦隊でできることがアニメじゃ
できないの?」とつい思ってしまうんだよな。

そりゃ、アニメと実写、男の子向けと女の子向けといった違いは俺も重々承知
してるし、最近はあまり言われなくなったが、昔は本家の戦隊でも「空気キャラ」
がほぼ毎回発生してて、当時の脚本家とかが特撮板でもよく批判されてるわけ
だけどね。

別に皆の意見を否定するつもりはないので悪しからず。戦隊ファンとしての
ちょっとした「素朴な疑問」を抱いただけだから。

692アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 21:42:13 ID:nSac/gom
人気に差が出るのは宿命だよな

693アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 22:02:42 ID:2M8h2fbi
戦隊物は実写では忍者部隊月光と言うのが元祖だと言われているけど、アニメじゃレインボー戦隊ロビンというのが
白黒の頃にすでに作られていた。古いが今見てもなかなか面白い。
結局作る人間の腕。

694アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 22:35:48 ID:yZa7YhO4
まぁサイボーグにも008という救い様の無い空気キャラがいたけどねw

695アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 22:43:14 ID:1RhO/eV2
>>694
サイボーグ008は、水中戦では必ず活躍してるからそーでもない印象。
むしろ、005の方が……。

696アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 23:09:19 ID:YrLCadVB
こんなのが世界で放映されるなんて恥ずかしい

ピンキーは終盤で思い出したかのように全部揃えるつもりだろうか

697アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/06(木) 23:49:05 ID:yZa7YhO4
いいんだよ005は。
岩を投げるしか能が無くても立ってるだけで目立つから

698アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 00:57:12 ID:GDpqLNd8
>>684
バカだなお前、かれんは事あるごとにヘタレ萌えキャラ描写を入れてヲタどもに
アピールしてるだろ?たとえヲタに媚びた描写でも、そういう好感度上がるよう
な描写があるだけ他の4人よりはるかにマシだろうが。

>>690
でも、実際には敵が襲う真の標的はのぞみ達じゃなくてコレットと淫獣なんだぜ。

699アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 01:12:42 ID:GDpqLNd8
>>687
普段のアホなのぞみと敵に説教するのぞみとココに発情してるのぞみ
力ずくでかれんを制止するこまちと幽霊が大好きなこまちと気弱なこまち
どれも、同一人物の意外な一面というよりは多重人格者にしか見えない。

>>688
相手の言い分や都合を一切聞かず一方的に勧誘するのぞみの姿は本当に新興宗教
の信者じみててキモかった。
他の4人も、結局のぞみに引きずられてプリキュアやってるだけだしな。

700アニメにフィギュアに同人誌に@フィギュア板 :2007/09/07(金) 01:31:07 ID:lynLVlL0
モノノ怪のスタッフと全員交代させろ


戻る 前100 次100 最新50











pon525アニメ 動画 - goo アニメ美少女アニメランキングアニメ&フィギュアスレ2 アニメのことならアニメイト!=animate internet= スポニチ Sponichi ログフィギュア情報 フィギュア発売メモ [フィギュア・アニメ]